• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健三@kenzoのブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

ハーレー スポーツスター キャブ調整

ハーレー スポーツスター キャブ調整先週からの雪も一段落し、周りの雪もかなり溶けてきてはいるものの
乾いた路面はというと、
塩化カルシュウムを大量に撒いてある路面は真っ白(。◕ˇдˇ​◕。)/

何時もなら冬の合間をみて、家の周りを走っているのですが・・・
もう今期の冬場は諦めています💦

もう無理

晴れてはいますが、気温はお昼過ぎでも3℃w

これでも今日は暖かいな~と相方と話すぐらいで(´・ω・`)ショボーン
何か最近寒さに少し慣れてきて、感覚がおかしいwww

最近のルーティーン、バイク2台の暖機運転を10分程度実施。
SportSter のアイドリングが調子悪いので、キャブ調整も少々実施。

ほんのちょっとしたことなんですけど、ミクシチャーの調整だけでアクセルの付が良くなります。
BUELLはインジェクションなので、勝手にやってくれるので、これはこれで楽ちん。
面白味は全くありませんがね。

そんなこんなで、冬場の休みはグダグダ過ぎてゆくのでありました。
ψ(`∇´)ψケケケケ



MikuniのHSRをタコメーターと音を聞きながら、ドライバーでちょちょっと回してやると、ばらけていたエンジンのあたりが一気に良くなって、メッチャ良い感じで吹き上がります(・∀・)ニヤニヤ

ああ~快感ww



 ↓ブログ見たよ~と足跡に
ポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
 にほんブログ村








Posted at 2018/02/12 18:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日 イイね!

フロント プリーカバー~ってなんだφ(◎。◎‐)フムフムフム

フロント プリーカバー~ってなんだφ(◎。◎‐)フムフムフム

リアフェンダーとドライブベルトの上下カバーをカーボン化した時に、プーリーカバーもカーボンの物を購入したのですが、型式違いで装着できず勢いでアルミのプーリーカバーを購入。

購入後すぐに取付けず放置してまして・・・・

何故かというとアルミカバーの本体が、中抜きされていてプーリー本体が見える構造の物。プーリーはと言えば、サビサビでペンキを塗ってみたのですが、どうにも見すぼらしい感じがして、ブーリー本体に付けるカバーもついでに購入できる時期を待ってました。

何せ高くって一度に購入は、私的には無理ムリ・・・(-_-;)

結局思いもよらぬ金額に💦
当分金欠生活です。

alt
ストックのプーリーカバーはこんなプラスチックです。

これと同じ形のカーボンカバーを考えて購入したんですけどね。

取付できない物を購入してしまったので、

ケチがついた感じがして

半分やけくそで、下の写真のカバーを購入。

alt
今回購入したプーリーカバー!
中央付近が抜かれているタイプ。

アルミ製でかっちょいいぃ~ねぇ~☆!


alt

以前からプーリーの錆が見られたので、ペンキで塗ってたんですが・・・

ペンキを塗ったプーリーは今一つ。

本当にここ、よく錆びるんです○| ̄|_ガクッ


で、

ちょっと我慢して我慢して、結局買っちまったプーリーの汚れ隠し?用のカバー。

これがまた、ビックリするほど高い(´・ω・`)ショボーン

アルミの海外製なんですけど

色は赤と黒しかないので、特注できないか聞くと無理との事。

今回は黒を購入。

alt

被せるとそれなりに汚れも見えなくなる優れもの。
二つを付けると~

alt
かなり高級に見えます。
見栄えだけの話ですが~💦


性能的には全く変化ありません。

まあ、

こんなのも良いじゃんってことで!



 ↓ブログ見たよ~と足跡に
ポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
 にほんブログ村




Posted at 2018/02/11 12:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日 イイね!

BUELLステッカーチューン その後w い痛いかも💦

寒い日が続いてます。
明日11日は休日出勤からの夜勤。

三連休の中日が出勤とは・・・全くついてません○| ̄|_ガクッ
ボヤいていてもしょうがないんですがね~(´・ω・`)ショボーン

相変わらず今日も天気が悪く、朝の9時の段階で雨が降って来て、外に出ていく気持ちには全くならずでした💦
午後から先日やった、BUELLのステッカーチューンでもとガレージに行くと気温は1℃w
ブルーヒーター入れても気温がなかなか上がらずです。

ヒートテック2枚とセーターでは寒く、ジャンパーも着て作業開始。

右側
かなり慎重に貼りました。
時間にして30分以上かけて貼ったと思いますww
で、結果がこれ↓



結局、参考に貼っていたイメージとは随分違う感じにw
友人から、「痛車」にならないようにとのアドバイスがありましたけど
思いっきり
痛車満載ww
まあいいや~

左側は
もういい加減に適当に・・・
面倒になったのでw



全体のバランス考えているつもりなんですが

イメージはレース車両「ド派手に行こうぜ!w」

で左の完成写真ですけど・・・



いや~
痛いですww

上のカウルは流石に殆ど貼ってません。
今回は下のみ



どうでしょうww
一応石はね対策もあるので・・・

いいおっさんが・・・と言われそうですが(ΦωΦ)フフフ…




 ↓ブログ見たよ~と足跡に
ポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
 にほんブログ村



Posted at 2018/02/10 21:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月05日 イイね!

立春だと言うのに…春まだ遠し

立春だと言うのに…春まだ遠し今朝の出勤時の自宅周辺の風景です。

昨日の17時頃から降り続いた雪は、夜中は意外と振らずに30cm程の積雪でした。

せっかく除雪したのに、また朝らかスコップととダンプでガレージ前を除雪して…これじゃ腰痛になるはずですね。今日の昼間は一旦止むとの予報でしたが、夕方からまた雪雲が来そうな予報となってます。

予報見るだけでなえますな〜( T_T)\(^-^ )


 ↓ブログ見たよ~と足跡に
ポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
 にほんブログ村
Posted at 2018/02/05 07:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

ステッカーチューン

ステッカーチューン朝から久しぶりの快晴。

放射冷却のせいか気温は低い状態で、11時の段階で2℃。
水溜まりは氷も張っていて、家の周りの先週からの雪もまだまだ溶けていない状態💦

取敢えずガレージからバイク2台を出してきて、暖機運転をしてエンジンの現状維持作業開始。
10分程度回してやると、BUELLはエンジンOFF時に電動ファンが元気よく回ってくれます。
オイルが十分に回ってる目安にもなります。

その後は、初乗りでもと思ってましたが、とても乗れそうにないので、BUELLのアンダーカウルに以前からしようと思っていたステッカーチューンをしてみました( ̄ー ̄)ニヤリ

イメージは色んなネットのサイトで確認してみて・・・

BUELLの同じようなステッカーチューンされている方の物を参考にとかしたのですが
どうもアンダーカウルが小さく思うように斜めに貼れないことが判明(´・ω・`)ショボーン


alt

殆どが頂き物のステッカー
この他にも沢山あるんですが、BUELLにTAKIGAWAとかは無いかなとw

alt
一度に貼り付けは失敗することもあるので、
まずは右側を仮止めしてみました。

どうでしょうかね?

alt
こちら
ステッカーチューン前(#^^#)

alt

適当に仮止めしてみたものの、いまいちな様子w

センス良く晴れない感じがして、結局途中で中断です(#^^#)







 ↓ブログ見たよ~と足跡に
ポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
 にほんブログ村



Posted at 2018/02/04 16:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月01日04:59 - 17:37、
560.79km 11時間28分、
3ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ90個を獲得、テリトリーポイント880ptを獲得
四万十到着‼️」
何シテル?   11/01 19:42
2008/05/21 20:22:58 からみんカラスタート BIKE大好き? ハーレー・スポーツスター&BUELL XB12Rを転がす自称兄ちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4 56789 10
11 1213141516 17
18192021 2223 24
25262728   

リンク・クリップ

ハブボルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:52:28
ロードスターRF ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:44:53
アマゾン Bruce & Shark 汎用サイドスカートを貼るだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:18:02

愛車一覧

マツダ ロードスターRF キャサリン (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRF初めました✋ オープンカーにもう一度乗りたい! 今回はSLKではなくマツ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) さやかちゃん (ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター))
ハーレースポーツスター
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022.04に納車しました。 通勤車両になります。 燃費が恐ろしく悪いので、何かいい方 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンモードの2019.7月購入のHE33Sになります。相方専用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation