• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジFDのブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

FSWの結果。。

FSWの結果。。パーツクリーナーで磨いたら意外ときれいなりました。







さて、昨日は休みをとってFSWに行ってきました。

やっぱりA枠で走りたいなぁっと思ってたのですが、
家を出たのが、7時過ぎ。
ちなみにA枠は9時20分からです。

ギリギリ、8時50分位に入口についたんですが、
なんかガソリンくさい。

御殿場についてガソリン入れたんですが、
キャップしめるの忘れて走ってました。
危ない。。。


なので、A枠は断念。

さて、B枠から走り始めましたが、10月なのになんか暑いんですよね~
あと平日なのに意外と走ってる車多いし~

あんまりクリアも取れずに終了。。

なので、13時からのC枠も走りました。
これはそこそこクリアは取れたのですが、一部黄旗でてたり、スピンしたりとか、最後のほうはタイヤもたれてきて。。。

結局、この日のベストは2分1秒7
まあ、一応お約束なので動画アップしときます。



うーんいまいち。だいぶリハビリできてきた気がするんですが、やっぱり踏めてない。

さっさと2分切らないとと思うのですけどね。。

さて、今日はちょっと真面目に自己分析。
パワーバンドが5000-7000回転なので、この間に入ればいいんですが、4000回転あたりだとあんまり加速しないんですよね。
なので、ギアの使い方が重要な気がしてます。

特にうまくいかないのが、
・ヘアピン立ち上がり
・最終セクション
で、2速を使ったほうがいいのか、悩みどこ。
1コーナーは2速まで落としてるんですけどね。

が、2速まで落とすと僕の場合スピード落としすぎてしまうし、シフトロスのこと考えたら3速のが速いのかもな~って。。

あと、コーナーでブレーキが早く終わりすぎて曲げるブレーキとかは全然できてないし。

ラインどりも結構めちゃめちゃで、最終セクションはいまいちよくわかんないままだし、ヘアピン立ち上がりはどのラインだと全開にできるのかもいまいちわかんないし。
どちらも、立ち上がり重視にするためのラインをとったほうがいいと思うのですけど。

もう反省点が多いので、走りこむしかないですね。

んで、帰りに車のチェックも兼ねてファムさんによって下回り見てもらったら、デフマウントちぎれてました。

まあ切れそうだったので仕方ないですね。

交換してもらって終わったのが、21時半。
東名の集中工事やってたので
家に着いたら23時でした。。。
Posted at 2009/10/15 00:12:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット車載 | 日記
2009年10月11日 イイね!

D1GPに行ってきました。

D1GPに行ってきました。最近、平日は忙しくてあんまりみんカラ徘徊もできてませんでした。
スンマセンです。







さて、12日は行ってきました~D1グランプリ
久々のD1です♪

前見たのは旧コースの富士なので
もう何年前?


ってことで予選から1日観てました。

いや~やっぱりうまいな~

ではダイジェストを。

チームTOYOは大活躍でしたね♪
川端選手はノリノリでしたね。うーんうまい。



チームオレンジは追走に残ったのは
熊久保選手だけでしたが、
やっぱり追走はすごいな~さすが♪

あんなふうに走れるようにしたいのう~
ドリフトまたやりたくなってきた。


ロータリーもがんばってましたよ。
末永選手、高山選手、今村隆弘選手も追走に進出~



























んんっ、なんか写真が違うって?
いいカメラがほしいっすw
フォトギャラのほうはちょっと大きくなりますw

帰り際にお約束ということで買いますた。


10/24の走行会の時につなぎと合わせて使おうと思います(´∀`*)ムフフ
Posted at 2009/10/12 19:34:15 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月27日 イイね!

フツーに大宮にいって峠に行くオフ会の予定が。。。

フツーに大宮にいって峠に行くオフ会の予定が。。。今日はオフ会に行ってきました。
大宮まで。
(アゴさん写真借りました。)








さてせっかく大宮まで行くので下見に行ってきました。

新倉PA

ここの焼きそばはアゴさんお勧めなんですよね~

んで、同日10:00から焼きそばオフが開催されると聞いておりました。
うーん行きたい。

が、チームの集合時間も10:00大宮SAB。

なので、ぎりぎりまで新倉PAでアゴさんを待ってようと9:30まで待っていたら、
アゴさん到着~

いろいろお話してるうちに9:45分くらいに。
ここまで待ったら焼きそば食べたい。

ってことで店が開くまで待って
焼きそば入手しますた(´∀`*)ウフフ



焼きそば入手できたので、いざ大宮SABへ、

ついたらみなまったりとしてました。
僕もまったりと焼きそば食べながら大原さんのお話を聞いてフムフム~って

あり?今日の予定は?
先導予定のりょうにゃんさんがこれなくなってしまったので、このまままったりすることに。。

んで、まったりとしたのち車を止めたところに戻ったらアゴさんたちも来てましたw

そこで、見かけたのは

トモコ?

気がついたら、


箱乗りも


ベンチで休憩もしてますた。

トモコ、、僕も一気に侵蝕されそうでつ。。。トイザラズ行くか?

途中風林火山さんも颯爽と現れごにょごにょ~の写真も見せてもらいました。(´∀`*)ウフフ

結局それからはうだうだと
話をして終わりました。


今日はいろんな人にあえてよかったです♪
Posted at 2009/09/27 20:32:36 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月22日 イイね!

撃沈

なかなかうまくいかないもんですね~

とりあえず朝6時に出発。
FSWには7時30分に到着。

でもちょっと路面濡れてるんだよね~
レコードラインは乾いてるので、たぶん大丈夫なんだろうけど。。

が、一本目はやめました。
久しぶりだし、レコードライン以外でブレーキ踏むとロックしそうで。。

ということで1本目は観戦
じっくり100Rの先っぽのほうで見てました。
一台激速のポルシェがいましたが、
次に速かったのはロードスター
やっぱり、ワンメイクのレースやってる人たちは違うな~
他のポルシェとかより全然速いんだもん。

さて、2本目は走りました。
がしかし、最後の3周しかまともに走れず。
黄旗とか渋滞したりとか。。

で、最後の3周は4秒3、4秒9、4秒6

うーん。
いくら久しぶりとはいえこれはまずいな~と思い、次も走ることにしました。

んでS4はロードスター&ヴィッツ独壇場っぽいのでやめて
その次のNS4枠に行こうと思い、S4枠を見学。

1周終わったら赤旗出てます。

えっ、何があったの?

ヘアピンから最終コーナーまでオイルが出ましたとのこと。

ということで、今日は終了~(´・ω・`)ショボーン

うーん、不完全燃焼だな~
やっぱ平日だな~

動画はどうしようかな~と思ったのですが、簡単に3点。



100Rのラインを今回インベタから変えてみました。
たぶんこっちのラインのがスタンダードだと思うんですが。

クリップ?につくまでもうちょっと踏めそうだし、クリップ過ぎてからももうちょっと踏めそう。
今のタイヤだと。

あとは35GTRに抜かれたときの。



ポルシェにも追いつけない。



なんか悔しい。
ブースト上げようかな。
Posted at 2009/09/23 01:21:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2009年09月21日 イイね!

やれやれ

やれやれ金曜から実は風邪をひいていて
すた丼を食べた以外
はずっと家で24を観るかみんカラやるかしておとなしくしておりました。
だって熱もちょっとあったし。


んで、今日ですが、明日FSWに行くのに準備ができてないので、準備を開始~
まずはタイヤのチェック。

ああ~左のフロント用のタイヤもう
スリップサイン出てる~

(右はあと1,2mmはありそうだけど。)

ちょっとFSWじゃ危なそうだな~
またタイヤバーストしても困るし。。

仕方ないので新品を履いてくことにしますた。
激混みなのに。

となればタイヤを組みつけなければいけないのですが、近くのGSに行ったら断られました。
えっ、こないだやってくれたジャン。

うーん、17インチってそんなにむずかしいのけ?
ということで他に3件ほど回りましたが、みな同じような解答。
んん、僕の車がいくない?
でも、積んでるホイールにタイヤを組みつけてといってるだけなのにな~

後半2つのGSではタイヤの工場(ブリジストンとか横浜タイヤとかネ)に送ればできますよ~
とは言ってくれましたが、連休後だそう。

間に合わないジャン。明日なのに~

ということでダメもとでパンクも直してもらったタイヤ館へ。

持ち込みでもやってくれました(≧▽≦) ヤター
ビバ、タイヤ館


4本とはいえ、ホイール2本とタイヤ2本入れるともうFDっていっぱいなのですよね。
(助手席はもちろんはずしてますヨ)

なので、結局2往復しました。

その後、シーズンインなので車も洗車してお清めして、さっき組み付けたタイヤも洗って、家に帰ってタイヤ交換。

結局終わったら16:00近くになってました。10時くらいから始めたのに。。
まあ、リアのタイヤを一回別のに変えてとかやってたのでまあ仕方ないんですが。。。

皆さんタイヤの交換ってどこでやってます?
Posted at 2009/09/21 20:13:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車のメンテナンス | 日記

プロフィール

「hiroさん、龍さん。もうちょっと早く頼んでおけば見ることできたのに~
黒虫さん、江田のSABが懐かしいっすね。。。」
何シテル?   09/12 22:52
オレンジ色のFDに乗ってます。 ちょくちょくサーキットに出没します。 メインはFSWです。 お見かけしたらお気軽にお声かけてくださいまし~ たま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レジ袋と引っ越しの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 16:09:44
DEMIO ALL COLORS マツダ本社前駐車場への進入について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 19:32:35
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/28 18:18:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2007年3月に友人より購入。 圧縮7.0切ってる状態でしたが、 FSWの本コース走るた ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
NAだったのでパワーなくて。。。 でも、触媒はずしてたのでNAらしい、かなりいい音してま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
GT-SSタービン仕様にして乗ってました。 今の車より速かった(汗)
その他 その他 その他 その他
ハノイ駐在中の写真置き場 車の写真が無い。。。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation