• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月23日

冬支度

急に寒くなってきましたねぇ。秋は何処へ?
バイクに寒くなれば付けようと思っていたグリップヒーター。オッサンにはこれが無いとこの季節は乗り切れません(*´Д`)。

初めはヤマハ純正のを付けようかと思っていたのです、カプラーオンで簡単だし。でも気になる点が2点。
一つはスイッチが別体でどうも取って付けた位置に来ること、借りてきた画像ですがこれ。


アフリカツインでは社外品でスイッチが見えない位置に持って来ていたのですが、この飛び出た感が好きじゃない。それともう一点はヤマハ製とはいえテネレ専用品で無くグリップ長さが少し短くスペーサーを入れなければならないのです。これまたお借りした写真でこれ、イマイチだよなぁって感じ。


で、まぁ社外品でいいか、配線は何とかなるだろうとスイッチ一体型をチョイス、長さも130mmで元のグリップと同じ物を付けることに。キジマ製の方が数千円安いし(゜レ゜)。


これで手の内側はホットになりOK、外側ですがこれをどうするか、ブッシュガードが小さめで丁度手の甲あたりに風が当たるんですよねぇ。耐えられないようだとデカいのにするしかないなぁ。

ぶ厚いグローブにすればいいんでしょうけど操作性から好きじゃなくいつも同じ布製、これが根本の原因だな。。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/23 14:20:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2021年10月23日 16:30
グリップヒーターってのがあるんですね!
こういう商品は助かりますね(^.^)


コメントへの返答
2021年10月24日 7:33
あったか缶コーヒーを掴んでいる感じになります。新聞屋さんのカバーが最強かもだけど(´∀`*)
2021年10月24日 6:40
キジマ、収まりいいですね。んー付けたくなりました。
コメントへの返答
2021年10月24日 7:30
太さも全く違和感なくいい感じです(´∀`*)。ちなみにアフリカはデイトナ、10年以上使えてます。
2021年10月31日 14:18
社外品なのにいい感じです。しかし純正のスイッチはいけてないですねー。オプションパーツ開発にお金をかけてない感じがしますね
コメントへの返答
2021年10月31日 17:47
EUヤマハ純正のはグリップにスイッチ付いてるんですが今は在庫なしで。
なんで国内用にしないのかなぁ?
よく分かりません(^^)

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation