
8/4(月) 峠ツーリング4日目 野麦峠~帰路
前の日の夜に、諏訪のホテルから忘れ物の連絡が入り、
野麦峠に行く前にホテルに忘れ物を受取りに行くことに~
途中上田市では、月曜なので通勤時間帯に巻き込まれて・・・・
はい渋滞ですww💦
R152を使って南下
これは何処だったか??
良い感じの道だったのでワンショット
そして
この日も少し遠回りして『女の神展望台』へ
今年はこの景色見納めかな~
雲がかかってて、全貌が見えないのが心残り✋
また次回晴天を期待して~
ここからホテルまでは30分程度!
前日宿泊したホテルに到着し忘れ物を回収し、
野麦峠までのルートの確認をして移動開始✋
ホテルを左折しようと思った時に、
「ガリッツ」????
(゚ロ゚;)エェッ!?
いや~
嫌な音が・・・・・??
一旦ストップして、更に進むと
ガシガリガリ・・・・・
工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ!!
左に寄り過ぎて縁石に擦った様な音が・・・・・・????
無かった事にして先を急ぎますwwww
見ない見ない( ノД`)シクシク…
諏訪からは
R361⇒R19旧中山道のルートで野麦峠を目指します!
ボッチツーリングの醍醐味、トイレ休憩で道の駅巡り。
桃がシーズンで一箱1,200円と格安。Lサイズは一箱で1,800円!
写真忘れた~
そして辛抱しきれずに、サイドステップを見てみると~
サイドステップの半分ぐらい傷ついた感じ。。。_| ̄|○
幸い割れは無く、下なので分かりずらいと言えば・・・・💦
どんくさい奴と笑ってやってください💦
見なければ良かったと思いつつ、
やってしまったものは仕方ないので、諦めますw
切り替えて野麦峠へ
長いトンネルを潜り抜け、R361号で木曽の看板発見✋
長野・木曽を走ってる感じが良いね~
R19から県道29号線へ
上高地方面へ
看板見つけては撮影していると、
何してんのこいつって感じで見られますwww
ここでも発見
この場所は過去にバイクでも通った場所。
確認したらまだロドには乗っていない2017年でした!
3台ともオレンジに塗り替えてバカやってた頃のツーリング時の写真。
この頃はバイクばっかりだったな~
更に長野県道26号線から39号線に入ります✋
いよいよ峠道に入ってきた感じです。
でもまだ2車線なので楽勝(^^♪
対向車も楽勝です。
というか、ここまで来ると対向車も後続車もいません( ;∀;)
正にボッチ、
いるのは大きなアブとスズメバチ!
なかなかのコーナー
広場があったので止めて撮影。
横向けて撮影すれば良かったよ。
センスねーわ!
⇑峠までの動画
今日の目的地「お助け小屋」さんです。
海外の女性バイカーがボッチで回られてました。
少し片言の英語ですが声を掛けて少々会話して無事を祈りました👍
Stay safe👍
野麦峠は1,672m
1,500mを超えてくると、決行スナック菓子の袋もパンパンに張ってきますね。
標高の目安に良いかも~w
お店の前にはしっかりと峠の幟が立ってます👍
分かりやすいです。
映画でも有名ですよね。
今の若い子は知らないよね💦
『お助け小屋』さんは昔の野麦峠を通って峠越をしていた頃の歴史博物館
にもなってます。
ここで宿泊していたのかと思うと歴史を感じます✋
そして私は~
峠ステッカーを購入し
写真撮りまくり💦
「野麦峠」に来たという証に、コルクボードに峠名刺を張り付けてきました。
知り合いが既に張り付けてたので、横に張り付けました👍
時間が丁度お昼だったので~
お昼はこちらの一押し!
「すな蕎麦」を頂きました。
山菜蕎麦です✋
めっちゃ美味い✋かったです。
行かれる方は是非👍
39号線を抜けて~
高山市内を抜けて
R472、別名「せせらぎ街道」から福井県に入ろうと思い・・・・・
飛騨高山から「せせらぎ街道」を南下します。
途中途中の道の駅で休憩しながら~
せせらぎ街道から白鳥に抜ける山道をちょっと走ってみようと山道に
入ってみると・・・・・・・・・
やっちまった~
⇑ 動画
福井県に入ります。
R158の福井県側は今年の4月だったか、土砂崩れが起きて道が崩壊して
⇑動画
ラッキーなことに仮の道が開通(#^.^#)
結局帰路もALL下道で20:00頃に帰宅。
良く走ってくれた相棒。
今回の全走行距離が1,448km、燃費が14.5km
翌日はもちろん仕事でしたww
しんどかった~💦
そして今回の行った先々で頂いた物、美味しく頂いたり使わせて頂いています👍
次回10月頃にまた東北を回る旅に出る予定です。
次は秋田、岩手、宮城、の峠を中心に回る予定です。
また絡んでやってください(#^.^#)
PS:本日8/11月曜、洗車した時に擦ったサイドステップを確認。
先日見た時はコンクリートがくっ付いていてひどく見えたけど、
⇑動画
ブログ見たよ~と足跡に、イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
↓↓↓
# ロードスター
# ハーレー
# スポーツスター
# BUELL
# 峠ステッカー
# 峠プロジェクト
Posted at 2025/08/11 20:42:04 | |
トラックバック(0) | 日記