• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chief-Ringのブログ一覧

2009年12月28日 イイね!

遠征忘年会@大分!

今年はとくに忘年会が多いchifurinnであります。

思えば11月はじめから忘年会に参加してます 爆

で、先日も参加してきた忘年会ですが、今回は大分のカークラブ「YHC」
(湯の町べっぷヒストリックカークラブ)主催の宴会に誘われ、大分市まで遠征してきました~


大分での飲みということで、宿泊の手配をして完璧な体制で臨みました 笑

0. Oita station
0. Oita station posted by (C)chifurinn

大分市内での飲みといえば、当然「都町」!

都町ではずいぶん前に飲んだことがありますが、久しぶりに大分市内へ来て、
ちょっとテンション高い。

会場はそんな都町から少しはずれた通り沿いにあるイタリアンのお店♪
貸切です!

1. restaurant
1. restaurant posted by (C)chifurinn

エントランスにはこんなオブジェたちがお出迎え。

3. fighting bull
3. fighting bull posted by (C)chifurinn

これ欲しいッスねーーー笑

2. cavallino
2. cavallino posted by (C)chifurinn


YHCの参加者は20名強。まずはビールで乾杯♪

4. beer
4. beer posted by (C)chifurinn


各々自己紹介と近況報告を行い、宴は大いに盛り上がりました~

5. en the party
5. en the party posted by (C)chifurinn


会の途中からはワインにスイッチ。これで急速に酔いが回り、、、

6. wine
6. wine posted by (C)chifurinn


気づいたときには朝。

7. Beppu sea
7. Beppu sea posted by (C)chifurinn


というのはオオゲサですが、このイタリアンを後にした一行は都町の中心地へ場を移し、
2次会~3次会とお楽しみな夜を過ごしたのでした~

でもchifurinn個人としてはワインが効きすぎたか、3次会後半はダウーン、、、汗
オイシイところを逃してしまった、、謎



でも久しぶりの都町を堪能し、YHCの皆さんとの交流が図れたのは大きな収穫でした~
来年もどうぞよろしくお願いします!


で、これで今年の忘年会予定はすべて終了!


ではなく、もうひとつ忘年会が入ってますーー
ホント、これでいくつめだろう、、滝汗
Posted at 2009/12/28 17:14:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月24日 イイね!

【開催レポート】年忘れツーリング@天草

12月23日、予告していた天草への年忘れツーリングを実施いたしました!

大勢のお仲間にご参加いただき、盛り上がりました~

参加者は、下記8台(うち1台はお見送りのみ)でした!
・alfa-romanサン@AlfaSpider
・pindra改めフジヤマパパさん@AlfaSpider
・さと206サン@プジョー206
・ポン太サン@ダイハツCopen
・SALTY DOGサン@Porsche911カレラS(タイプ997)
・hisakサン@ホンダNSX
・REOREOサン@AlfaBrera(お見送りのみ)
・chifurinn@AlfaSpider

実はこの前日、非公式に参加者の一部で前夜祭を行っていたのですが、
かなり遅くまで飲んでいたために当日の朝若干遅刻でした、、汗

朝方は晴れ間も覗くほどの天候で、「天気予報ハズレやん♪」、と
思いながら集合場所の道の駅宇土マリーナへ。


1. before starting
1. before starting posted by (C)chifurinn

2. 206
2. 206 posted by (C)chifurinn


集合して参加者を待っていたら、どんどんと雲行きが怪しくなり、、
屋根を開けようかと思っていた矢先に雨が。。。。

結局参加者がそろい、スタートするころには本降りになってしまいました、、、涙

三角を経由して、まずは松島の展望台へ。

3. at Matsushima
3. at Matsushima posted by (C)chifurinn

ホントは天草五橋を望む景色の良いスポットなのですが、この日はご覧の状態。

4. Matsushima view
4. Matsushima view posted by (C)chifurinn


トイレ休憩だけして、足早に昼食会場へ。

この間、雨中ドライブに徹しました。ネムイ、、汗


昼食会場にした食事処「河丁」に到着する頃には雨もあがり、一同はランチタイム。


皆でこういったものをいただきながら歓談を愉しみました~~

6. tendon
6. tendon posted by (C)chifurinn

7. osashimi
7. osashimi posted by (C)chifurinn

8. nizakana
8. nizakana posted by (C)chifurinn


参加車両たち。バックからのスタイルも各々個性的でオモシロイ。


9. backview1
9. backview1 posted by (C)chifurinn

10. baclview Alfa
10. baclview Alfa posted by (C)chifurinn


午後イチになると、晴れ間が復活し、やっとフルオープンにできました。

時間の関係で、さとサンとSALTYサン、alfa-romanサンはここでお別れ。


残りの4台でさらに西へとツーリングを再開しました~
ここから苓北までは雨も降らず、気温も高めの中でまずまず爽快なツーリングを進行。

でも苓北に到着するあたりでふたたび雨。。。

慌てて屋根をクローズドへ。
(今回はちゃんと閉まりました 爆)


雨の中苓北の最西端の岬へと向かいましたが、ちょっとチョイスミスで、ただの
駐車場へ案内してしまいました 汗

それでも4台で記念撮影を

11. touringPM
11. touringPM posted by (C)chifurinn


その後は天草農道へとコースを取り、ワインディングをこなしながら帰り道へ。

帰途での最後の休憩スポットは三角西港へ。
ここは旧くからの港界隈の状態を保っており、なかなか風情あるところです。

12. Misumi port west
12. Misumi port west posted by (C)chifurinn

ここに到着したあたりでは夕陽も見えるほどの晴天に。

港の蔵を改装したオランダ調カフェにてカフェタイムしました。

13. Holland cafe
13. Holland cafe posted by (C)chifurinn


店内もレトロな感じで結構いい♪ テラスの外はすぐに岸壁で、行き交う船もすぐそこ。

14. in the cafe
14. in the cafe posted by (C)chifurinn

15. seeing sea
15. seeing sea posted by (C)chifurinn


こんなかんじの店内でコーヒーとともに一息いれて、今回のツーリングを締めました!

16. coffee
16. coffee posted by (C)chifurinn



天草へのツーリングは1年以上ぶりだったのですが、気まぐれな天候にまたしても
翻弄されてしまいました。食事にずいぶんと救われた感がありで。。

でもお仲間と一緒にシーサイドクルージングを実現し、今年のツーリング納めとして
事故もなく無事に成立させることができたのでヨカッタです!

思い起こせば今年は不景気の影響でツーリングをある程度自粛せざるを得ないかと
考えていたのが、高速1,000円効果でツーリングの側面としてはずいぶんと助けられ、
昨年なみのツーリングに参加&実施することができました。

改めてご参加のみなさま、ありがとうございました!


次のツーリングは来年となりますが、また年はじめツーリングを企画したいと思います。

今回ご参加できなかった方も次回はぜひどうぞ♪
Posted at 2009/12/24 20:51:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月13日 イイね!

この週末も大忙し!その1(忘年会編)

先回の隠密行動編では何かとお騒がせをいたしましたChief-Ringでございます。

公開記事ということで、あらためて演出過多な部分を見直しさせていただきました。
Chief-Ringのヤツめ、、と思ってらっしゃる方、ご容赦くださいませ 笑


さて年末進行著しいなか、みなさまは忘年会すでにお済でしょうか。
ワタクシも11月初旬の漢太郎一座忘年会を皮切りに忘年会イベントがピークに
差し掛かってきました。

この週末に参加したもの以降、これから複数の忘年会をこなしてゆきます。

この週末、土曜日の忘年会はちょうど福岡市内で2つの催しにハシゴ参加という形になりました。

ひとつはメガーヌⅡ系オーナークラブ「Meganiste Japon」のもの、
もうひとつは福岡&中部の詰まったオサーンたちの濃厚宴暴年会 爆


まずはMeganisteの1次会~2次会です。
会場は博多からすぐのアサヒビール園でのジンギスカン食い&飲み放題。
ここのメンバーの結束力は高く、会場に入る前からすでにほぼすべてのメンバーが
一緒に行動 笑 当然のように定刻にはほぼすべての面々が揃ってました。
その数はおよそ20名強。メガーヌというキャラクターから、ご家族での参加もあり、
コドモたちの姿も。そして遠方参加はなんと奈良からの参加の方もあり、
サプライズとなりました。

めいめい焼肉&できたてのBeerに舌鼓。
ジンギスカンを食いに食いながら久しぶりにお会いしたメンバーと積もるハナシなど
あれこれとしながら時を過ごしました。

そして2次会へ。
博多駅前に場所を移し、ここでもさらに濃い飲み&お話でおおいに盛り上がりました!
ジンギスカンをあれだけ食したはずなのに、ここでも料理が進む進む! 爆
そんなに入るんだっけ、といわんばかりに食べ&飲みが続きました。


そんなこんなで2次会もお開き、となったところでワタクシはお先に失礼し、
次の宴会へハシゴ。

いよいよ詰まったオサーンたちの待つ、天神へとタクシーを向かわせました。


天神は某カラオケ店。

中に入ると、こちらもすごい人数。15人はいたようでしたが、ここでもオドロキの顔が!
愛知からの参加組3組、広島からの参加のメンバーも!このバイタリティはなんだ!!

カラオケといえばChief-Ringもかなり久しぶりとあったのと、ちょうど時期的なアレもあり
チョイスはクリスマス的なものへ絞り、できるだけ歌声を披露する役目に徹しました 微笑

でもこちらのパワーもすさまじい~
某魔王や帝王をはじめ、愛知のヤクザな(?)中年も往年の名曲を数々と披露!
時間延長含めて何時間続いただろう、というほどに歌を聴き、歌いを繰り返しました。
チョットノドガイタイ、、、汗

結局翌日のこともあり、帰り着いたのは2時過ぎで、就寝は朝の3時に。


このときのもようは画像を、

と思ったらカメラを持参してませんでした。。汗

文章だけでお許しくださいませませ。


その2は翌日日曜日のイベントについてです~
Posted at 2009/12/13 20:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月10日 イイね!

【12/22更新】12/23(祝) 年忘れツーリング@天草

年末となり、いよいよ押し迫ってきた感がありますが、 忘年会ならぬ
年忘れツーリングを企画いたしました。
秋のイベントに参加できず走り足りなかったという方、2009年の走り納めと
いうことでご一緒しませんか。

祝日となりますので、ご都合合う方はぜひご参加くださいませ♪


1.日程   12月23日(水)

2.集合   AM10:00 道の駅 宇土マリーナ(宇城市 国道57号線沿い)

3.行程   宇土マリーナ発、天草方面へ
        ・天草五橋~本渡までツーリング
        ・ランチは海の幸をいただける処 (本渡市 「河丁」を予定)
        ・本渡~苓北~天草西海岸沿いのツーリング
        ・景色のよいところで記念撮影
        ・三角西港のオランダカフェにも寄りたいデス
        日の入りが早い時期ですので、帰途はサンセットクルージングが
        実現できるかと(晴れたらですが)

4.費用   高速代は変動
        食事代は1,000円前後
        ガソリン代は実費です

5.参加資格 chifurinnのみんカラお友達、mixi系のお仲間、ほかプライベートなつながりの方
         およびそのご友人

6.開催条件 降水確率50%以上は中止です
         12月22日現在70%ですが、前泊での参加者がいますので決行します!

7.参加予定者  alfa-romanサン@AlfaSpider
           pindraサン@AlfaSpider
           chifurinn@AlfaSpider
          【検討中の方】
           ポン太サン@DAIHTSU Copen
           あちゃみサン@PEUGEOUT207
           tricolore5サン@Renault 5、hisakサン@HONDA NSX

8.その他  (1)集合時の確認のため、コメント欄で参加表明いただけると助かります。
        (2)参加の方でchifurinnに連絡先を教えてなかったなあ、 という方はメッセください。
        (3)急に都合がついた、という場合はchifurinnへ直接ご連絡ください。
        (4)途中合流、途中退出OKです。chifurinnへその旨お伝えください。
        (5)行程の詳細が決まり判明次第更新いたします。
Posted at 2009/12/10 20:10:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【私情インプレッション】トヨタ・GRヤリス http://cvw.jp/b/391861/44497653/
何シテル?   10/21 22:04
はじめまして。 Chief-Ringと申します。 クルマバカであります。 あまりにもバカやりすぎて現在アタマを冷やしてるところです 汗 気まぐれ更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223 242526
27 28293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
前車のPOLOは5年乗りとうとうチェンジ、ダウンサイジングしました。 LUPOでも実感 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
予期せず急な展開となり、やってきたポロ号。 最新型がとうとう3ナンバーサイズになってしま ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
縁あって久しぶりのイタフラ系復帰となります! 今更ながらのPUNTO Mk2、でも今だか ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
マイカーレスの状況を見かねた(?)友人から「使っていいよ」との申し出をいただき、有り難く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation