• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

やれやれ

やれやれ 金曜から実は風邪をひいていて
すた丼を食べた以外
はずっと家で24を観るかみんカラやるかしておとなしくしておりました。
だって熱もちょっとあったし。


んで、今日ですが、明日FSWに行くのに準備ができてないので、準備を開始~
まずはタイヤのチェック。

ああ~左のフロント用のタイヤもう
スリップサイン出てる~

(右はあと1,2mmはありそうだけど。)

ちょっとFSWじゃ危なそうだな~
またタイヤバーストしても困るし。。

仕方ないので新品を履いてくことにしますた。
激混みなのに。

となればタイヤを組みつけなければいけないのですが、近くのGSに行ったら断られました。
えっ、こないだやってくれたジャン。

うーん、17インチってそんなにむずかしいのけ?
ということで他に3件ほど回りましたが、みな同じような解答。
んん、僕の車がいくない?
でも、積んでるホイールにタイヤを組みつけてといってるだけなのにな~

後半2つのGSではタイヤの工場(ブリジストンとか横浜タイヤとかネ)に送ればできますよ~
とは言ってくれましたが、連休後だそう。

間に合わないジャン。明日なのに~

ということでダメもとでパンクも直してもらったタイヤ館へ。

持ち込みでもやってくれました(≧▽≦) ヤター
ビバ、タイヤ館


4本とはいえ、ホイール2本とタイヤ2本入れるともうFDっていっぱいなのですよね。
(助手席はもちろんはずしてますヨ)

なので、結局2往復しました。

その後、シーズンインなので車も洗車してお清めして、さっき組み付けたタイヤも洗って、家に帰ってタイヤ交換。

結局終わったら16:00近くになってました。10時くらいから始めたのに。。
まあ、リアのタイヤを一回別のに変えてとかやってたのでまあ仕方ないんですが。。。

皆さんタイヤの交換ってどこでやってます?
ブログ一覧 | 車のメンテナンス | 日記
Posted at 2009/09/21 20:13:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

とんかつ・神楽坂さくら
ぶたぐるまさん

使いたいです。
大十朗さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2009年9月21日 20:21
俺は量販店の友達にやってもらってました!

でも辞めてしまったので次回はどうしましょ(汗)
コメントへの返答
2009年9月21日 20:54
量販店とGSだとチェンジャーって違うんですかね?

やっぱりインナーサイレンサーはずして行ったのがまずかったのかな~
2009年9月21日 20:41
ん~、扁平率によっては技術が無いと微妙なんですかね^^;
でも断られるって有るんですねw

僕は、近くに結構有名なショップがあるので、
交換のときはそこでやっています。
昔は、GSに知り合いがいたので、タイヤに限らず
なんでもやってもらってたんですけどね~

明日、頑張ってください(^^)/
コメントへの返答
2009年9月21日 20:58
GSだとタイヤのパンクも断られましたし。

最近うるさいんですかね。世知辛い世の中ですね。。

今回とりあえずタイヤ館でできることが分かったのでよかったんですが、そのうちできなくなったらどうしようかな~

明日はほどほどに頑張ってきます。
2009年9月21日 21:30
おいらも近所のタイヤ館ですよ~(o´∀`)b
パンクした時とかも対応良かったです♪

あと矢東タイヤさんにも、やってもらった事あります。
こちらも中々良かったですよ(・ω・)b

明日は頑張ってください!
コメントへの返答
2009年9月21日 21:41
タイヤ館って今まであんまり行かなかったんですが、最近赤丸急上昇中ですw

矢東タイヤさんですか~
うちの近くにはなさそう。。。残念。

明日は軽く流してきます。
2009年9月21日 21:32
>んん、僕の車がいくない?
正解!!?

僕はすぐそばのタイヤガーデン(ヨコハマ)でやってもらってますよ~
左右組み換えは必須だし!
コメントへの返答
2009年9月21日 21:45
そんな~
僕のはちょっちうるさいだけの一般車ですよぉ~

やっぱりタイヤ何とかって付く所は持ち込みとかでもやってくれるんですね。..._〆(゚▽゚*)フムフムっと
2009年9月21日 23:23
お疲れさまです(~0~)
車が車検通らないほど爆音なのでは?ww
タイヤ交換は持ち込みだと結構困りますよね(>.<)
コメントへの返答
2009年9月22日 17:53
な、なにか言いましたか?
車検はも、もちろn。。。

今回の件で、持ち込める場所を探しておかないといけないことが分かりました。
2009年9月22日 2:12
こんばんは(^u^)
ほ~んと FDって タイヤすら乗らない車ですよね~
私も 以前 往復してタイヤを運んだ記憶あります

私は 仲の良いショップのオーナーさんに
BSタイヤ手配していただいて ショップで付け替えてま~す
明日は 楽しんで来てくださいね~
おじゃましました(=^・^=)
コメントへの返答
2009年9月22日 17:58
どうもお初です~

FDって助手席ついてるとさらに乗らないですもんね。。。

頻繁に変えなければショップで手配してもらってつけてもらった方がいいんでしょうね~

僕は今シーズン中にたぶんあと何セットかは買うことになりそうなので。。

今日は久々に走ってきましたが、へたれてましたww
2009年9月22日 2:24
ホント、これが一番困るねぇ~
持ち込みお断りとかけっこうあるし。。。
オクに安く交換やるってのもで出てるよ^^
うちはこの前はGSk友達に頼んでやって
もらいますた♪
SタイヤだとGSはけっこう嫌がるみたい(汗)
コメントへの返答
2009年9月22日 18:00
やっぱり困りますよね~

タイヤって通販のが全然安いですもんね。。
平○タイヤでもホイール送ってつけてもらって送り返してもらうってシステムもあるみたいですしね。でも計画的にやらないと。。。

GSにおいてある奴だと硬いのってなかなかできないみたいなんですね。
2009年9月22日 7:57
あらら 体調崩しておられたんですね(>_<)
良くなったのかな。お大事になさってくださいね!
せっかくのサーキット、万全で楽しんできて下さい(*^_^*)

タイヤ、車検に合わせてDさんでやってもらってました。
街乗りのみで全く減らず、FD買ってからまだ1回だけ(・・;)
コメントへの返答
2009年9月22日 18:03
なんとか復活です~
ご心配ありとうございます♪

普通はタイヤって車検毎とかなんですよネ~
頻繁に替えたり、2か月でなくなるとかいうのが異常ですww

僕の父親は車買って以来タイヤを交換したことがないといってました。
(こないだ初めて替えたといってましたww)
2009年9月22日 9:07
基本、全てShopにお願いしてます♪

都合がつかない場合は友達にやってもらってますヽ(*´∇`)ノ

他力本願(笑)
コメントへの返答
2009年9月22日 18:03
こないだまではショップにお願いだったんですが、BSにタイヤを変えてみたので自力でやってみました。

他力本願万歳~
2009年9月22日 15:04
体調は如何ですか~

ワシは先輩の所のGSでチェンジャー借りて組んでますよ!!
最新機材なんで、18だって楽々OK~♪

オレンジさんの住まいとワシとでは距離があるからね~><
コメントへの返答
2009年9月22日 18:05
体調はおかげさまでよくなりました~

やっぱりチェンジャーいいやつあるといいですね~

僕車関係とかではないのでなかなかそういった知り合いがいなくて。。。

風さんのところはさすがにちょっと遠いっすねw
タイヤとホイールをもって2往復すると(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2009年9月22日 23:23
こんばんは。

Sの持込ってキツイんよね;;
神経質な事言ってきたり、目つきが痛かったり;;
爆爆

Myは喜んで組みまっせ~~♪♪


コメントへの返答
2009年9月23日 1:56
こんばんは。

やっぱりSはきついんですか~
僕は神経質なことは言わないですよ~
つぶらな瞳で見つめるだけです~

でもちょっと遠いっすよね(爆)
2009年9月23日 12:37
ウチはいつものショップで^^

昔は働いてたGSで自分で組んでましたが、最近はやらせてくれなくなったので・・・

かなり我侭言って、バランスは納得いくまでやらせます^^;
コメントへの返答
2009年9月23日 19:27
ショップが近くにあればいいんですけどね~
タイヤを通販で買ってしまうとなかなか。。

GSに知り合いがいると融通が効くみたいですね~

バランスはきっちりとってもらいたいですよね♪
2009年9月24日 10:10
風邪ひいてたんですか?
でも、すた丼食べたから回復が早かったでしょう?( ̄∇ ̄)ナンチャッテ

2往復・・・ヾ( ̄へ ̄)お疲れさまです。
今度は窓からタイヤを箱乗り(?)させて運ぶなんてのは?(落ちる落ちる)
コメントへの返答
2009年9月25日 1:16
ニンニク食べると風邪の治りが早いかな~っと思ってたので、すた丼はうってつけの食べ物ですた。チョットリョウガオオカッタケドw

箱乗りはトモコではないので難しそうです。
でもロープでしっかりくくりつければいけるのかな~(たぶん無理ですよね~。)
2009年9月26日 23:21
ホイールが大きくなると難しいのは確かです。

あと、Sタイヤはサイドの剛性が高いので、これまた難しいです。

チェンジャーの性能によっても変わりますけどね。
コメントへの返答
2009年9月27日 21:45
いろいろな話を総合すると、僕の車がうるさいからというわけではなく、純粋にGSのチェンジャーじゃ対応できないってのがわかりました。

よかったww

やっぱりかたいと難しいらしいんですよね。

プロフィール

「hiroさん、龍さん。もうちょっと早く頼んでおけば見ることできたのに~
黒虫さん、江田のSABが懐かしいっすね。。。」
何シテル?   09/12 22:52
オレンジ色のFDに乗ってます。 ちょくちょくサーキットに出没します。 メインはFSWです。 お見かけしたらお気軽にお声かけてくださいまし~ たま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レジ袋と引っ越しの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 16:09:44
DEMIO ALL COLORS マツダ本社前駐車場への進入について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:32:35
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/28 18:18:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2007年3月に友人より購入。 圧縮7.0切ってる状態でしたが、 FSWの本コース走るた ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
NAだったのでパワーなくて。。。 でも、触媒はずしてたのでNAらしい、かなりいい音してま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
GT-SSタービン仕様にして乗ってました。 今の車より速かった(汗)
その他 その他 その他 その他
ハノイ駐在中の写真置き場 車の写真が無い。。。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation