フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換えがベストだと判断してソリオにしました。まあ、ソリオは知り合いからなんですけどね。
所有形態:現在所有(メイン)
2024年04月28日
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やはり、エスクードに乗りたくなり、乗り換えた次第です。今は、エスクードに乗るのが楽しく、充実した毎日をおくっております。 2013年7月28日20万キロ達成。
所有形態:現在所有(メイン)
2008年05月18日
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジに出来ないのと、タイヤを大きくするには対策をしないといけませんからね。でも楽しんでいきたいと思います。
所有形態:現在所有(サブ)
2024年12月28日
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走れました。長距離では燃費も良かったです。
所有形態:過去所有のクルマ
2008年08月31日
やはりワゴンRになるのですよね。乗りやすいし、積載性もある。ワゴンRの中でも一番なのではないでしょうか。
所有形態:過去所有のクルマ
2024年04月28日
縁がありましてまたまたエブリィオーナーになりました。前回は62スポーツでしたが今回は52スポーツマニュアル。
所有形態:過去所有のクルマ
2023年12月10日
たまたま安く手に入るコンパクトカーを発見。しかも四駆。しばらくは乗る予定です。
所有形態:過去所有のクルマ
2023年11月19日
エスクードのエンジンブローによりエブリィバンでは辛くなったのでとりあえずの足車に買いました。買ったときより189000キロオーバー。いつまでも持つやら。CVTはヤバイかも。
所有形態:過去所有のクルマ
2023年10月22日
サンバーバンはこれが2台目。前回は同じトランスポーターでしたがオートマの2駆。今回は念願の四駆マニュアル。これからどうなるか分かりませんが今回は長く乗りたいと思ってます。
所有形態:過去所有のクルマ
2022年11月27日
ワゴンRを手放してとりあえず買ってみました。四駆マニュアルと楽しめそうでしたが、何か違うと思って買ってすぐに手放してしまいました。
所有形態:過去所有のクルマ
2022年11月27日
マニュアル四駆なので楽しいし、小回りが利くので足車には最適ですかね。
2022年11月27日