• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu@福岡のブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

第二秘密基地を開拓

第二秘密基地を開拓
後輩のお店に初めて行ってきました。 「一円玉」や「おにぎり」、10J くらいのマーク2なんかが転がってました。 工場内にはソレックスにタコ足、街道レーサー風のバーフェンetc… とりあえず、「クラッチオーバーホールする時は貸して!」とお願いしてきました。
続きを読む
Posted at 2023/05/30 16:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年05月28日 イイね!

オールペイント完了

オールペイント完了
ずっと放ったらかしの軽トラが完成。 車体をR34純正色のアスリートシルバーで全塗装。塗装後に全バラで放置。 塗料は10年位前にオートバックスで調色したスプレーで実施。 組み立てついでに第三帝国風の運ちゃんに乗ってもらいました。 中華製のトイラジですが、田宮製のドライバーフィギュアがほぼ無加工で使え ...
続きを読む
Posted at 2023/05/28 14:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2023年05月27日 イイね!

高級スポーツカー的な音

高級スポーツカー的な音
取り付け後しばらく経ちました。 設定をいじってシフトアップでも パラパラするようになりました。 高級スポーツカーみたいな音量は出ませんが…
続きを読む
Posted at 2023/05/27 23:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2022年08月14日 イイね!

モードドアアクチュエータ逝く

モードドアアクチュエータ逝く
エアミックスドアアクチュエータに続き、モードドアアクチュエータも逝きました。 数ヶ月前からVENTなのに足元からも風が出るようになり、ついにほぼ足元からしか風が出なくなりました。 部品は購入していたので、ついに交換となりました。 クラッチペダルの所為でスペースが狭いのが難点。
続きを読む
Posted at 2022/08/14 20:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2022年06月01日 イイね!

やっと取り付け

やっと取り付け
やっと取り付けしました。 N-TEC製のフェンダーダクトです。 FRP製を購入して数ヶ月かけて仕上げました。 単色塗装に始まり、水圧転写を試した挙げ句、結局カーボンシート+クリア塗装に落ち着きました。 取り付けは簡単。取り付けたい場所を切り取って貼り付けるだけです。
続きを読む
Posted at 2022/06/01 21:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY
2022年02月22日 イイね!

未使用?

未使用?
会社で先輩に貰いました。 物置から発掘されたらしく、危うく捨てられるところを頂きました。 見た目は開封しただけのようです。 そのうち、以前ヤフオクで落札した黒と交換します。 セミバケが欲しいところです。 その前に鈑金か…
続きを読む
Posted at 2022/02/22 18:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2022年02月09日 イイね!

次は外装に着手

次は外装に着手
鈑金に出す前にフェンダー加工する予定。 今日は色々あって作業できず。 とりあえず作業場所を確保。 鈑金は来月になるかな?
続きを読む
Posted at 2022/02/09 21:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2022年02月01日 イイね!

久しぶりの弄り

久しぶりの弄り
久しぶりに自分の車を弄りました。  純正交換タイプのエアクリ交換です。 純正エアクリボックスの形状が良すぎて吸気音がほとんど聞こえません。 そもそもフィルターの抵抗が減っても、エアクリの吸気口が小さいので効率はあまり変わらないかも?
続きを読む
Posted at 2022/02/01 23:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年10月20日 イイね!

念願のスポーツ触媒を取り付け

念願のスポーツ触媒を取り付け
やっと取り付けしました。 走った感じは低速トルクの低下も感じにくく、全体的な吹け上がりが良くなった感じがします。 なにより、排気音量が上がり個人的にちょうど良い音量になりました。 純正のセラミック触媒 Mine'sのメタル触媒 目は荒いですが、純正触媒と同じ性能です。
続きを読む
Posted at 2021/10/20 21:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年10月19日 イイね!

実験中

実験中
会社で実験的にやっています。 とりあえず自分の車で実験中です。 初めてやったせいか、一日で浮いて来ました。 なんとか手直しできましたが、いつまで持つんでしょうか? 耐久実験を兼ねてます。
続きを読む
Posted at 2021/10/19 21:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アイラインフィルム貼付け http://cvw.jp/b/392840/47013193/
何シテル?   06/09 22:13
スカイラインは私の人生を変えたと言っても過言ではありません。 それほどスカイラインが大好きです。 他にも好きなモノがたくさんあります。 おかげで絞りきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

grow アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:05:51
シビックリフレッシュ作戦①(内部機関編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 19:01:36
RevAttack発動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 15:31:10

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2年半ぶりのマニュアル車です。 気に入ったメーカーのパーツが組み込まれています。 IMP ...
日産 ルークス 日産 ルークス
デイズを車検ギリギリまで乗ってルークスに代替しました。 拘りはXターボにオーテックオプシ ...
その他 その他 TB03改フロントモーターコンバケツカキ (その他 その他)
念願のR32GTRです。 ホイール探しに苦労しました。
日産 デイズ 日産 デイズ
デイズからデイズに乗り換えです。 今回もターボ車ですが、プロパイロットがついてます。 車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation