• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yellow Challengeのブログ一覧

2017年02月04日 イイね!

いい天気だ(*^.^*)

いい天気だ(*^.^*)今日は、いい日だな~(*^.^*)
久々の洗車。


年末年始にも洗車せず放置状態でした。


久々に乗ってみると、
動き出しの軽さ、機敏に反応するフロントノーズ、街乗りで重宝する厚い中速トルク
すごく楽しい!!


MR-Sっていいクルマだなぁ~、とあらためて思う昼下がりでした(^_-)-☆
Posted at 2017/02/04 15:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZZW30 MR-S | クルマ
2017年01月01日 イイね!

謹賀新年 ~新たな相棒と共に~

謹賀新年 ~新たな相棒と共に~あけましておめでとうございます。



2016年は仕事三昧であったという反省と、
2017年はアラフィフから本物のフィフティになるという新たな区切りの年であることもあり、
新しい相棒を迎え入れました。



MR2(AW11/SW20)でミッドシップカーを堪能し、MR-Sでオープンエアの楽しさを垣間見て、
さらには全身オープンエアへ。

年甲斐もなくレーサーレプリカ(今はSSと言うんですね)を選択しましたが、これがイイんだからショウガナイ。
前傾のポジションはかなりキツイです・・・。



本年は新たな相棒と共に、アクティブに活動して行きたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2017/01/01 13:55:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | RVF400(NC35) | クルマ
2016年09月25日 イイね!

iPhone7購入

iPhone7購入話題のiPhone7を購入。
流行に疎い私にしては、なんと素早い行動でしょう!



最初のアンドロイドスマホで使っていたおサイフケータイ機能(waonやsuica)が、その後に購入したiPhone4S/6で使えず不便だな~と思っていたので、今回のiPhone7は『やっと来たか!待ってました!!』でした。





オプション品ですが、
Bluetooth接続のイヤホンAirPodもジムでの筋トレで邪魔にならないであろうことから魅力を感じてます。
『ケーブルが全く無い』のがイイです。

また、電池持ち問題(ケースで充電)や、自宅での充電の面倒くささまで配慮(ケース毎本体も充電)されていることが、期待値プラスアルファとなり、購入意欲をソソリマス。


ケース、ガラスフイルムで保護して大切に扱ってきた6 au版はヤフオク行きの予定。
そこそこの値段で売れるとうれしいな。
Posted at 2016/09/25 20:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報機器 | 日記
2016年06月10日 イイね!

近江八幡へドライブ

近江八幡へドライブ福井までドライブに行く予定が、
名神の工事渋滞により近江八幡に急きょ変更。


まずは、日牟禮八幡宮を参拝し、
その後近江八幡駅前の近江牛 かね吉2Fのティファニーで昼食。
昭和の由緒正しきスタイルのレストランでした。
平日昼なので、店内はご年配の方ばかり。

ちょっと頑張ってステーキランチ


カミさんはビーフシチュー


肉屋のレストランだけに、肉料理おいしくいただきました。


1Fの肉屋で名物のコロッケを購入。自宅で楽しみます。
その後、ランチデザートが無かったので、バームクーヘンのラ コリーナへ。





いつも行列が出来ている、どらやき(どらソフト)です。



店内の天井の様子。とっても幻想的ですね。


バームクーヘンもしっかり購入。


敷地内に新たな施設(カステラショップ)ができるようです。
新名物になるのかな?




食べた後は運動です。
三井アウトレットパークで買い物。敷地が巨大でまさにウォーキング。
ラジオの収録でTM. REVOLUTIONが来ていましたよ。





休暇を活用してのリフレッシュした1日でありました。
Posted at 2016/06/11 17:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2016年05月08日 イイね!

伊香保温泉と上毛三山旅行♪

伊香保温泉と上毛三山旅行♪例年GWは混雑を嫌って遠出はしていなかったのですが、今年は少しだけアクティブに行きたいと思い、伊香保温泉へ行ってきました。


計画段階での家族の反応はイマイチで、

 娘は 「受験生だからやめとく・・・」
 カミさんは 「娘を残して行くのはかわいそうだから・・・」
 息子は 「急遽、熊本出張になった。GWは無しの見込み。」



「しょうがない、MR-Sで一人でとことこ行くか・・・」、と思っていたところ、
息子はGW前に帰宅することができ、スイフトスポーツでの二人旅となりました。


早朝出発し、湾岸道から東海環状経由で中央道へ入るはずが、訳あって(笑)三遠南信自動車道を北上し諏訪を目指します。

スイスポはよく曲がるので、山道を楽しみます♪



諏訪からさらに北上して、途中、軽井沢で軽く昼食を。
ここのソーセージ旨いですよ。



トリックアートの美術館で少々おふざけ。



その後、碓井峠(旧道)めがね橋、世界遺産富岡製糸場を見学し、伊香保温泉へ。



伊香保温泉は温泉まんじゅう発祥の地だとか。
元祖のお店は手作業で造っていました。

また、機械化が進んでいるところも。
「カンブリア宮殿」でやっていた包餡器 『火星人』が活躍していましたよ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/20160317.html




2日目は、伊香保の竹久夢二記念館と、榛名山、赤城山めぐり。



榛名山で走り屋風に撮影。
初めての流し撮り。ダメダメでした(笑)



赤城神社より



3日目、妙義山。
妙義神社はなかなか登り応えがありました。完全に息が切れました。


菅原道真公が祀られているとのことでしたので、受験生の娘にお守りを購入しました。



久々の遠出でしたが、息子が交代でドライバーをやってくれるようになったので、楽ちんな旅行となりました。

次回は、さらに先の日光や福島あたりまで行ってみたいですね♪
Posted at 2016/05/08 13:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZC32S スイフトスポーツ | 旅行/地域

プロフィール

「阿蘇山の麓に来ています。
残念ながら霧雨。」
何シテル?   05/19 13:19
☆2008年5月 AW11から SW20 MR2 G Limited(Ⅲ型)に乗り換え。みんカラ スタート。 フィーリング重視の自己満足いじりにより、 よう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2015年12月、ZZW30 MR-Sを購入。 軽量ミッドシップとオープンエアを楽しみ ...
シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
シトロエン DS3 カブリオ スポーツシック 1.6ターボ RHD 6MT  柔らかな ...
ホンダ VFR800Xクロスランナー ホンダ VFR800Xクロスランナー
MR-S、RVFに続くオープンエア第三弾! アドベンチャーバイク VFR800X cr ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
MR-Sでオープンエアの魅力を垣間見て、バイクを増車。 青春時代に憧れたレーサーレプリ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation