• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツ~くんの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2022年6月18日

ウォーターホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
職場から帰ってきてエアコンの水ではない何かの水がポタポタ
2
車を購入した時から少し怪しかったけど、ついに割れたみたいです。
3
ウマに乗せる。
4
クーラントを抜きます。
色が薄いし、これ純正クーラントじゃないですね。
5
カバー、エアクリーナーボックス外す。
10mmのボックスとインテークホースのバンド緩めるのにマイナスドライバーがあればここまでバラせる。
6
元々怪しかったのもありホースは事前に購入してました。
7
交換する赤矢印のホース。
青矢印はヒーターバルブ?サブポンプ?
8
エンジン側はマイナスドライバーてロックピンを持ち上げて引っ張れば抜けます。
反対側は普通のホースバンドなのでマイナスドライバーで緩めて外します。
9
社外品のホース。
抜く時はロックピン持ち上げましたが、組む時はそのまま差し込めば「カチッ」とはまります。
10
エンジン右側。
シリンダーヘッドに刺さってる部分もよく割れるみたいなのでこちらのホースも購入していました。
ヘッド側は赤矢印の10mm頭のボルト1本で固定されてます。
相手側はロックピン式。
11
赤矢印部分がシリンダーヘッドに刺さるのですがゴムのOリングが付いているのでラバーグリス塗って装着します。
12
エア抜きですが、赤矢印の部分2ヶ所にあります。
自分はエキスパンションタンク側のみ緩めてクーラントを入れていき、いっぱいになっては減ってを繰り返しているとエア抜きのバルブからクーラントが出てくるので締めます(プラスチックなので軽く締めれば充分です)。
キャップを締めてエンジンを始動し、水温計の針が1メモリ上がったくらいでエンジン止めてオルタネーター側のエア抜きバルブを開くと泡とともにクーラントが出てきます。
あとはそこそこ暖気したら自分は近場をぐるっと乗ってきて、翌朝タンクの水量を確認して終わりました。
13
クーラントは純正。
今回、エキスパンションタンク(リザーブタンク)も購入してホースとまとめて交換予定でしたが、タンク購入より先にホースがダメになったので近々エキスパンションタンク交換予定です(タンクのクラックはBMW定番ですね)。
本来、エンジンブロックにも冷却水排出ドレンがあるのですが今回は抜かずにエキスパンションタンク交換時にクーラント総入れ替えしたいと思います。
14
132700km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BMW E91 LCI エアコンフィルター交換

難易度:

BMW E91 LCI ラジエーターキャップ交換

難易度:

クーラントパイプ折れ

難易度: ★★

オイルフィルターユニット オイル漏れ修理

難易度: ★★

ラジエーターからの水漏れ

難易度:

BMW E91 LCI エキスパンションタンク・クーラント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルトやめました。 http://cvw.jp/b/392137/45450915/
何シテル?   09/10 19:15
走るのも、直すのも、眺めるのも…とにかく車が好きです。 みんカラがフォロー&フォロワー制になってからごちゃごちゃしててあまり触ってません… 整備手帳やパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

318isのリアサイドガラスモール交換 - 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 11:53:43
318isのリアサイドガラスモール交換 - 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 11:53:23

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
1999年式の最終型、1900ccの5MTです。 318のチープさを残しつつ、見た目と ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
最終型。 車に対しての見方も落ち着いてきたので色々悩んだ結果、ファミリーカーとしてE46 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2015年6月に二人目が産まれ、ムーヴでは人は乗れても荷物が乗らなくなり…2015年8月 ...
ホンダ シャリィ 50 シャリ夫 (ホンダ シャリィ 50)
12V 最終型のシャリーです。 不人気な角シャリーですが、人と被らないようにと購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation