ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バース連動ドアミラー下降装置取付 ドアパネル外し

    松戸ピットで納車ホヤホヤの新車に当社のリバース連動ミラー下降装置を取付させて頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年2月6日 18:09 パーソナルCARパーツさん
  • Bluetooth5.3 車載レシーバー

    音楽聞くときにスマホとつなげるのが面倒になったので、こんなものを買ってみました。 差し込むだけの簡単取り付け iphoneもばっちり認識してくれました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 23:33 こるくさん
  • 【R56】フロントカメラ取付【360アラウンドビュー】

    調べたところ左右中心はまぁわかるとして、極力高い位置がベストとの事。 それではレッツDIY😁 フロント、リア、左右、計4つのカメラを取り付けます。 ※写真はリアカメラが写ってません。 フロントカメラ用のケーブルにはコルゲートチューブが巻かれたものを使用。 配線ルートはミキ提案の通りに進めていき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年5月2日 21:32 horikoshiさん
  • F55ドラレコ取付②(リアカメラ配線)

    F55ドラレコ取付①で内装のピラーカバーが取り外せましたので、面倒なリアカメラの配線を行います。 リアカメラは写真青丸の位置に取付けました。 最初にハイマウントストップランプのカバーを外します。 写真を撮っていなかったので、以前作業したF56の写真でご容赦ください。 写真の様にカバーの隙間に手を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月2日 21:01 mini・スカRさん
  • F55ドラレコ取付①(内装カバー取外し)

    今回は、嫁っ子様のF55 MINI君にドラレコを取り付けます。 備忘録としてアップしておりますので、その辺はご容赦ください。 このMINI君は購入時にユピテルさんのドラレコは付いていましたが、個人的に使い勝手が良くなかった(あくまで個人の感想です)ので、今回コムテックさんのものに変えることにしまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2025年3月31日 21:36 mini・スカRさん
  • 2カメラドラレコ取付

    皆さん、こんにちは(^^♪ 今更ながらに、2カメラのドラレコの取付をしました。 今回はコムテックさんのZDR045となります。 以前に1カメラドラレコでフロントへの本体の取付はアップしておりますので、フロントについては、そちらの整備手帳を見ていただければと思います。 リアカメラですが、このような ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年11月10日 17:47 mini・スカRさん
  • バックカメラ追加

    オーディオディスプレイを購入してレビューを書いたら、バッグカメラをプレゼントしてもらったので、追加することにした。 バックカメラの引き込みですが、ボディに穴を開けるのが嫌だったので、リアゲートハンドルを止めてる4点のうち1つを外して、ここの穴を使うことにしました。 リアゲートハンドル側の穴もそのま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 13:48 m2-1002_006さん
  • レーダー探知機設置台作成②

    先日プラで作った台が早くも落ちてきたので作り直し。 今度は某ナ○男くんのレーダーセット台を見てこれだと思い金属パーツで化粧板を上下から挟み込む形に変更。 まずは位置決めをし、紙に写し取ります。 0.8mm厚のアルミ板に写し、曲げなどの加工をします。下側は取り付ける時に曲げるので適当です。 念のため ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月4日 12:59 ZESTさん
  • アンテナ交換

    納車時に装着したショートアンテナの表面が劣化したことと、受信感度向上をねらってショートアンテナを交換。 今回はクスコのショートアンテナ。 新旧比較 古いアンテナをくるくる🌀回して外し、新しいアンテナをくるくる🌀回して装着。 ネジは付属の5mmを使用。 指で曲がる軟らかさ。立駐でも安心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 09:26 hiro2000さん
  • サブウーファー交換によるビビり修正

    先日サブウーファーを交換したら、助手席からビビり音が鳴るようになってしまったので、再びこの状態にしました。 結局原因として、サブウーファーのサイズが大きくなったことにより、カーペット部分がコーンのスポンジに触れていることによるビビりでした。 そもそも純正は下向きに付いていたので関係無いですが。 私 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月8日 15:37 icchiiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)