• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありよしのブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

ハブボルト交換失敗したけどALT

ハブボルト交換失敗したけどALT2018/09/23にオートランド作手へ行きました。











前日までハブxボルトのスプラインが舐めて、ホイールが取れず
涙目でしたが、
車屋に持って行って、直エアインパクトで
私が裏からウォータープライヤで抑えて、
火花を散らしながら取れました。

ハブ側が若干死んでいるものの、
トルクは掛かったのでハブボルトを新しくして
一先ず復活。

復活したらサーキット行かないとね。
という事でカズさんが夏バッチを取りに行くとの事で
お邪魔して来ました。


今回は
フロント 175/60R13 V700
リア   165/55R14 Z3(2年落ち位)

の組み合わせで
とにかくオーバー出して走ろう作戦です。

で走ったら、
気温の割に加速しない?
コーナーも気持ち悪い動きする?

まぁ気にせずアタック。
30.617s

これがベスト。
7月の0.08落ち。

Z3が以外と喰う為、
やっぱりダンロップさん持ち凄いなぁーと感心。


でも、俺はオーバーを出しまくりたいんだ!
と、リア跳ねもあって減衰をMAXに。



そしたら、更に酷くなった(笑)
タイムは落ちるし、危険。
でも微妙に楽しい(笑)


そんな感じで不完全燃焼。
片付けして、街乗りタイヤに交換して
カズさんと昼食べに行ったら、
加速もコーナーもマシになっている。
あ・アライメントか。
という事で、前後外径差による超トーインになっていたと思われます。


原因が判ると、同じ失敗何回かしてるなーと
テンションダウン。


なので、カズさんと午後からジムニードライブに行こう!と
話になりました。

つづく。





・・・ジムニードライブに向かう際、
ALTに向かうぴろさんとすれ違うのでした(笑)
Posted at 2018/09/25 00:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALT | クルマ
2018年07月25日 イイね!

夏プレミアムバッチ

夏プレミアムバッチ代休で休んで取って来ました。










タイムは30.537とベスト更新!
冬は30s切り目標で走りたいなぁーと

その前に車種別ランキング
アルトでまだ2位なので1位にならないとです。



メモ
今日は何だかアンダーが強かった。
後、微妙にリア跳ね。
リア減衰5だったので6~8で試す事。
空気圧F2.2 R2.0
跳ねが無くなればR空気圧上げる。
現地でリア27mmに変更(2mm下げた)
Fトーが強い為、調整する事。
レースまでにインタークーラーウォッシャー取り付け。
Posted at 2018/07/25 14:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALT | クルマ
2018年07月15日 イイね!

初めてのモーターランド鈴鹿

初めてのモーターランド鈴鹿K-car Meetingの賞品届きました。













早速使用する為にサーキットへ。
夏といえば遠征ですよね。


なので、まだ走った事の無かったモーターランド鈴鹿へ!
まぁ本当は家から、比較的近いサーキットなのですが(笑)
何故かサーキットデビューから10年。
走った事が無いサーキット。

今年になってから、2回ほどは見学に行っていますが、
このサーキットは
「関西のミニサーキット」
という印象。

ナンバーも会話も、ほとんど関西。
あまり縁が無かったのは、このへんが理由かもです(笑)


今回の走行では軽耐久で一緒に走っているEKの方とご一緒に。
まぁ2.0s程、自分より速いので全く絡めませんでしたが。
でも色々アドバイスを頂きました。
そのお陰で、一般的に言われている?
50s切りも達成しました。
ベスト48.675


しかし、このサーキット。
左周りが順走なのですね。
動画予習は全て逆走でやってました(笑)

いざ走ってみると、久し振りの左周り、
そして外周の左コーナーは、まさに伊那サーキットの1~2コーナー。
なので思ったより、危険な感じはしませんでした。
他のコーナーは単純なコーナーが多く、
複合だけは、とにかくコンパクトに走ればタイムは出るようです。
まだまだ詰めるところはあるので、
また練習に行きたいと思います。


ただし、外周左コーナーで
フェンダーがタイヤに食べられるので、
何か対策しないと、タイヤとフェンダーが無くなってしまいます(笑)






ZESTINO Gredge 07RK レビュー
Posted at 2018/07/15 18:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | MLS | クルマ
2018年05月14日 イイね!

ついでにスパ西浦

ついでにスパ西浦昨日の大雨セントラルで、思いっきり走れなかったので、
走って来ました。










セッティングは良い感じ。
V700もSタイヤですね。超喰う。
喰い過ぎてフルブレーキ時ボディから変な音がするwww


ただ、コーナースピードが上がったり、
ブレーキが良く止まる為、
中の人が着いて行けていません。

首と太ももと腰と腹筋が痛いです。
なんですか、あのG。
いやドライバー位置が高いせいなのかな。
週末、カートの耐久にお誘い受けてますが、
既に体はボロボロです。
運動不足。



1'02"484
12月のベストから0.06s落ち。

ドライバーが車に振り回されている状態なので、
練習します。
Posted at 2018/05/14 23:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパ西浦 | クルマ
2018年05月14日 イイね!

K-Car Meetingセントラルサーキット2018

K-Car Meetingセントラルサーキット2018昨日行って来ました。
あ・昨日でみんカラ10年生になりました。
すっかりおっさんです。













で・一週間前CADCARSさんに
アルトLSD調整完了で引き取りに行った際、
「セントラル走ろうよ」とお誘い頂きました。
でも遠いし、怖いし、K-Car Meetingだったら参加してみたかったですが、
来週じゃ間に合いませんよねー
なんて話したら、申し込み用紙が出て来ました。

流石に初めてのサーキットでレースは怖いし、
セントラル怖いし、関西のドライバー怖いし・・・(笑)
タイムトライアルクラスにしました。

ついでに偶然(?)来店した
サーキット走った事ない女の子も走ろう。
と誘っていました。
大丈夫かなー?
なんて思っていましたが、
本番で私の次に速かったです。
おそるべし


で・当日は午前3時に出発。
着くと覚悟していましたが、超大雨。
本気で帰りたかったです。
来る途中で会ったロドスタのミーティングに参加すると思われる団体の方へ
行きたくなりました。
本当ならNCで。


テンション下がりの体力無い状態でしたが、
社長にアドバイス頂いて脚調整したり、
社長と一緒にボディ破壊したり、
そんな事が楽しかったです(笑)

動画


V700 175/60R13 2.0k(冷) 大雨無理。浮く。
動画の通り、少しやらかしましたが、
1:47,680
でクラス優勝、全体で2位でした。
景品はゼスティノ様からタイヤを頂ける予定です。
やったね。

レースの方は、エントリーしなくて良かったと思ってしまうコンディションでしたが、
ドライなら走ってみたいなと思いました。
順位は置いておいて、絡める車両がいると良いですね。
Zestino Motysアルトとまた絡みたいですが、
仕様変わっていないのかな?

最後に皆さんが撤収した後に、
漏電か何かでヒューズ飛んで、
一人暗闇の中直していました。
そして出発から24時間後の午前3時に帰宅。
本当に疲れましたwww
Posted at 2018/05/14 21:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | クルマ

プロフィール

「雪来ました。」
何シテル?   11/18 17:59
基本何も考えていない。 興味のある事にしか反応しない駄目人間。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふめる君 マイケルホーダン 90φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:40:42
自作 アクティブサウンドコントロール スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:05:39
KSP engineering REAL WIDE TREAD SPACER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:57:24

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
納車後ディーラーで1ヶ月放置されていました。 通勤、サーキット、林道、ダート、雪道 車 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
エコカー 燃費70km/Lくらいで走ります。 新車のタイヤ以外は今のところ不満ありません。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
こちらも街乗り用。 見た目は純正で アルトバン系のカッコよさを目指したいです。 買った ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
街乗りメイン 快適仕様に変更中 リア周りの剛性が低いと思う。 本当は楽しくドリフトした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation