• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありよしのブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

リベンジ美浜サーキット

リベンジ美浜サーキット初めて美浜走った時は、ロドスタのセッティングが酷くて楽しくなかった。。。
今回2回目。
今度こそ、楽しく走って、タイムを出すぞーーーー















と、意気込んだ訳でも無く、土曜日にやったバルブのすり合わせが4分の1終わったと思ったら6時間使ってやってたよ。
ストレスやばいよ。


という事で・昨日急遽走りに行く事になりました。
カズさんも行かれるという事で、行き先は家を出る直前で決めましたwww




美浜サーキットでは
「四輪フリー走行withDIREZZA AREA CUP」
というエリアカップなるものが開催してました。


凄い車や、凄いタイム、凄い走りのオンパレード。





住む世界が違うんだな!
と、納得し・せっせとフリー走行の準備をして走りました。






タイムは49.209
カズさんのカプチに負けました!



今回は3枠走ったのですが、1枠も勝てませんでした。。。



でも約0.1s差!
次は勝てるように精進しておきます!





タイム負けたのは悔しかったですが、、、、追走!!!

本当楽しかったです♪






動画









耐久レースの練習をされていたと思われるシビックさんとも絡みました。
そしたらコースではない所を走ってしまいました。


ジムニストの血が騒いじゃったかな?www
・・・・いえ、冗談です。すみませんでした。





熱くなりすぎるのは悪い癖。
自分にはレースとか無理だろうな。







走りの方は初めて走った時より、とっても良い!
今の作手セットで走りましたが、もうちょい脚動かせた方が良いかも。

ブレーキは怖い。
いや、整備してない自分が悪いですが。


路面がコロコロ変わる。
やはり、コレが一番苦手。。。
ブレーキ、ロックさせたり、フルブレーキ出来てなかったり。




ハードトップ重たすぎ。
待ち乗りでも遅くなっているのは感じていましたが、急に暑くなったので熱ダレだろうとか思ってました。
が、
1枠目、カプチに直線で置いて行かれる遅さ。

2、3枠でハードトップ降ろしたら、カプチと同じ加速になりました。
やっぱり軽いって大切。



今日みたいに暑くなければそれだけで0.5sくらい早くなりそうです。
カズさんも今日のベストは自己ベストより1sくらい遅かったみたいですし。








さて、今後はリフレッシュ整備期間になりそうです。
これから暑くなりますしね。


次に走るのは行けたら合宿でしょうか?


整備嫌いだなぁ
がんばろ
Posted at 2014/06/09 21:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美浜 | クルマ
2014年06月02日 イイね!

友達ジムニーで林道

友達ジムニーで林道この4日間は遊んだぜ!













金曜は残業時間調整で、急遽振休に。
まぁ1年で見たら振休取ったって既にピンチなのですがww



基本的に、部屋でお掃除やヘッド、日用品の買出し。



土曜日は、木村自動車商会さんへ行ったり、友達のジムニーで林道行ったり、ロドスタでドライブ行ったり。

今回はテストで林道の動画撮ってみました。
興味がある方はどぞー






この日はハードでしたw





日曜は、しろカエルさんに借り物借りたり、ストレート行って、また木村自動車商会さんに行ったり。
木村さん休みなのにねww


後は、ひたすら部室でヘッドとバルブをギュイんギュイん。
このヘッド使えるかとっても心配。

でも、勉強もかねてやってみます!




今日は、健康診断。


何故か身長伸びた!
体重変わらず。
体脂肪は増えた・・・
でもまだ許容範囲内かな?




その後は、ダイエットついでに会社の先輩とジムニー遊び。
先輩のジムニーめっちゃ綺麗。


流石、社会人です!





そんな4連休でしたと。



明日から頑張るぞー
Posted at 2014/06/02 23:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月06日 イイね!

GW最終日はドリフト

GW最終日はドリフトGWサーキット行ってないやん!








という事で本日行って来ました。
ドリタイヤが部屋に4本あるので処分もかねてドリフトで。


やっぱりドリフト初心者には、モーターランド三河だよね。






予想通り今日はガラガラでドリフトAコース貸切状態でした。



動画






20分くらいドリフトしたら、タイヤ剥がれました。
NS-2でも流石に7年落ちのタイヤじゃ、いつも通りに減ってくれないみたいです。


バリ溝だったのに。。。。




ぼっち練習は兎に角繋げることを意識しましたが、どうもラインが小さくなってかっこ悪い感じですね。
また練習したいものの、暫くはドリフトはなしかもです。


また夏合宿とか行けたら、やってみたいですが!
Posted at 2014/05/06 19:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | MLM | クルマ
2014年05月06日 イイね!

ジムニー600・ロドスタ1000

ジムニー600・ロドスタ1000GWも最終日。
皆さんGWをどう過ごしたでしょうか?









トヨタカレンダーの皆さんは今日から出勤ですね。お疲れ様です。





自分はというと、タイトルの数字の合計ジムニーで600km・ロドスタで1000kmのドライブをしました。
死にました。



ジムニーは三重の亀山へ行って、ドライブ。
廃墟発見。
少し冒険。





別日は、一人で冒険。
ダム湖。




道が途中で崩壊。
画像左にある道が途中から崩壊して行けませんでした。この石ゴロゴロを進めば、崩壊していない向こう側に行けたのでしょうか?




結構ボロボロ。重量級の車は危険かも。





そして、また後日に皆さんと青山高原へドライブ。



ジムニーまたオーバーヒートしました。
勘弁して下さい本当。

前回オーバーヒートしてからクーラントを積んでいたので、大変な事にはなりませんでしたが、自分の体力は大変な事に。

ジムニーは連続運転時間最大3時間までですね。
体が崩壊します。



以上でジムニー600km

その次の日はカズさんのプレオでドライブ。
タイトル画像の大嵐駅に行ったり、秘境を堪能。




最初はジムニーで行く予定でしたが、前日のオーバーヒートや乗り心地(体力)を考えて快適4独プレオさんになりました。


駅で食べた弁当、油まみれでしたが美味しかった。




その次の日はロドスタでドライブ。



ちょっと遠回りして。
愛知→岐阜→長野と行って諏訪まで。
そこから東京へ。

全下道だったので覚悟しましたが11時間しかかかりませんでした。

長野ではヶローさん?っぽい方と153ですれ違ったり、初めて県道18使ってみたり。やっぱり長野良いですね。
ただ東京へ南下する20号。お前は駄目だ。



相模湖付近は中々良かったです。

で、その後本当は東北の方まで行く予定でしたが、なんやかんやあって、千葉の山の方まで行ったりして帰ってきました。


以上で、ロドスタ1000km




という感じで、ほとんどドライブしていました。次はちゃんと東北方面まで行きたいなぁ
Posted at 2014/05/06 18:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月13日 イイね!

掃除に横向けに水没

掃除に横向けに水没まず掃除。











しろカエルさん経由で来た、NB1のヘッド。
10万くらい走っていた物らしいです。



かなりカーボンだらけでしたし、サンエスに1日漬けて歯ブラシでゴシゴシ。


カーボンが酷すぎでバルブが取れなかったのは焦りました。

ハンマーで叩いて取りましたが、、、





さて。
このヘッドはどう利用しようか・・・・


リフレッシュに綺麗にして、現状のまま交換?

面研、ポート、燃焼やって、交換?

更に、俳カムorハイカムやってしまう?



レギュラーなのにハイオクになるのがネック。




のんびりやるつもりなので、じっくり考える予定です。









ちょっと前になりますが、長野県のさるくらに行ってきました。



*写真はヶローさんから拝借です。





ヘビーウェットで、全然喰わない路面。
どれくらい喰わないかというと、NB1ノーマルパワーなのに美味しい溝の205のZ2で定常円できる程度。

練習になると思って、猿走りしましたが・・・
ご迷惑をお掛けしたり、すみませんでした。




ダートラとかでも感じた事ですが、自分って路面を読む能力が無さすぎなのですよね。
何回水溜まりに入ってロックさせてしまった事か・・・


クロカンもどきをやって少しは成長したと思ったのですが。。。














という事で、今日はジムニーで練習してきました。











でも、駄目でした。



ハマリました。














助手席側水没してました。

深さを把握できていなかったのですよね。。



という事で、一緒に遊んでいた友達に救出して貰いました。





この後、もう一度挑戦したら問題なくクリア。
もっと経験積んで、初見で路面を見れるようにする!






GWは関東方面へ行く予定。
本庄とか行けたら行きたいなぁ
Posted at 2014/04/13 18:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「雪来ました。」
何シテル?   11/18 17:59
基本何も考えていない。 興味のある事にしか反応しない駄目人間。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ふめる君 マイケルホーダン 90φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:40:42
自作 アクティブサウンドコントロール スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:05:39
KSP engineering REAL WIDE TREAD SPACER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:57:24

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
納車後ディーラーで1ヶ月放置されていました。 通勤、サーキット、林道、ダート、雪道 車 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
エコカー 燃費70km/Lくらいで走ります。 新車のタイヤ以外は今のところ不満ありません。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
こちらも街乗り用。 見た目は純正で アルトバン系のカッコよさを目指したいです。 買った ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
街乗りメイン 快適仕様に変更中 リア周りの剛性が低いと思う。 本当は楽しくドリフトした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation