• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZESTの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年4月4日

レーダー探知機設置台作成②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日プラで作った台が早くも落ちてきたので作り直し。
2
今度は某ナ○男くんのレーダーセット台を見てこれだと思い金属パーツで化粧板を上下から挟み込む形に変更。
3
まずは位置決めをし、紙に写し取ります。
4
0.8mm厚のアルミ板に写し、曲げなどの加工をします。下側は取り付ける時に曲げるので適当です。
5
念のため800番のペーパーで傷を入れミッチャクロン、艶消しブラックで塗ります。
6
車体の化粧板にキズが行かないように、また振動共鳴留めに薄手のシートを貼ります。
7
シートを貼ったらこんな感じ。
※最終的に下部を山折谷折にして強度をもたせました、写真とは異なる形になっています
8
車体に取り付けます。下側がぐらつかないよう適当に曲げます(ただしあまり曲げるとレーダー代が浮くのでほどほどに)
9
完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユピテルLS730取り付け

難易度:

ヘッドライトリング交換(新車保証)

難易度:

DK5 テールライトリングラッピング➁

難易度: ★★

バックドアオープナースイッチ修理

難易度:

NOJコーティング 定期メンテ④

難易度:

スマートキー分解・交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI 定期エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/396767/car/3399546/8271211/note.aspx
何シテル?   06/21 11:27
2023年2月からF56に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F55ミニクーパーD ドラレコ取付①電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:12:29
[ミニ MINI] シークレットコンソール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:00:30
[ミニ MINI]BMW MINI(純正) シークレットコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:00:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初のディーゼル車両に乗り換え。 まさかのMINI、4台目。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
レザー・パッケージ(シートヒーター付革シート) パーキング・サポート・パッケージ(バック ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミッドナイトブラック/ホワイトルーフ 17インチ純正ホイール シートヒーター付き革シート ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年7月10日無事納車されました 主なディーラーOP パナソニック ビルトイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation