• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

最近冷える

最近冷える気温のせいもあるんでしょうけど、なんだか個人的に。手足。。昔は家の中で冬でも長T1枚、下も薄いスエット的なのに靴下ぐらいだったのが、それじゃ物足りなくなってきてます。上はトレーナー的なのを追加、下もスリッパはいてみたり。肉付きは良くなっているのにな~、いわゆる老化による血の流れ悪化?

いや、今年は特に寒いんだと言い聞かせていますが、実際は来てるんでしょうね確実に。。寒い日はとにかく酒だ~と、そして内部臓器崩壊していくのが見えそう。冬には強いはずだったんだけどなぁ(@_@;)

ピグモンを思い出す雰囲気の湯たんぽを買った嫁にはまだ負けてないはず。。
Posted at 2012/12/11 08:56:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

冬支度

大阪ではほぼ雪は無し、凍結もめったに。なもんでスタッドレスは入れてません。仕事で車使うんで入れるとあっという間に減っちゃうしというのもあり、スキーに行くときはチェーン4本持参です。

スキーも最近は短いので入れようと思えば中積も可能なんですが、見た目の冬仕様というのも大切ね~とラックは取り付け。いつでもスキーに行けます。

今シーズン、嫁はボーダーからスキーヤーへ回帰。へたれボーダーはすぐ座り立っての繰り返しで疲れるようです。それで手軽なショートスキーヤーに。一式装具なし。。しょうがないから板は少し前に安く中古を。1700円(゜レ゜)。でも靴や服を買うことに。

ウェアーは3段階スライド実施。嫁に写真の新品、旧嫁のを娘へ。娘のを息子へ。。子供らは雑に使うしすぐサイズアウトになるのでこういうことに。嫁を大事にするのはすべてを丸く収めます。息子は若干不満顔(汗)。

ブーツは店ではき試して、ネット検索。だいぶ値段違ってきます。服買ったから許してね。

僕も板欲しいな~。6,7年使っている板、なんだかビンディング前側のダンパーか何だかわからないけどネトっとしたグリス的なのが漏れてきます。。でも使えるっていえば使えるし。。ついつい日々の生活を思い、今日は毛布と枕を新調。快適睡眠は大切です。

いやー寒くなってきたら行きたくなってきました。でも来週は年末最終掃除してクリスマス連休に行きますか。

Posted at 2012/12/09 17:02:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

年末飛び込みメンテ

ここんとこで幾つか実行。というのも大きな声では言えないけど年内経費ぶち込み的に。。。

まずは先週末にバイク、これはタダ。半冬眠させるためバッテリー外そうと。ちょっとだけ乗るかと思ったけど久々にセル、、、回るけど寒くて点火が、、、で、電力終了。。やはりしょっちゅう乗らないと安いのはね。久々にパジェロと繋ぎ始動。少し寒い中乗って冬眠へ。春にはバッテリーチャージャー欲しいです。

次はパジェロ、こやつ、今年も良く走って計約8万キロに。定期オイル交換のついでにATFも。マニュアルで8万で交換となってますが、もっと早くせ―という説や、そこまでいったら換えない方がという説、実態は判らないから取り合えずDで交換。Dでは4万ぐらいでと言うし、知らんわ(゜レ゜)

最後に嫁車、ビストロ君タイヤ交換。本体買った4年前の最初っからヤバい雰囲気で、2年前の車検でもこれは、、、って言われていたのをやっと(>_<)。4本ネット購入でパジェロオッテレの1本分以下、12,000え~ん(送料代引込)。軽は安いなぁ~なんでも。一応国内メーカーに。イマイチ重要部品に大陸製品は気乗りせず。ファルケンのSINCERA SN828。古い人間でオーツタイヤと思ってしまうけど実質は住友ゴム。ダンロップとブランド分けはやはり値段?

交換作業は夏にパジェロのタイヤバランスしてもらったお店に持込み。お安くサクッとして頂きました、助かります!これで3月の車検は大丈夫と。交換後、少し踏ん張りでた感じでグー(^o^)丿

さー年明けたら3台の車検が順次やってきます。戦略を練らなきゃ。
Posted at 2012/12/07 12:17:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

年賀状

年賀状そろそろですなぁ。昔は20日までに出さないと元旦に着かないとかありましたが、最近はギリでも間に合うとか。でも仕事のもあるし年末バタバタやなんでだいたい12月初旬には準備開始です。量が量で。。

仕事用も個人用もひたすらプリンターで(汗)。外注すればいいんでしょうけど、昔のイモ判よりは楽だ!と頑張ります。日々少しずつ。。娘が年女だと気付き、あ~一回りしたんだねと感慨深く。

永らく年賀状のやり取りだけでお会いしていない方も多く。私、しつこい性質で、小学校1年の先生に未だに。。まー全ての先生に出している訳ではないですが、なんだか止められないと言うかなんというか。写真付きで出したら息子は君の子供の時とおんなじ顔と言われ、先生ってものすごい数の生徒に接している訳で覚えているんだろうかとか思ったり。

頂いた時はさっと見て過ぎてしまっていて、住所チェックで今頃昨年の再確認して、わーこんなことになってるんやと今頃気づいたり。メールでご挨拶ってのもま~時代的なんですが、年賀状は結構好きです。
Posted at 2012/12/03 17:06:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

来年の目標(遊び)

来年の目標(遊び)今年のは年越えてから考えてしまいましたが、来年用は忘れないうちに年内に、はや師走なんで。鬼が笑う?

今年はそこそこ実行できたかと。久々に海行ったし(1日のみですが….)、ギリ飛込みで自転車遊びも始められた。車弄りもクルコン設置と言う思いもしないこととメンテ幾つか出来ました。大工仕事だけ越年ですが。。ラフティングと言うエキサイティングな遊びも出来ましたなぁ。

来年はしっかり本を読もうと思ってます。本と言っても雑誌や自分の好きなジャンルではなく名作と言われる物を。考えたらもうほぼ人生折り返し地点、有名な本、良いのか悪いのか一度は読んでみるべきなのかな~と。国語の教科書に出て来るような、けど実は読んだことないのにチャレンジしたい。気合い入れ過ぎるとしんどいのでまぁ1月1冊。家から歩いて5分に図書館があり、お金はかからない。まずはということで小林多喜二の蟹工船を先日借りて来ました、結構ダーク。。太宰とか夏目とかトルストイとか読みそうで読まないのを頑張ろう。

運動!いつも思うけどなかなかしない。。でも買った自転車でフラフラ行こうかと思ってます。徐々に距離伸ばして年末までに体重10キロ落としが目標。厳しいかなぁ、先日走った20キロぐらいじゃダメなんでしょうね。。車で郊外に遊びに行って持って行くというのも希望。最終目標淡路島一周(汗)。レースもあるけどそうじゃなくても普通にポタもあるみたい、これかなぁ

車、来年こそなんか目に見えてドンというのを付けたい。何だか判っていませんが。。やっぱり自作?嫁車もバイクも高齢なんで基本維持が目標。三台とも車検年だしね。。全車8万キロ前後の走行って。どれか動かなくなるとヤダなぁ。。。

飛行機乗りたい。何年乗っていないか、ん~7年以上。一人ならまだしも家族でとなると大枚飛んでいくのでねぇ。大阪ベースのピーチを勉強して見ますか。狭い席にフィットできる?今年は西攻めたから東?北?海外!?

キャンプは連泊を。なんだかんだでいつも1泊。休みがとりがたいという言い訳は置いておいて何とかしたいです。

なんとも普通な目標達。リンクいっぱいウザくて失礼。。
Posted at 2012/12/01 09:06:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3456 78
910 11 121314 15
1617 1819 20 2122
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation