• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貨物車と灰汁セラのブログ一覧

2008年08月27日 イイね!

光軸ががまん顔

土曜日に鈴鹿からかえって来たとき163でほとんど視界がありませんでした(笑)ずっとハイビームで走りたいぐらいでした湜車高落としてオートレベリングが狂ったのかな?
オートレベリングの調整しないとだめですねぇsoonsoon
Posted at 2008/08/27 19:49:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月24日 イイね!

鈴鹿へ行ってきました

鈴鹿といってもサーキットは関係ありません(笑)
ラジエーターをどうするか相談をしに行ってきました。結果夏も峠をこえたっぽいしC72スーパーロングライフクーラントを入れてファンシュラウドを加工してみて次の夏まで様子を見ることになりました。




大阪に帰って来て8時30分ごろ163号線の中環の右折待ちしてるときみんからでみたことのあるカーボングレーのMSアクセラに遭遇しました次項有多分あの方かなーと勝手に思っていましたペンペン
Posted at 2008/08/24 07:19:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月20日 イイね!

水温計猫2

やっと付けました。
配線引き込みあわせて一時間ほどで作業終了しましたペン作業中近所の子供にこれなにーってさんざん聞かれ普通に「水やで」って教えてあげると「緑の水なんかないわ~」と憎ったらしく捨てぜりふはいて立ち去られました(怒)
アペックスの水温センサーってピッチが他社とちがってなかなか見つからず最終てきにM12P1.25をM16P1.5に変換して使いました(;´д`)後々水漏れとかしないといいんですが・・・



Posted at 2008/08/20 18:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月15日 イイね!

ドライブ次項有

ドライブきようは南の方に出掛けました
昨日思い付きいきなりの行動です(爆)串本町の潮岬を目指して朝5時に池田市を出発渧渋滞に巻き込まれることもなく昼前に到着しましたもうやだ~(悲しい顔)

そこでまたふと谷瀬の吊橋に行きたくなり一路十津川村へ(笑)
わーきゃー言いながら渡りました
今日一日で550㌔を走破しましたがまだ燃料がワンメーター以上のこってました瀨過去最高の燃費記録かも阪神高速の700円区間しか高速乗ってないこと考えると相当な高燃費にびっくりでした渧ねむー
Posted at 2008/08/15 20:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年08月14日 イイね!

車高調付けた感想

個人的な感想ですが
はじめはショックの硬さは1番軟らかくして乗りました大きな段差で底付きしたのでフロントショックを10クリック硬くしてリアショックを8クリック硬くしました猫2猫2町乗りならこれくらいかなーと思います次項有変な突き上げとかはなく乗り心地もむしろ良いなぁと思うぐらいです
これで耐久性に問題がなければ(まだわかりませんが)良い買い物ですねもうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2008/08/14 19:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@妖刀 さんずっと放置してしまっていました💦
ありがとうございます。
かなり大変でしたが、
1か月ほどで良くなりました💦」
何シテル?   08/05 20:53
休日はMSアクセラでドライブ?などしています 耐久レースに一回参加したのを境にモータースポーツにどっぷりです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      1 2
3456 789
101112 13 14 1516
171819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

フェンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 11:08:35
EGRバルブ修理⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 13:03:59
ステンリアバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 23:46:34

愛車一覧

三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
仕事で乗ってます
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
まだまだ先の話と考えていましたが原油高やこの先のオデッセイの値落ちのことも考え、予算オー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
初めて買った車でエアコンパワステなし!!
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
この車はいい車でした。 廃車になりましたが…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation