参加者希望者が多く、まさかの抽選外れ💦
応募の3倍の応募があったとか(/_;)
元々軽井沢周辺をを基に、北関東の「峠の名所を巡る」計画をしていたので、
急遽工程を一部変更して出発です。
北陸道の米原手前でトリップメーターを見ると30,000Kmw( ̄o ̄)w オオー!
もちろんGETです!
今回は一人ではなく知り合いとの2台での移動。
待ち合わせの養老SAでしばし休憩。
SAの駐車場内はトラックが多い事多い事(+_+)
皆さん仮眠中
日本の物流を支えているトラックドライバーさんに感謝です👍
15分ほど待つと友人が登場!
出る準備をしていると、ロードスターに乗った九州ナンバーの方に声を掛けられる。
何でも軽井沢ミーティングに行くとか。
でも行くの早くないっ???
もしかして私達と同じ旅行???
何やら軽井沢ミーティングで出展されるとか、
ノベルティーで「うちわ」と「缶バッチ」を配るらしい!
ここで逢ったのもご縁という事で「うちわ」と「缶バッチ」を頂きました。
ありがとうございます。
頂いた物をよく見ると・・・・
工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ!!
マジで~
しかも~
もっとよく見ると、以前軽井沢ミーティングで以前見たお顔。
そうです。
OPENACAFE GARAGEさんでした。
以前ウインドブロッカーを購入して使用してました。
今はマジカペさんの物を使ってますが・・・・
ドアウェッジは今も使用中です👍
幸先の良い旅のスタート!?
ここでお別れして、新東名を北上するルートで出発!
8時になったので腹ごしらえに、焼津方面へ
藤枝岡部で下車!県道18号で焼津漁港を目指します。
朝食はこちら
はい、
どど~ん✋
私には超贅沢な朝食。
他にもメニューは山ほどありました。
地元の漁師の方が朝食を取られてましたが、一般客は少なくすんなり入れました。
さすが平日です!
待ち時間無し
土日には朝早くから行列が出来ているらしいですが~
食後はR1で箱根へ移動。
丁度通勤時間帯だったので、渋滞に巻き込こまれ・・・・
ルート誤った~
いや~仕方ないですよね。
こちとら遊びですから💦
箱根へのR1を走っていると
w( ̄o ̄)w オオー!
初めてみた~オスプレーさん
そして・・・・
やっぱり富士山
あいにくの曇り空ですが・・・・富士山GET!
何故ですかね~
富士山見るとめっちゃテンション上がりますww
R1号を抜行け、峠ステッカー第1ポイントの「十国峠」を目指します。
そして十国峠に到着!
残念ながらここも雲が多くて、
写真で見えるかな~??
雪を被った富士山が・・・・
後ろの写真は、ここに峠ステッカーを買いに来られた方々の名刺。
私のも1枚貼って頂きました(*‘ω‘ *)
この後数カ所峠を走り、峠ステッカーをGET
この後昼食を・・・・
お昼はBakery & Table箱根で
めっちゃ雰囲気のあるお洒落なお店に、不似合いなおっさん2名(〃艸〃)ムフッ
気にしない気にしないww
昼食を済ませ、そしてアネスト岩田のターンパイクへ
皆さんおなじみの「アネスト岩田スカイラウンジ」
バックに青空が欲しい!
以前はもっと賑わっていた様な・・・・
今回は平日でもある事から、閑散としてました。
そして日本一の山「富士山」
やっぱりいいね~
そしてターンパイクを下山し~
一度は行って撮影してみたいあの場所✋
そう、
ターンパイクのあの駐車場です。
う~ん
素敵!
さすが雑誌の撮影場所になる場所!
コーナーに入る遠近感がたまらんわ~
MFゴーストのスタート地点
ここの写真も忘れずGET(・∀・)ニヤニヤ
今回は「イニシャルD巡礼」もするのか~www
この後も「足柄峠・はこね金太郎ライン・ヤビツ峠・裏ヤビツ」の各峠を走り
「峠ステッカー」をGET。
そして本日の最終目的地のあのお店に・・・・・
この写真見て分かる方
凄いです!
例のロータリーが鎮座してます。
ここで新しいCPUデータのアップデートをして頂きました。
実は先日パワーチェックをした際に、思っていたほどパワーが出ていなかったんです。
Dラーに出した時にデーターをリセットされてしまったのか?
は不明ですが・・・・
Rマジックさんはそのような特に、無料で再度データのインストールをして頂ける
嬉しいシステムがあります。
今回それに乗っかり、上書きをして頂きました。
しかも前回とは違う、バルブタイミングを検討し直した新データに
無料で変更して頂きました。
超ラッキー
結果は
w( ̄o ̄)w オオー!
走り出した瞬間、アクセルの踏み量が少ないのに今までより前に出る感じ!
良い感じです。
明らかに変化が感じられました(*‘ω‘ *)
この後は
当日の宿泊先のホテルへ~
なんと18時で平日なのに満車💦
立駐なので上には駐車場は空いているんですが・・・・
とてもじゃ無いけど上には上がれない(/_;)
工事で宿泊している方が多い様です。
友人の駐車スペースは何とかGET!
この後30分ほど待って、私の駐車スペースもGET(ΦωΦ)フフフッ
やれやれですww
この日GETした箱根周辺の「峠ステッカー」
箱根周辺で結構収集出来ました。
良い年の爺さんの趣味( 一一)
みんカラのHIタッチ機能を、今回初めて使ってみました。