• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a2shit@TRJ150の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2009年9月5日

STi フレキシブルタワーバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
お客様感謝デーのときに注文しました

品番 ST2050221010

妹が俺のコネでインプを購入したので
それをアテにいろいろ交渉

¥31,500のところ-¥15,000で
¥16,500で購入できました

あざーっす
2
セルフロックナットを再利用すると破損や緩みの原因となるそうで

新しいナットが入っていました
3
やっぱこの「STi」エンブレムはまぶしいと思います



車両を平らなところに駐車し、ハンドルをまっすぐにしてから
作業開始です
4
始めにアッパーマウント取り付けセルフロックナットを取り外します
(左右3箇所)

運転席側から取り付けます
そのとき、中央部が過度に折れ曲がらないように注意します

助手席側は手前にずらしておきます
(画像参照)
5
手前にずらしておいたタワーバーの真ん中を
持ち上げるようにして助手席側に取り付けます

新しいロックナットで仮締めし、全体の位置を調整します

タワーバーの中心とボディとのクリアランスが7±2mm
エンジンカバーとタワーバーの中心ゴムブーツとのクリアランスが7mm以上

が適正の場所だそうです


締め付けトルク:20(N・m)を守りましょう
6
エンジンルームに輝くSTi

まだクルマを動かしていないので
挙動がどう変わるか分からないですが

明日のドライブがとても楽しみです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレキシブル タワーバーF 取付

難易度:

シフトリンケージのブッシュ交換

難易度:

STI ステーリアキット取付

難易度:

ピッチングストッパー交換

難易度:

STiフレキシブルタワーバー取付

難易度:

ステアリングラック補強ステーの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かわいいけどクセがある http://cvw.jp/b/393935/47210217/
何シテル?   09/26 18:22
Happy New Beer !!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットランプ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 21:08:49
木目調ステアリングへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:42:15
ステアリング(ヴェルファイヤ30系) 交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:37:17

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12月頭に納車しました 納車後そのままコーティング業者へ ガラスコーティング施工をしま ...
ルノー その他 サビエム (ルノー その他)
SAVIEM SG2 1975年製 とにかく重いステアリング なかなか入らない4速マニュ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族のため みんなのため
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H20年3月16日に納車です 少ない小遣いの中ちまちま弄っていきたいと思います
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation