• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月18日

十勝帯広名物!?その弐

十勝帯広名物!?その弐 先日の道東旅行で帰り道に帯広を通過したのが、午後6時近くになっていて帯広を過ぎると何もない為、帯広で夕食を済ませる事に・・・

先月のブログでも書きましたが、帯広と言えば豚丼ですね!
先月のブログのぶた丼おかきではないですよ(汗)

是非、この機会に名物の豚丼を食して帰ろうと思いました!

しかし、豚丼のお店と言っても何処にあるのか、何処が美味しいのかは全く分かりません!

そこで、みんカラのおすすめスポットを検索してみると、帯広市内のおすすめ豚丼屋さんが幾つもありました♪

で、出来るだけ走行している国道の近くのお店がないかおすすめスポットにある地図を見ながら検索すると、走行中の国道から2~3本中に入った所に豚丼屋さんがある事を見付けました☆

しかし、思いっきり帯広中心部・駅前です(汗)
お店も見付け、他を探す時間もないので、近くの有料駐車場に車を止めてお店へGOー!

美味しいのかどうかも分からずままに入店!

すると、お店の前は人が全く居なかったのに店内はお客でビッシリ、満席でした!(汗)

が、2~3分ですぐに席に座れました☆
でも、店内が狭い事と混んでいる事もあり、なんと!相席となりました(汗)

相席なんて、何年ぶりの経験でしょう?一瞬、ビックリでした(汗)

なので、写真が撮れなかったので、割り箸の袋を画像に載せておきました!(大汗)


肝心なお味ですが、甘い感じのタレが何とも言えず、豚肉も新鮮な感じが伺え、混んでいるだけあってとても美味しかったです☆

で、お店に入ってから知ったのですが、このお店。
創業が昭和8年で、帯広の豚丼の元祖のお店だったようです!(驚)


どおりで満席なはずです!
そして、美味しいはずですね!

そして、食事を終えて店を出ると、先程人一人居なかったお店の外に15人程の行列が・・・(汗)


丁度良い時に入店しました!
本当に帯広の豚丼の人気店だったようです!

また、機会があったら行ってみたいですね♪
ブログ一覧 | グルメ♪ | 日記
Posted at 2008/09/18 19:25:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

※閲覧注意※
.ξさん

トゥィンギー、6歳になりました(喜)
P.N.「32乗り」さん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

The secrets of th ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2008年9月18日 19:29
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

自分も前に帯広の駅前にある豚丼
を食べた事があります!!
店の名前は、忘れちゃいましたが
確か店内が狭く、自分も相席でしたが
美味しかったですよ!!
コメントへの返答
2008年9月18日 20:14
ひらさん、こんばんは!

ひらさんも駅前の豚丼屋さんで食べた事あるんですか!?

もしかしたら、同じ所かもですね!

私の行ったお店は、ビル?か何かの1階に入ってる所で調理場は2階らしく、豚丼専用の小さいエレベーターみたいので運ばれて来ていて、物珍しそうに眺めてましたよ!

あそこまで行列が出来てるとは驚きました!
とても美味しくて大満足でした!
2008年9月18日 22:05
どうもです♪

牛丼より豚丼派です\(^▽^@)ノ
行列ができるとはすごいですね~
並ぶの苦手なんで有名店とか
意外とダメだったりします(汗

豚丼食べたくなってきたかも?
吉野家の豚丼になりますが(笑
コメントへの返答
2008年9月18日 22:43
どうも!

おぉ~!豚丼派ですか!?

私も行列の出来る店だと知らず入りましたが、店内と店を出てからの行列に驚きました!

私も待つはちょっと・・・ですが、待ってでも食べたい時もあるかも・・・

吉野家、しばらく行ってないです!
今度、豚丼食べたくなったら手っ取り早いという事で吉野家に行こうかな(爆)
2008年9月18日 22:53
わたしも断然豚ドン派ですw

北海道は結構有名どころが多いって聞きますので
食べてみたいな~
コメントへの返答
2008年9月18日 23:01
おぉ~!はな@Axioさんも豚丼派ですか!?

私も丼物に限らず、牛より豚の方が好きですね!

今回、帯広の豚丼を初めて食べましたが、美味しかったですよ♪
はな@Axioさんも北海道に来られる事があった際には、是非帯広へ~
2008年9月19日 8:22
おはようございます!

なるほど~♪
お勧めスポット・・・・・
そういう使い方もできるとは!!
今度、事前にチェックしてみます!
コメントへの返答
2008年9月19日 8:37
おはようございます!

はい、おすすめスポットは使えますよ~☆

事前に調べて計画的に行くのもアリですが、携帯からだと、急遽出先で何処か良いお店がないか困った時等に検索して地図を見ながら探せるので、大変便利です♪

私も今回、みんカラユーザーさんのお陰で良い所に行けたので、感謝してますよ☆

腿さんも遠出される時などに是非、使ってみて下さい!

プロフィール

「@くろころさん どうも、お久しぶりです!
来られているかなと思いましたが、残念でした!また、何処かのイベントでお会いしましょう!」
何シテル?   06/09 15:05
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつか君といった 映画がまたくる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 12:27:08

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation