• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

自己満パーツ☆

自己満パーツ☆ 先日、SABで購入したモノとは、画像のモノでした!

その場ですぐ取り付けが可能なモノですが、先日は疲れていたのと早く帰りたかったので、今日取り付けとなりました!

日曜日のオフ会に向けて一歩進化しました♪

でも、見えない部分ですね(爆)

普段は見えなくても、自分だけが満足なパーツです!

前車でも装着していたので、やはり欲しかったのですが、私の所の量販店には売っていないモノなので、念願叶ってゲットしました☆

今日は、洗車もしたかったのですが、雨は降らずも微妙な天気で気温も外に居るのが辛い程だったので、断念しました(涙)

まぁ、前日に洗車した方が綺麗なボディーを維持出来ますし~

って、当日は雨の予報ですね(涙)

頼むから晴れてくれないかな~(祈)
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2009/04/23 16:43:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

🍜グルメモ-662 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

トヨタ博物館 クラシックカーフェス ...
パパンダさん

お誕生月 @ジョナサン
別手蘭太郎さん

きました😋
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年4月23日 18:11
走りへの影響は如何ですかぁ?

(^艸^)
コメントへの返答
2009年4月23日 19:25
装着後、田舎の海沿いの町道を全開で走行しましたが、まったくもって変わりありません(爆)

見た目重視の自己満パーツですから~(笑)
2009年4月23日 18:24
メカニカルな感じがいいですね

欲しいっす
コメントへの返答
2009年4月23日 19:33
見た目が、メカニカル&スポーティーな仕様です!

旭川もですが、そちらの黄色い帽子にもないパーツです(汗)
TRDなので、ディーラーでも注文出来ますが・・・

品番UPしておきましたので、ご活用下さい!
2009年4月23日 18:36
こんばんは(^○^)

見えないところもさりげなく、おしゃれになりますね(爆)

週末、天気が悪くなるみたいです。

天気良くなれば良いですね♪

コメントへの返答
2009年4月23日 19:37
こんばんは!

見えない上に給油はセルフなので、自分しか見ない部分です(爆)

天気、良くなれば良いのですが・・・

先日のようにhiraりんさんが参加したら、晴れるかも(ボソッ)
創作ジンギス食べられますよ(爆)
2009年4月23日 20:44
これって結構な値段がするんじゃないですか?
カッコイイ!


日曜日に晴れるように、てるてる坊主をぶら下げておきます。
コメントへの返答
2009年4月23日 20:57
値段は結構イイですね(汗)

でも、デザインが気に入ってます♪

おぉ!それは、ありがたいです♪
晴れる事を祈ってて下さいね!

お礼に創作ジンギス届けます♪(嘘爆)
2009年4月23日 21:27
自分もこれSABで衝動買いしました(笑)
普段見えないところですが
自己満なパーツですよね(* ̄∇ ̄*)
意外と大きくなった分開けやすいですし
実用的なパーツかもしれません♪
コメントへの返答
2009年4月23日 21:36
おぉ!しまくさんも買われましたか~♪

そうなんですよね!
普段は見えないし、給油もセルフばかりなので誰が見るでもないんですが、こういう所にもこだわりたいですよね(笑)

私も取っ手が太くなり、手前に来た分、開け易くなった気がします!

カッコ良さを兼ね備えた実用的なパーツだと思います☆
2009年4月23日 21:38
これかっこいいっす!

私もSABで見てこようかな?

見つけたら買っちゃうと思いますが(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月23日 21:44
これ、カッコイイです☆

でも、あったのは1個だけで私が買ってしまったので、今は在庫切れかもしれません(苦笑)

なかったら、ごめんなさい(汗)
2009年4月24日 8:20
おはようございます!

アクリル板で・・・蓋作れば・・・
見えます?!(*^。^*) でも・・・
ガソリン抜かれそうで怖いです(^^;
コメントへの返答
2009年4月24日 18:02
こんにちは!

確か某氏もスモークのスケルトンになったのを装着してましたね!?

では、腿さんがLED入りで夜もアピール出来る物を製作してくれる事を期待しています(笑)

燃料抜かれるのは嫌ですねぇ(汗)
2009年4月24日 14:39
かっこいいですね~♪

普段見えないってのが嫁さんにバレなくて、自分にはちょうどいいかも(笑)

見かけたらそ~っと買っちゃおうかな?
コメントへの返答
2009年4月24日 18:05
かっこいいですよ~♪

バレずにコッソリ弄るのに最適なパーツです(笑)

是非、HAL.さんもコッソリ購入して、コッソリ装着しましょう(爆)
2009年4月24日 19:24
こんばんは~(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

おっ!なまかですねぇ~♪
SABで買ってきたって言うのはコレでしたかぁ~w
私は15%OFF時に取り寄せでしたが・・・。
やはり私もセルフで給油するときの自己満足です!w

私は1年前から取り付けてましたが、最近ちょっと気になることが・・・。

何故か外蓋がちょっと開き気味っていうかちょっと浮いてきてるんですよねぇ~(汗
結構このカバーを付けたらカバーと外蓋の間が隙間が無いようで・・・。
冬場に水が入り凍結し膨張しているのかなぁ~?ととも最近思い出しました~(汗

今度ディーラーに行ったときには担当に相談をしてみようかと~(凹

でも冬場に乗らないMASAさんはその心配は無いかも?!

このカバーなまかも増えればイイなぁ~(遠い目w
コメントへの返答
2009年4月24日 23:34
こんばんは!

はい!仲間入りしました~♪
ってか、実は購入時に品番が間違いないか気になり(違っていてもすぐに返品しに行ける距離じゃないので…(汗))、559号機さんのパーツレビューをその場で確認し、間違いなかったので購入しました~(苦笑)
なので、大変感謝しております♪

えっ!?外蓋が浮いてくるんですか~?(汗)

いえいえ、今年の冬も冬眠とは限らないので、気を付けます!

今度、クリアランス確認してみます!

プロフィール

「@くろころさん どうも、お久しぶりです!
来られているかなと思いましたが、残念でした!また、何処かのイベントでお会いしましょう!」
何シテル?   06/09 15:05
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつか君といった 映画がまたくる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 12:27:08

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation