• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

トラブル防止と神頼み

昨年はバイクの電気トラブルが2度あり。特にバッテリーは新品4カ月で死亡でなんでやねん!って憤ったけど安物中華製を買った僕が悪いのか。。

年末からパジェロのセル回りが悪いのは知っていたけど年明けて本格的にヤバいんでないの?って雰囲気。
前回交換からちょうど3年を過ぎて保証期間も終わり。前々回出先で突然死、純正仕様を2万とか高く買う羽目になった苦い思い出があるし、もうサッサと交換ですヽ(^。^)ノ

今までと同じパナ・カオス125D26L。特に素晴らしかった!ってイメージはないけど悪かった訳でも無く十分な品だと思います、再投入です。もっと大きなのも考えたけどオルタも新車からのまま14万キロ越え、発電能力も弱ってきているであろうしこのサイズに留めることに。

さてはてパジェロはもう一つ調子の悪いところがありまして、ナビです。前車からの引継ぎのカロッツェリア、もう何年もんだ?リモコンも本体ボタンも反応しないことが。でも電波は受信して地図は進んで行くんですよね。HDDがおかしいのかと思うけどミュージックサーバーの曲は流れる(スイッチは時として反応しない)。音量調整はOK、偶に全体が正常に反応。訳が解りません。。ヤダナぁ新しいの高いし、でもカロの使いやすさ賢さは捨てがたいしなぁ。アンテナとか今のそのまま使えないのかなぁ?自分で交換大変かな。。

バッテリー換えたら復活?とかひそかな期待したけど全くあほな妄想でした、しょうがないなぁ。。バイク用のナビ乗っけて京都は北野天満宮というとこへ。いわゆる学問の神らしい。娘、受験生。僕はいまさら神頼み~?って思うけど女子供は好きなんですよね(゜レ゜)。梅が咲き始めた境内で。

効くといいけどやっぱり実力は実力のままでしょう。それが発揮できればそれでよし。

美味い豆腐食って脳みそも活性されたかい?
Posted at 2017/01/09 16:23:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ エアコンフィルター交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/309979/8301665/note.aspx
何シテル?   07/18 09:36
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 4567
8 91011 1213 14
1516171819 20 21
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation