• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリアのブログ一覧

2008年05月08日 イイね!

マツダと日産へ

平日休みな私の場合は、平日のディーラーは空いてていい感じ。
営業マンを横目に、ゆっくり見てきました。

まずは、一番気になったアテンザを見にマツダへ。
その前に通り道に日産があったので、ちょっと寄ってみました。

駐車場に止め車を降りたら、人の影がない・・・
作業所?にはちらほらいそうだけど、みんな無視・・・

あれれ、ディーラーって駐車場に入るないなや、営業マンがでてきたりしなかったけか・・・

長年ディーラーなんてTOYOTAしかいってなかったので、日産のディーラーはこんなもんかなと思って、目的のNOTEをちら見。

でも誰も出てこない。。。今日はセールスは休みなのだろうか?
自由に見てください的な感じなんだろうか?

とにかくカタログをもらいに店内に・・・
営業マンらしき人が一人だけ、椅子に座ってパソコンを眺めていたが、
私が入っていっても椅子に座ったまま、「いらっしゃいませ」といったような言わないような。
いくらなんでも、失礼すぎじゃないかと。

そのままカタログが並んでいる、棚の前へ。それでも、誰もこない・・・

売る気がないのだろうか・・・平日のディーラーなんてこんなもんなだろうか。
訳が分からないまま、とりあえずカタログだけでももらって、とっとと帰ろう

カタログを持って、店内を後にした。
自分の車に戻り、エンジンをかけそのまま発車。

店内から、さっきとは別の人が駐車場に出てこようとしたが、今更なにを・・・
こんなディーラーで買う気などまったくない。そのまま無視して駐車場を出る。

日産全体がこんな感じなのだろうか、それともこのディーラーだけ?
全体がこれなら、NOTEは候補からはずれるな。。。。

そのままマツダへ
車を止め終わる前から、店内からセールスマンが飛び出してきた。
すぐに車の後ろに立ち、誘導してくれる。

「本日はどんなご用件でしょうか!?」

やはり、ディーラーとはこういうもんだった!

「アテンザをちょっと見せてください」と言うと、すぐに案内し、試乗もできますよとエンジンもかけてくれた。

「ゆっくり見てください」と名刺を差し出し、カタログもってきますねと、店内に戻って行く。

雑誌でみるよりかっこいい!!
ワゴンもいいけど、スポーツタイプもいいなぁ~

運転席に座ったり、後席にすわったり、ランゲージドアを開けてみたりしているうちに、さきほどのセールスマンがカタログを手に戻ってきた。

すぐには話しかけてこずに、遠くからこちらの様子をうかがっている。
おかげで、ゆっくり見ることができた。

一通り見終わったのを見計らって、「ご質問などありますか?」と聞いてくれる。

雑誌ではわからなかった事などを聞き。簡単に説明を受け数分話したあと、とりあえず見積だけでもとお願いした。

試乗しなくて良いですかと聞かれたが、今の所とても気に入っていた。
この状態で試乗までしてしまったら、即効契約してしまいそうだったので
とりあえず、いいですと断り目的のグレードの見積もりをもらいディーラーを後にする。

色々なオプションを付けると300万は超えてしまうが、悪くはないかな。

とりあえず、マツダ以外もみておかなくては!



Posted at 2008/06/21 07:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月03日 イイね!

気になった車は!

実写見学と、雑誌からの情報で気になった車リストは以下の通り。

1.アテンザ(マツダ) かっこいい!
車体価格はとてもお手頃なのに、高級車装備が充実。
 ・ボディ形状がとても魅力的
 ・メーターがちょっとカッコ良い
 ・でも燃費が10km/Lぐらいらしい(まぁスポーツタイプだからしょうがないかw
・レーダークルーズ
  →先行車のスピードに合わせて加減速してくれるクルーズ機能
・プリクラッシュブレーキ
  →前方の障害物などレーダーで感知して注意を促したり、自動的にブレキー制御までしてくれる(居眠り運転に効果的!?
 ・RVMシステム
  →車線変更時、後方車が接近したすると注意を促してくれるシステム。

  クラスやMOPもあるけれど、人にやさしい車かも? まぁ運転手が注意すればどれも必要なさそうな機能だけど、ボーとしてたり注意力が散漫してたりして、イザっていう時に役に立ちそう。

2.プレマシー(マツダ) 
 車体価格もお手軽な上に、ちょいかっこいい
 装備というよりも、ボディ形状とミニバンにしては良い燃費。
 決定打にはならないかな・・・

3.エスティマハイブリット(TOYOTA)
 燃費がすごいよさそう。
 それなりにかっこいい。ミニバンの中では高級車?!
 キャプテンシートとかすごいよさそうだけど~
 でも値段が・・・ 最高グレードで、それなりのオプション付けると480万だって・・w

4.ラクティス(TOYOTA)
 最近、ゆずがやってるCMを良く見る車
 燃費もいいし、CMで見ると そこそこ広そう?

5.NOTE(日産)
 これもCMでおなじみのノテ!
 びゅんびゅん系って言われてるけど、ほんとのところはどうなんだろうか。
 通勤と買い物程度に使うならこれでもいいか!

6.ist(TOYOTA)
 あまり見たことなかったけど、ちょっと調べたら、メーターがかっこいい?
 エンジンをかけるもの、最近の流行?のボタン式だし。
 ドリンクフォルダーがエアコンの吹き出し下に格納されてたり、なかなか
 よさそう。でも後ろの見た目が・・・

とまぁ このぐらいかな。
あとはあまりしっくりくるものがないというか、HONDA車はちょっと・・・
安全ボディだからなのか、ドアを閉めた時の音が少し気に入らない
(HONDA車を乗ってる人はごめんなさい!)

見ておわかりの通り、現在の候補No1はアテンザです!

さて、近い日にディーラー巡りだぁ
Posted at 2008/06/21 06:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月02日 イイね!

新車検討!!

この日から、次の新車検討会議が始まりました。(自分の心の中だけどw

検討内容は次の通り。

1.もうSUVはいらない!
2.自動車税を安くしたい!
3.燃費のいい車!(サーフより悪い車を捜すほうが大変か・・・
4.かっこいい車にのりたい!
5.できれば安く・・・
6.軽自動車じゃちょっと・・・

ところで、今ってどんな車があるんだろう・・・
色んな車を見るけれど、どれも昔からあるような車しか知らない私。

フルモデルチェンジ、マイナーチェンジしたお馴染みの車もあるけれど
今までに、意識して見てなかったので、知らない車もあるはず!

まずは市場調査から。

仕事の移動手段で、首都高を使う事が多いので気になる車を見かけたら
ネットと雑誌で情報収集。

本屋で「月刊自家用車」なる雑誌も購入してみました。





Posted at 2008/06/21 06:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月01日 イイね!

最近の悩み事

最近の悩み事 今は若気の至りで購入した、
【TOYOTAハイラックスサーフ(2.7L)】
に乗っています。

もう若いとは言えない、私には海も山もスノボも
何年も行っていない今日この頃・・・


ガソリン高騰の煽りを受けまくりながら、サーフ君を毎日運転です。

75Lタンクを持つ、懐の大きいサーフ君。お陰で私の懐は寂しくなるばかりOrz
ガソリンを湯水の様に呑み込んでいるようで、ガソリン警告灯が点灯するまで走って350キロ程度、そしてガソリンスタンドで1万円出すとお釣りが、数百円。。。
リッター5キロの彼にはそろそろお手上げです。

青春時代を共に過ごした、彼も既に十万キロ越。
そろそろスリップサインが出てきたタイヤ、2日ほっておくとエンジンのかかりが悪くなってきたバッテリー、色々メンテしてあげたいと思うけど、新品のタイヤと新品のバッテリー買うのに12万ぐらいの出費です。

出費も大きい問題ですが、彼にタイヤを買ってあげたとして、私はこの先いつまで彼に乗るのだろうか。そんな不安が出てきました。

タイヤを買ったとしても、265/60/16という大きなタイヤ。そして乗用車には大きいとされるバッテリー転用がききません・・・

ほぼ通勤と買い物程度にしか使わない車に、毎年来る自動車税52,000円

このままじゃいけない!!

彼の車検は来年4月まであるけども、そろそろ乗換も考えよう
Posted at 2008/06/21 05:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悩み事 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 フットレストカバー(スタンダード) http://minkara.carview.co.jp/userid/394492/car/2387159/8592738/parts.aspx
何シテル?   07/18 09:15
ドリアと申します。 初代CX-5から新型CX-5へ乗り換え 4月17日契約→6月20日生産→7月6日納車 新型はあまり弄らなくても充分高品質なので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリアさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 22:41:48
パーソナルCARパーツ パワーリフトゲート装備車用 後付けフットセンサーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 11:15:59
ELM327 Wi-Fi Interface 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 07:39:01

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2021年12月23日 納車しました! CX-5 3台目となるので目新しいものはCTSぐ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
グレード:XD L-Pkg 色:スノーフレイクホワイトパールマイカ シート:ブラック ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XD FF 17インチ ディスチャージ・セーフティパッケージ パイHDDナビ・DSRCユ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
平成10年車 RZN185 SSR-V 10年間乗り続けた愛車です! 走行距離数は10 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation