• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

【九州トリコローレ2016】レポ2

先日初参加した九州トリコローレ2016@鳥栖。


ぶらぶらと会場の巡回を続けると最も奥のほうに見えたのは




ランチアデルタインテグラーレ

これも元々はジウジャーロデザインのハッチバック。
国内ではラリー参戦ベースの『インテグラーレ』があまりにも有名です。

ストラトス~ラリー037~デルタS4などランチアは歴史的にもWRCで名声を上げ、デルタインテグラーレもその戦績はWRC随一であることから未だに根強い人気があり、イベント等でその姿を見る度に目を奪われてしまいます。



今回は3台ものデルタが揃い踏み、存在感を漂わせていました。

またデルタといえばまさにイタリアンクオリティーを象徴するモデルの一つで、自分のモノとして添い遂げるには余程の覚悟が必要とも思いますが 笑
リリースから相当数の年月が経つ今となってもこのように稼動できるコンディションで維持されているオーナーさんには敬意を表したいですね~


そしてランチアではこんなクルマも



カッパクーペ

ミドルセダンであるカッパ、イタリアン車では意外に少ないこのセグメントで且つクーペとは!

イタリアンクーペと言う華やかな響きからはあまりに掛け離れた地味なスタイルですが、このグレイのボディといいインテリアのネイビーといいまさに『渋い』。

このような抑制された世界観はなかなか表現できないものであり、内面から滲み出るようなオーラはそのブランドの持つバックグラウンドが充実していなければ発揮できないものだと思います。

実際に当日参加されていたゲストのジャーナリストも非常に注目されていました。




イタリアンクーペといえばその代表とも言えるモデルを発見♪



マゼラティ3200GT

スポーツカーど真ん中でない、でも高性能でスタイルのいいGTクーペは大好物です。
この3200GT、これまたジウジャーロデザインでして 笑

淡いアズーロ(水色)のボディはエレガンスを感じさせる一方、biturbo(ツインターボ)の代名詞を受け継ぐエンジンの暴力的なキャラクターが同居するこの3200GTもじつに魅力的です!


マゼラティのbiturbo車は他にも。



フルオープンのスパイダーは特にインテリアがハイライト。
妖艶さが溢れるレザーとウッドの仕立てが素晴らしく、乗るときのドレスコードを意識してしまいそうなほど。

このスパイダーは過去にも同様のイベントで数回お見掛けしていたのですが、実は3ペダルMTであったことにこの日初めて気づいたのでした 驚


もう一つマゼラティではこれもいい。



クアトロポルテ

確かV8エボルツィオーネだったような。
4ドアセダンでも個性的なスタイリングに見惚れます。鬼才ガンディーニのデザインですが、リアフェンダーの特徴的なアーチに同じガンディーニデザインである名車ランボルギーニ・カウンタックのそれを想起させます。

このウェッジの利いたスタイルにビアンカ(白)の華やかさが相まってマゼラティらしさを引き立てているように思え、これまたいい目の保養となりました♪


イタリアンな空気にすっかり飲み込まれた状態で、巡回は続きます~


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/26 18:46:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

意外に臆病者
どんみみさん

メルのために❣️
mimori431さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【私情インプレッション】トヨタ・GRヤリス http://cvw.jp/b/391861/44497653/
何シテル?   10/21 22:04
はじめまして。 Chief-Ringと申します。 クルマバカであります。 あまりにもバカやりすぎて現在アタマを冷やしてるところです 汗 気まぐれ更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
前車のPOLOは5年乗りとうとうチェンジ、ダウンサイジングしました。 LUPOでも実感 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
予期せず急な展開となり、やってきたポロ号。 最新型がとうとう3ナンバーサイズになってしま ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
縁あって久しぶりのイタフラ系復帰となります! 今更ながらのPUNTO Mk2、でも今だか ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
マイカーレスの状況を見かねた(?)友人から「使っていいよ」との申し出をいただき、有り難く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation