• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月25日

トリコロールデイ2017 レポ1

昨日行ってまいりました『トリコロールデイ2017』。

前回は痛恨の欠席となったので今年はキチンと何度もスケジュールをチェックし、万全を期して参加させていただきました!




数年前よりフランス車だけでなくイタリア車も参加できるようになったため参加台数も飛躍的に伸び、主催者のカウントでは260台超となったとか。

Chief-Ringは毎度のようにお仲間方とご挨拶や取り留めもない談笑しつつ、気になる車のチェックで一日過ごしました~

これからしばらくそんな気になる車について、Chief-Ring視点で書いてみようと思います。
気の向くままの更新ですので、ダラダラ更新が続くか3日坊主で終了するかは不明、、笑


まず最初に取り上げるのはこちら



シトロエンXM

あのDSから続くシトロエンの象徴である、油圧統合制御が採用されたフラッグシップですね。
直線基調のデザインはいま見ても新鮮。

こちらの個体はヴェールが草原に映える綺麗な車体で、しばし見入ってしまいました。

同エグザンティアで輸入車デビューした自分にとって他ではマネできない独特のライドは忘れがたく、現行モデルでは存在しないハイドロだけにそれを所有できたのは貴重なことだったと実感する次第です。

シトロエンといえば新旧DSはじめSM、XM、BX、Cシリーズや2CV、AMI、AX、PICASO、カクタスなど充実のラインナップが集まり、最も印象付けられたメイクスだったように思います!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/25 20:09:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2017年9月25日 22:27
昨日はおつかれさまでした。
いろいろお話しできて楽しいひとときでした。
レポート楽しみにしています。
コメントへの返答
2017年9月25日 22:49
昨日はお疲れ様でした~
久しぶりにお会いできて少しの間でしたがお話できてよかったです。
レポ、できるだけ続けられるように頑張ります 笑
2017年9月26日 7:52
おひさしぶりでした。
このままジャイアン登場までレポが続くでしょうかw
コメントへの返答
2017年9月26日 20:19
久しぶりにお目にかかりましたね!
相変わらずのジャイアンぶり健在のようで 笑

意外にお話多くて撮影してないので、あまり引っ張らないかと 汗
2017年9月26日 19:58
日曜日は,やっとお目にかかれて嬉しかったです。
今年は,根っこが生えてたので,ずっと車の傍で待っていました~苦笑
コメントへの返答
2017年9月26日 20:21
当日はご挨拶遅くなり大変失礼いたしました~

あちらこちらへ行ってまして、ほとんど自車のそばにいなかったような 苦笑

お仲間との再会は嬉しいものですね!
2017年9月26日 20:13
トリコロールデイ 来られてたんですね^_^
自分は アルファ🐍の 所に 居ましたが、
現地入りが遅かったので 余り見て回れませんでした💞😅
コメントへの返答
2017年9月26日 20:25
ええ、こちらも昼前に会場入りしたものですからちょっと出遅れ気味でした、、

会場奥のアルファの一団は認識していたのですが、談笑されてるオーナーさんがたくさんいらしてどなたかが分からずお声かけできませんでした。スミマセン 涙
2017年9月27日 7:26
お疲れ様でした~
例の情報、ありがとうございました!!
コメントへの返答
2017年9月27日 13:00
毎度素敵な時間をありがとうございます。

>例の情報
見つけたときにぜひお知らせせねばと思っておりました 爆
2017年9月27日 23:21
久しぶりにお目にかかれて嬉しかったです(^.^)
今年は滞在時間3時間、上のカフェでもマッタリしすぎてあまり見て回れなかったです汗

ご指摘のように、今年は旧いものから新しいものまでシトロエンがとても目立っていたなぁと思っていました。

またの機会にお目にかかれる事を楽しみにしております。
コメントへの返答
2017年9月27日 23:37
先日はお疲れ様でした~お会いできてよかったです。
カフェにいらしたのですね!
家内を連れていくべきでした 汗

最近シトロエンが広く認知されてきたのはやはりDS3の功績が大きいのかなと思います。実際自分も次期車候補の一つとして考えたりもして、、謎笑

またお会いしてゆっくりお話しましょう♪

プロフィール

「【私情インプレッション】トヨタ・GRヤリス http://cvw.jp/b/391861/44497653/
何シテル?   10/21 22:04
はじめまして。 Chief-Ringと申します。 クルマバカであります。 あまりにもバカやりすぎて現在アタマを冷やしてるところです 汗 気まぐれ更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
前車のPOLOは5年乗りとうとうチェンジ、ダウンサイジングしました。 LUPOでも実感 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
予期せず急な展開となり、やってきたポロ号。 最新型がとうとう3ナンバーサイズになってしま ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
縁あって久しぶりのイタフラ系復帰となります! 今更ながらのPUNTO Mk2、でも今だか ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
マイカーレスの状況を見かねた(?)友人から「使っていいよ」との申し出をいただき、有り難く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation