• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありよしのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

大学走行会でモーターランド三河

大学走行会でモーターランド三河また壊れました(笑)











大学の走行会に参加しました。
久し振りのモーターランド三河は少し路面が荒れており、
路面は全然タイヤ喰わなくなっていました。
*タイヤはV700。モーターランド鈴鹿と比べて明らかにグリップせず。
ドリフトで削れているのでしょうか?

トップ画のマフラーハンガー捥げてたり、
飛び石でガラスにヒビ入ったりしましたが、
楽しく走らせて頂きました。

相変わらず、学生らしくクラッシュ多かったり、
横転していましたが(笑)
横転は社会人でクラッシュは社会人もしていましたが(笑)

ドリフトではSWの方々が綺麗にドリフトしていました。
MR-S乗っていた感覚で行くと、かなり難しいと思うのですが
凄いですねー

NCでやりたくなっちゃいます。
ただLSDは入れたくない・・・


アルトのタイムは27.970
ベスト更新出来ました。



午後は耐久NAアルトで走行。
耐久車復活です。
調子とセッティング確認でしたが、
まずまずな様子。

今年は耐久レースエントリーしたいのですよー
Posted at 2019/02/24 14:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | MLM | 日記
2018年04月28日 イイね!

NC3買ったのでドライブした

NC3買ったのでドライブした

エキマニ
ECU(何か8000rpmくらい回ってる)
排気側カム
テールマフラー純正
ファイヤストンのタイヤ225/45R17
純正ヘリカル
安いネジ式の脚

とりあえず、NC3がどんなものか振り回して確認してみました。
タイヤ外径がでか過ぎて加速遅いし、
ドリフトもキツイみたいです。
(アルトは勿論。NB1より遅いかも)
これから気になるところを変更して行くつもりですが、
基本街乗り・通勤車です(笑)

モーターランド三河は
母校の自動車部の新人歓迎会で現役が走るという事
で昼過ぎからお邪魔しましたが、
今年も部員が入るようで安心しました。
NBに乗りたいと言ってた子いたので、
ちょっと嬉しかったです。

この後、オートランド作手に行くと、
愛学の部車もいました。
ちゃんと部車でグリップの練習していたあたり、
母校は大丈夫か?なんて思ったりしますが、
若い子が、
モータースポーツに興味を持って
楽しそうにしているのですから、良いか。



・・・NC3はサーキット走行しないとか言いながら
1ヶ月持ちませんでしたwww
Posted at 2018/04/28 18:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | MLM | クルマ
2017年02月25日 イイね!

名城走2017

名城走2017今年は参加しました。
大学の走行会。












ひとまず、横転の心配はないだろうという事で、
タイヤの空気圧だけ気にして走ってきました。
そしたら、ハネが激しいのなんのって。
ポンポン跳ねまくるので、気持ち悪くなっちゃいます。


あーーーーーーーーーーーー
とか思って空気圧下げたりしてたらカズさんがアドバイスしてくれて、
減衰下げたら、あら不思議!跳ねがましになりました。
リアだけwww

フロントも色々試しましたが、良く判らず。
今度は空気圧を上げて、減衰を思いっきり下げてみよう。




そんなこんなで跳ねながら走っていたら、
歴代車の中で1番タイム出ました。

動画
28.746


F/8k -3 2.2k 175Z2S
R/7k -3 2.7k 165Z3


NB1より0.4sほど速いです。
コペン以外は、モーターランド三河って余り走っていないので、あまり気になりませんが
やはりパワーだけはあるようでwww


後は、Fドリの練習をしましたが、
まー酷い。

ブレーキだけでリア出るだろうと思った135バンタイヤ。
めっちゃ喰うのですが!?

後、片手でサイド、片手でハンドルが今のシートポジションだと大変過ぎる。
シートのサイドサポートが邪魔で腕が当たりまくります。
なんか悔しい結果になったので、車壊さない程度にリベンジしたいです。
Posted at 2017/02/25 22:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | MLM | クルマ
2016年06月11日 イイね!

モーターランド三河フルコース

モーターランド三河フルコースしろカエルさんに誘われたので行ってきました。
しみのぶさんも一緒。








そしたら、大学の後輩のドリフトメンバーも偶然来ていました。
なので久しぶりに横乗りさせて貰ったり、させてあげたりしました。

・・・うん。
ドリフトまたやりたくなりましたwww
Fドリ難しいけど、練習してみるのもありですかね?ww
ただアルトはリアをトーアウトに出来ないのが難点・・・・




グリップの方は、一緒に行った2人のリハビリ?
とにかく久しぶりなので、慣れるのが目的との事。
煽らないでとか言っていましたが、激遅アルトに対してそれは煽りかとwww

特に、フルコースは直線が多くてパワー差が出るので、お話になりません。
なので、作手以外の初サーキット(アルト)&MR-Sの時に初めて走って今回2回目のフルという事で
自分も慣れる事を目的に走りました。

なにより夏日でしたし。
前回の作手もでしたが、自分が走る時暑すぎなのですよ。
今回数日前まで雨予報だったのに、、、



で、走ってみて思った事。
キャンバー足りない。
もしくは、バネレート足りて無い。

とりあえず、フロントプリロード掛けようかと思います。

リアはそこそこ良さげ。
1コーナーは3輪車になっているとの事ですww

ブレーキは何かおかしい。
4輪のバランスがオカシイ気がします。
キャリパーOHかな。

一番気になるのは、、、、
加速遅い!ww

もちろんNAの時よりは速いですが、今まで乗って来た車で一番遅い!
*ジムニーはジャンル違うので除く


タービン変えよう。そうしよう。
何にしようかな。
知識が無いので、さっぱり。



走行動画

53.823





以上!
久し振りに、大学の走行会みたいなノリの楽しいサーキット走行でした。
Posted at 2016/06/11 22:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MLM | クルマ
2015年09月07日 イイね!

名城走_モーターランド三河

名城走_モーターランド三河今回も大学の走行会に参加しました。
ディーゼルデミオで。









垂れ流し動画


best
31.726


以下DJデミオメモ

セカンドグレードのタイヤ・他ノーマルでこのタイムなので、
純正コペンよりは速そうです。

走りはとても安定していて、常にアンダー
脚を触りたくなりますが、
触りだすと、LSDとか入れたくなって
やるならファイナル変えたくなって・・・
なんてなりそうです。


サーキットでの燃費は12~15あたりみたいです。
ブレーキがきついのは判っていましたが、
思ったより純正パッドは優秀な様子。
若干フェードしていましたが。


なかなかベースが良い車なので15MBとっても期待です。
Posted at 2015/09/08 00:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | MLM | クルマ

プロフィール

「雪来ました。」
何シテル?   11/18 17:59
基本何も考えていない。 興味のある事にしか反応しない駄目人間。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふめる君 マイケルホーダン 90φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:40:42
自作 アクティブサウンドコントロール スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:05:39
KSP engineering REAL WIDE TREAD SPACER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:57:24

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
納車後ディーラーで1ヶ月放置されていました。 通勤、サーキット、林道、ダート、雪道 車 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
エコカー 燃費70km/Lくらいで走ります。 新車のタイヤ以外は今のところ不満ありません。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
こちらも街乗り用。 見た目は純正で アルトバン系のカッコよさを目指したいです。 買った ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
街乗りメイン 快適仕様に変更中 リア周りの剛性が低いと思う。 本当は楽しくドリフトした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation