• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月12日

2012年8月度 美術館オフ 初参戦!


さて、本日は群馬県立館林美術館にて毎月第2日曜日に開催されている『美術館オフ』に参戦して参りました!
以前よりお話では伺っていたのですが、自分のオフ会の開催日も同じく毎月第2 日曜日、今月はお盆期間なので一週ずらして開催のため今回初参加することができました~


いや~ロケーションがこれまたいいとこです!
さきたま古墳も大自然というか野っぱらが広がってますがねw


会場周辺は公園になっていて、そのまわりをぐるっと駐車場が取り巻く感じの配置。
トイレも自動販売機もあるので、ほかにもいろいろここで車のオフ会が開かれているとのことです。


午後からはどうやらいつもカプチーノのオフ会みたいがあるようですね~
春とか秋のロケーションで写真撮影にもいい場所だと思います☆
夏は日陰もぼちぼちありますが、暑いっす(汗)



こちらが主催、NODAさんのNSX!
前回波志江ミーティングにて初めてご挨拶させてもらいましたが、それに引き続いてこちらに参加させてもらいました。
お世話になりました!


NODAさんのNSXに引き続いて珍しいお色のNSX!
波志江にてお車は拝見していたのですが、オーナーさんのたけちゃんさんとお話させていただくのは初めて♪

ぱっと見ブラックに見えますが、こちらは純正のグリーンだそうで、珍しい!
おうちに帰ってNSXのカタログが何部かあったので調べてみると『ベイリーフグリーン』1993年に追加された5色のうちのひとつみたいでした~
一緒にのっていたエストリルターコイズパールっていう色のは見たことないのでいつか見てみたいな~


そして毎回大変お世話になりまくっているnorickさんのZ32!
今日はスーパーカー中心の中、ちょっと安心しました(笑)
やっぱりお顔が広いです、オフ会主催の大先輩です


ちょっと気になったお車のシトロエンC3♪
オサレですね~


そしてなんとちゃれすとーーーー!w
かっこよすぎです☆
ずーとこの真ん中のラインがどうなっているか知りたかったんですが、どうやらマスキングによる塗りわけらしく、なぞが解決しましたw
かなりじーっと間近で見まくってしまいましたよ(汗)


室内もなにやら素敵なスイッチやらカーボンの内装で素敵でしたね~
ちなみに愛媛だとF355のチャレストと430スクーデリアみているのでこれ系はコンプリート♪


t-skiさんのエスプリやほかにもいろんなフェラーリ様もいらしてましたね~
t-skiさんのもってたデジカメがかっこよかった!
いや、エスプリももちろん☆


今日はNSXがかなり多かったように感じました7台くらい?もっときてたかな~
いや~オーナーさんとお話が忙しくて、なんだか車をゆっくり拝見あんまりできなかったですが、ぜひぜひまた参加したいです!



参加された皆様、お話させてもらった皆様、お疲れ様でした!
そしてありがとうございました~
また是非参加したいですね♪
むしろここでオフ会をちょろっとやってみたかったりw
車でおなかいっぱいな半日でした~★
ブログ一覧 | 車イベント☆ | クルマ
Posted at 2012/08/12 17:36:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】30系アルヴェル ...
株式会社シェアスタイルさん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

6/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

一喜一憂
ターボ2018さん

昨日は日曜日(陳 珍小👲 ...
u-pomさん

今日は一人飯「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年8月12日 17:44
いいなあ、楽しそうだなあ♪ 
ところで自分は、こんなかじゃ、C3が一番好きです、、、。
コメントへの返答
2012年8月12日 22:28
いや~ここは景色もロケーションもいいし、結構お話ができたのでとっても楽しかったです★

JJBさんも是非参戦致しましょう!
2012年8月12日 18:04
楽しそうですね!
シトロエンC3は、
多分私のお友達のクルマだと思います(^^;
コメントへの返答
2012年8月12日 22:29
>銀狼さん
とっても有意義なオフ会でした~♪

そうだったんですか!?
なんだかみんカラすごいですね、どこかしらのつながりがあるという☆
2012年8月12日 18:12
前に自分も参加しました!
赤に白のラインが入ったポルシェはお友達ですよ(^O^)
コメントへの返答
2012年8月12日 22:34
先日はお世話になりました!

なんと!遠くのナンバーの方でしたよね、norickさんがやっとお会いできたと言っておりました。
なんだかどこかでつながるのがすごい☆
2012年8月12日 18:58
こんばんは! お邪魔します♪
銀狼さんのお友達です (^▽^)/
C3は、面白いクルマですよ(笑)
乗ると、本当に笑っちゃいます( ´艸`)...
スポーツカーに疲れを感じたら、是非!
コメントへの返答
2012年8月12日 22:36
こんばんは!
すいません、こっそりちょっとだけC3見せていただきました(汗)

しかし、銀狼さんのお知り合いだったとは!?
シトロエンの車は一回試乗したことあるんですが、不思議な足回りの車ですよね~
今後はじっくり車内や装備も是非みせていただきたいです♪

スポーツカーに疲れたときに試乗に行きたいと思います(笑)
2012年8月12日 23:03
こんばんは☆

今日もお疲れさまでした!
そして、貴重なムック本 有難うございました^^

並み居る強豪と一緒に掲載していただき、恐縮
です~汗
myZ嬢は、かなり癒し系でしょ!?笑

いつの間にか沢山撮影されてたんですね!
しかも、きっちりレポートされてるし^^
私は、相変わらず全車?紹介で行きます♪

また、是非ご一緒したいですね☆

引き続きヨロシクお願いします!
コメントへの返答
2012年8月13日 9:34
こんにちは!

当日は暑い中お疲れ様でした!

Z癒し系でした、エンジンルームも綺麗にされて愛を感じましたよ☆

norickさんと違う視点でレポートを書くようにしております~そうするとどちらも楽しめるようにマニアックな視点で行かせてもらおうと(笑)

いやいや、こちらこそほんとまたよろしくお願い致します!!
2012年8月13日 8:59
隣に並んだ一番の実用車?のガッちゃんです。昨日はお疲れ様でした。

美術館オフもこんな台数になって圧倒されておりました。最初は3~4台の台数だったはずです。美術館オフは気楽に行って気楽に帰れるのでいいですね。ロケーションも最高ですし。

私自身、ディーラー勤務なので、この時期しか休みが合わないのでなかなか参加出来ませんがスーパーカーを見るといつかはスーパーカー欲しいものです。

またお会い出来ることを楽しみにしております。
コメントへの返答
2012年8月13日 9:39
あ!ご夫婦でいらしていた、お二人ですね!
当日はお疲れ様でした、すいません声かけなくて申し訳ないです(汗)
そうでしたか、あのゴルフヴァリアントにお乗りだったのですね~

ほんとに素敵な集まりでしたよね♪
時間もなんだかゆっくり流れていてとても楽しめました☆

スーパーカー私もそのうちと思っております。
またお会いできる機会あればヴァリアント拝見させてください~♪
2012年8月13日 10:31
私のデジカメ良いでしょう~!

良かったらお譲りしますよ~

エスプリとセットでどうですぅ?(笑)
コメントへの返答
2012年8月13日 22:31
始めてみました、あの謎の機構を有するカメラ!
なんというか、あれ自体になんの効果があるかわかりませんが、とってもかっこいいです!

あ、セット販売なんですか?
それはガンプラブームのときにあった抱き合わせ商法みたいな・・・
というか、それカメラおまけじゃないですか!(笑)
2012年8月13日 19:36
昨日は暑い中お疲れ様でした。
館林美術館なかなか良いとこでしょ!
多々良沼周辺には美術館以外にも癒しスポットがあります。
また今度プラモ話しましょう!
コメントへの返答
2012年8月13日 22:34
当日はありがとうございました!

初めて行きましたが、とても落ち着いた空間ですごくびっくりしました、かなりいい所だと思います☆

美術館にも入ってみたいですし、そのうち散策に行ってみようと思います~

模型の話もまたよろしくお願いします!
是非NSXのプラモデルを拝見させてください!

プロフィール

「@mukku さん 昨日はお疲れ様! あーやっぱり!同じく箱が崩壊した笑 ま、作るから問題ない)^o^(」
何シテル?   06/16 19:30
★Welcome★ 好きなものはスーパーカーやスポーツカー! 各地に出没しカッコいいお車&オーナー様と出会い・交流をしています♪ 新たなマシン、そし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スマートキーの「電池交換」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 19:52:53

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ロータス ヨーロッパSを手放してから約1年半。 メインカーとなったS660トラッドレザー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
5年乗ったビートがエアコンの故障2回目のため、さすがに夏の通勤で厳しいと判断。 走行距離 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
3年半、追い続けた夢のマシン。 いつかはスーパーカーから今はセミスーパーカーオーナーへ。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1年半前、兄貴が突如個人購入したマシン。 その後、しばらくナンバー無しのまま眠っていまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation