• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2024年05月15日 イイね!

光軸検査

前からなんとなく知っていた車検でのロービーム限定検査、今まではそれがダメならハイビーム検査でイけたのがこの8月1日からローでないとダメになるらしい。今まではこんなふうにしてハイにした時はローを隠して検査でした。これで通らなくなる車続出という話があるけどどうなんでしょう?パジェロはローだとHID、ちゃんと光軸出るのかな?


うちの車・バイクではアフリカツイン以外はそれほど光軸で引っかかったことないけど確かハイで検査していたような。去年の春にパジェロ、エッセ、アフリカツインもすべてそうだと思うんです。

だけど今年の8月からロー検査だけに。そして今年は初めてテネレの車検があり8月16日が満期。まぁ7月中に受ければいいかと思っていたけど、よくよく調べるとローでしか出来なくなるのは4輪だけ、バイクはまだいいみたい(*´▽`*)

テネレの光軸調整はこのライトユニット横にあるダイヤルでします。上下だけ調整可能、手でも出来るし17ミリスパナでも。ほんとはアクリルガード外してボックスレンチがいいかなぁ、検討要。


ただハイで検査となると今まで通りローを何かで隠す必要はあり。
これがロ―。


そしてハイにすると全灯だしねぇ。LEDのは初めてで、どんな光軸が出るのやら全く知らないなぁ。

Posted at 2024/05/15 09:19:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
56 78910 11
121314 15161718
19 202122232425
26272829 3031 

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation