• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2021年07月05日 イイね!

フルスロットル

フルスロットル娘から入電。バイク、アクセル回してもエンジン回転上がらへーん!って。キャブって判るか?そこの横にアクセル回したらクルクル動くとこあるから見てみろ等々、遠隔指示。

で、アクセルワイヤー切れ発覚。乗り出して2年経たないけど実態は20年以上前の古いバイクのエストレヤ、順番にあれこれキマスわなぁ。でも僕の30年以上のバイク歴で切れたことはない。クラッチワイヤーは2度ほどかな。

古いからなのかなぁと思ってちょっと調べて見るとなるほどな見解があった。エストレヤは非力、実に遅い弱い。だから低速ギアの時フルスロットルにすることが多くワイヤーに負荷がかかり劣化が進むと(*´Д`)。

確かに。貧弱な乗り物ほどそういうのはあるのかもですねェ。チョイノリなんかも結構普通に全開走行、あちこち確認してやろうかなと思った今日この頃。娘も近所だったらねぇ、しょうがないんで店に行けと。臨時費用入れてやるか(=゚ω゚)ノ。


Posted at 2021/07/05 09:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 23
4 56 78910
11 1213 141516 17
1819 202122 2324
25 2627282930 31

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation