• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

シャシーブラック

シャシーブラック これってどこまで効果あるんでしょう。要するに多少の防錆剤が入った黒ペンキ?豪雪地帯に住んでる訳でないけど、雪山には年数回は行くし。

一回目の車検時はセコくしていない。本来ならスチーム洗車とかして塗ってもらう。でもなんだかあっちこっち塗られまくるのもやだな~と。じゃー自分でやって見るかと。

まず、洗い。うちには高圧の無いんで、必殺腕力、雑巾がけ。。こういう時、アゲ車は多少便利だな~デカ腹でもなんとか潜れます。でも上向いて寝て、腕は常に上向き、意外としんどい(汗)。しかも、土道たまに行くからか泥汚れがポツポツとあっちこっちにあって拭くんですが、どうせまたすぐ汚れるんだろうな~って不毛な気分に。。

拭きもってあまりに錆びてるとこはワイヤーブラシでコスコス。それほど多く無いですが、サス周りなどにちょこちょこ。足回り、ホントはタイヤ外してすればいいんでしょうけど、めんどくせ~と、ざっと(@_@;)。

拭いて乾いたら、プシューっと。たいしてヤバそうなとこは有りませんでしたが、まーしないよりマシって感じですかね。新車から4年半、約7.6万㌔で施工。さーあとどんだけ乗るんだろう。メンテ年、あとATFかな。。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/13 10:29:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 12:19
こんにちは~
雑巾かけが一番よく落ちそうですね
うちは車検時にシャーブラ厚めで頼んでますよ
あとスタッドレス交換時にハブ回りを自分で
プシュ~と
コメントへの返答
2012年10月14日 7:33
綺麗にしてもすぐに汚れそうでどうなん?って思いながら。。

やはり錆びる前に塗るが正解なんでしょうかね~。床下はしょっちゅう見る場所じゃないんで予防が大切なのかも。
2012年10月13日 19:09
こんばんは。
下潜っての作業でしたか。
お疲れさまでした。

私も車検時には錆止めを厚くといつもお願いしています。
錆びてしまうことは仕方がないので、予防のつもりです。(笑)
コメントへの返答
2012年10月14日 7:36
潜り、前はもうちょっと楽だったような。サスがヘタってる?腹がさらに出た?

林道入ったり、雪道走ったりしますんで、普通車より錆び化率は高いんでしょうか。でも思ったほどではなかったです(^u^)
2012年10月13日 19:53
海の横で生活しているので錆はしょうがないのですが、上げているので錆が非常に目立ちます。

錆落としてシャシー黒塗りたいのですが、時間無く放置気味です。
コメントへの返答
2012年10月14日 7:38
海風はね~。非常にって言うのはちょっとやですね。

今回、ざっと雑巾がけ+プシューで1時間少々でした。身体的には面倒で疲れますが、精神的にいい感じでしたよ、是非(^u^)

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation