• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら007の"みかん号" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2009年6月18日

全塗装 その70(S2000シート 他)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
朝一で隊長さんのところへ。
日課になりつつある。

S2000シートが運転席フロアに入っている。
具合をみるために置いてあるだけの状態。

だいたいの位置を確認するために座る。
座ってから気がつく、、1年1ヶ月ぶりのみかん号運転席からの眺め、、わくわく♪

自然と手がステアリングを探す。
…ない。

タイト感はまったくないS2000シート。
腰もショルダーもスカスカ。
いいのだ、、雰囲気♪

やっぱり、、、革を張り替えたいなぁ、、
妄想、、、
2
不要になったS2000シートのパーツ(1脚分)。

加工が終わったら、裏側の写真をアップします。



シートレールはカプチーノの物を使用します。

いざとなったら裏側のシェルケースを切り飛ばす算段だったのですが、そこまでしなくても大丈夫。

もちろん横方向はキツキツです。

スライド&リクライニングはOKです。
3
ステアリングシャフトが清掃、点検、給油グリスアップされていました。

特に頼んでいません。

隊長さん&スタッフの気持ちがこんなところに表れています。

できるだけきちんと仕上げようとしてくれています。

感謝感謝。


ここで行われているのは単なる全塗装ではなくレストアと言ってもいいと思うのですが、自分を含めてみんなの気持ちに「レストアをしよう」という感覚はあまりないです。

隊長さんのところに運び入れる前に整備した内容も、隊長さんにお願いした全塗装も、「できるだけのことをしよう」と思っていたら、ここまで来てしまいました。


ずいぶん遠くまで来たもんだ。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

純正シートあんこ抜き+シートカバー取付

難易度:

純正シート背もたれアンコ抜き

難易度:

バケットシートその後

難易度:

プラグ交換

難易度:

純正シートをバケットシートに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月19日 1:50
ステアリングシャフトって
カプチに限らずたいがい錆びてますよね!
それがこんなにも綺麗になって。
うらやましい限りです。
コメントへの返答
2009年6月19日 6:25
よくご存じですね。
みかん号もしっかり錆びてました。
普段は見えないステアリングシャフトは、自動車メーカーもあまり気にしていないのだと思います。


丁寧に手を入れられながら、完成に向かっています。
とても幸せなみかん号と僕です。

隊長さんからたくさんのことを学ばせてもらっています。

プロフィール

「福島、お邪魔してます♪」
何シテル?   08/15 07:06
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation