• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

SW20 とある部品が届きました

SW20 とある部品が届きました 前々から気になっており、
ようやく発注した、とある部品が届きました。

パッと見で、
わかる人には、わかるかな(笑)






最近の車にはたいてい付いているので、
きっと効果があるのでしょう。

明日、取り付けてみます。
ブログ一覧 | SW20 MR2 | クルマ
Posted at 2010/10/30 20:34:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2010年10月30日 20:58
フロントタイヤの前に付けるヤツですか?

私のは元から付いてましたので効果のほどは・・・

分りません(笑)

ちなみにSW売却になりました・・・

コメントへの返答
2010年10月30日 22:03
ハイ、その通りです。
やはりその筋の方(?)には一発でバレマスネ。(笑)

SW売却の件残念ですが、かなりステップアップされるとのことで、おめでとうございます、でもありますね。

ウチの隣のおじ様もクルマ好きで、Pを三台乗り継いでおります。 
なんともうらやましぃです。
2010年10月30日 21:00
Ⅴ型だけについてるアレでしたっけ……

100km/hオーバーでの安定性に大きく貢献するとか何とか聞いた覚えがありますね~。

インプレ、楽しみにしております!
コメントへの返答
2010年10月30日 22:22
ハイ、アレです。

10年落ちのウチのエスティマにも着いているくらいなので、貢献する方に5000ポイント賭けてます(笑)

次回高速に乗った際に、確認してみますね♪
2010年10月30日 21:36
純正風味なモディファイを目指すウチの車にも付けたいんですが。。
エアロ装着してるせいで、付くかどうか、、不明(-o-;)
うーん、羨ましいっす☆
コメントへの返答
2010年10月30日 22:21
アルティマさんの愛車は、純正風味とチューニングカー風味がいいバランスとなってますね♪

着けてもほんのちょっとしか見えないという点で、このパーツは極めて純正風味ですな(笑)
2010年10月30日 22:47
なんですかそれは(笑)プリンちゃんにも付きますかぁ~?
コメントへの返答
2010年10月30日 23:54
プリンちゃんやAW11の時代には無かった空力パーツです♪

21世紀に入るか入らないかくらいから普及し始めました。

なので、SW20でも最終のⅤ型しか着いてないんですよ(笑)

フロントタイヤ前部のフェンダーライナー下側にネジ3本で取り付けますが、ハチロクはフェンダーライナーがそこまで回り込んでいなかったような記憶が・・・。
2010年10月30日 23:52
フロント用のスパッツかな?

正式名は判りませんけど、最近のクルマには普通に付いてますね~

自分のは、コンビニの車止めに擦りまくりです(T T)
コメントへの返答
2010年10月31日 0:06
ハイ。それです。

残念ならが、Ⅲ型には着いてないんですよね~。

コストに厳しいコンパクトカーにも着いているので、やはり効果があるんでしょうね。

ゴム(イノアック製でした)なので、多少擦っても大丈夫!
2010年10月31日 0:17
これ…

4型にもつくかな?(ワクワク
最近どーも高速走ってて接地感が無くて(爆)
コメントへの返答
2010年10月31日 0:50
フェンダーライナーに穴開けて、裏側を押さえながらネジ止めするだけなので、着くはずですよ~。

本日、M6とM8のネジ/ワッシャー一式を買ってきたので、明日実行です。
2010年10月31日 0:39
良いですね♪

コストダウンの波に飲み込まれたⅤ型にあって
追加された数少ないパーツですから
効果がない筈がないと思いたいです^^

私はさらにグランドエフェクタも導入して
高速安定性の確保に務めてます。

決して最高速チャレンジする訳ではありませんが
安定性に余裕があるのは安全に繋がりますからね♪

また湾岸でランデブーしましょう(^O^)/
コメントへの返答
2010年10月31日 1:01
フロントスパッツはかなり効果を期待しています(*^。^*)

グランドエフェクターはヤフオクで中古が出るのを気長に待っていたのですが待ちきれず、まずは純正パーツであるコチラと相成りました。
値段も半額くらいだし(笑)

こちらこそ、またよろしくお願いします(^_-)-☆

プロフィール

「阿蘇山の麓に来ています。
残念ながら霧雨。」
何シテル?   05/19 13:19
☆2008年5月 AW11から SW20 MR2 G Limited(Ⅲ型)に乗り換え。みんカラ スタート。 フィーリング重視の自己満足いじりにより、 よう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2015年12月、ZZW30 MR-Sを購入。 軽量ミッドシップとオープンエアを楽しみ ...
シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
シトロエン DS3 カブリオ スポーツシック 1.6ターボ RHD 6MT  柔らかな ...
ホンダ VFR800Xクロスランナー ホンダ VFR800Xクロスランナー
MR-S、RVFに続くオープンエア第三弾! アドベンチャーバイク VFR800X cr ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
MR-Sでオープンエアの魅力を垣間見て、バイクを増車。 青春時代に憧れたレーサーレプリ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation