• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよたんRRの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2013年9月21日

静音計画きしみ音低減テープを貼ってみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この度エーモンさんから新発売された
きしみ音低減テープ ドア・リアハッチ用を
貼ってみました。
2
戸当たりゴムが当たる箇所に
こちらのテープを貼ると
きしみ音が低減されるらしいです。
3
僕のアウトバック(BRM D型)は
両フロントドアとリアドアの4箇所が
貼り付け対象でした。
4
というのもリアハッチは既にメーカー側で
同じような物が貼られてました。
どうせなら全部に貼っておいてくれれば
いいのに・・・・
5
貼り付けはいたって簡単。
貼り付け箇所をきれいに脱脂して
青いフィルムごとテープを貼り付けます。
6
貼り付けたら青いフィルムを
剥がして、透明なテープが
車体側に残れば完成~
効果はどうだろ・・(^_^;)
運転席側のリアドアから異音がするので
それがなくなると良いな~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Carlinkit Tbox Ambientで通信速度測定

難易度:

Carlinkit UHDファームウェアバージョンアップ

難易度:

カロッツェリア TS-C1736SII 取付 ツイーター編

難易度:

スピーカー交換

難易度:

カロッツェリア TS-C1736SII フロントドア取付 ウーハー編 その2

難易度:

カロッツェリア TS-C1736SII フロントドア取付 ウーハー編 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日はGUNS!朝一でさいたまへ」
何シテル?   11/04 21:35
はじめまして、若干みんカラ放置気味ですが よろしくお願いいたします レヴォーグとフィットに乗っています。 フィットは妻の車なので弄れませんが、 レヴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 流れるスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 20:24:07
第7弾オカルトパーツメッタ斬りヒューズチューン検証!その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 21:09:25
新春プレゼント祭り!写真アップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 23:48:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年6月6日突然の事故のため アウトバックを失い、急遽レヴォーグへ乗り換えを決意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年2月1日、妻がプジョー206から念願だったフィットに乗り換えました。 色はプレ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
前車のアウトバックの車検を通すつもりでしたが 急遽、新型のアウトバックを購入してしまいま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2007年5月にレガシィツーリングワゴンGT-Bからアウトバックに乗り換えました。 画像 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation