• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

車検、そろりと検討開始

少し考え始めてます。3月パジェロ、5月にエッセとアフリカツイン。2年前にすべて(エッセじゃなくてヴィヴィオだった)自分で持ち込みしたんで今回もたぶんそうなるでしょう。

今回の悩みポイントは二つ、パジェロのタイヤとアフリカのマフラー。

タイヤは今、冬用。これがはみ出てる気がする。これぐらいならいいのかなぁと昨日Dオイル交換しに行った時にどうかなぁ?って聞くと整備担当さん“明らかに無理です!”やっぱり(*´з`)。

じゃー夏タイヤ、オッテレに戻してとなるんですが、これがだいぶ摩耗狂介、うははははー。

す、すみません。おっさん過ぎのネタでした(汗)。。

全体的にならまだしも外側片減り。。さくっと買い換えたら話が早いんですが、円安だからかやたらBFG高い。。昔は国産の方が高かったような気がするんだけど。それでも減りは少なく長く乗れるからコスパはいいはずなんですけどね。ん~貧乏人の奥の手使うかなぁ。

もう一つはバイクのマフラー。これはいつも通りノーマルに換えたら何の問題もないはず。

しかし妙に今回はそのままイケないのかモードに。このバイクは1988年製、排ガスチェックに関しては2000年以前車なんで関係なし。でも騒音規制は僕のざっくりした知識では1998年以前のバイクでも近接測定で99dB以下でないといけない。新しいのだとさらに厳しく94dBとか、加速中の音何とかとかも要るし。

僕のはクリアーしなさそうとおもいつつ、ほんとはどんだけの音なんだろうか。今までお店で測ってもらったりしたことないなぁと思っていたけど、今や88年や98年には存在しなかった便利な物が!スマホアプリで測定出来そう(*’▽’)。車検までにやってみて行けそうなら突撃だぁ。

安いけど面倒なユーザー車検、せめて楽しまないと(=゚ω゚)ノ。ここで節約したお金で関東行こう。。

Posted at 2015/01/31 08:57:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月28日 イイね!

休肝日

休肝日僕はほぼ毎日なんか呑んじゃいます。ビールだったり、ウイスキーや焼酎、ワインも日本酒も。何でもです(*’▽’)。晩酌程度ですが。

月曜日、娘が学校の部活終わってからさらに別のところでバドミントンをしに行ってます。18時半から20時まで。そこは車で15分ぐらいのところ。流石に暗い中そこそこの距離を自転車で行ってこいとは言いにくく車で送り迎えしてたんですよね、、ほぼ嫁が。。しかし最近から息子も行くようになり。そして年明けから娘はその時間の後に社会人や高校生などとも一緒にすることになり(=゚ω゚)ノ

18時半に送り、20時に息子迎えに行って、21時半にもう一度娘を迎えに。そこで嫁より助けてくれと。。ん~呑むと乗れないし。

日曜と火曜の酒量が、、案の定、昨夜は結構呑んでしまいました。僕はそこまで体育会系でなかったのになぁ、適当に部活して帰りの買い食いが楽しみだっただけ。

まぁ頑張れ(‘◇’)ゞ
Posted at 2015/01/28 09:11:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

現実逃避

実は今年に入って仕事が上手くいってません。。というか僕がノれてない、ダレまくり。。もう3週間なのに。心に引っ掛かる案件がいくつもあるのに、ケツに火が付いていないからか(ー_ー)!

まぁたぶん週明けにはあちこち爆破しそうで。まぁそんな時ってありますよね、あるよね?

しかも木曜ぐらいから微妙に体調悪く、でもとにかく無理にでも動いてやろう(遊びだけど)、そのうち好転するだろうと。

土曜は前のブログに書いたようにドライブして嫁と楽しく過ごせてだいぶ気分転換。

今日も朝から娘を部活試合に送って、それから家の用事しまくって、嫁+息子と万博公園へ。博物館行ったり、弁当食べたり、フリマのぞいたり。

すっかり楽しみました。明日から気合い入れて真面目に頑張ろう(^^ゞ


Posted at 2015/01/25 19:40:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

林道のち観光地

今日は休み~。

朝は家族全員でモーニング食べに。500円でそこそこ美味し(゜レ゜)


一度帰宅、娘はその後部活あると。息子は家にいたいと。じゃー嫁さんと出かけるか~、気になっていた林道へ。

スタッドレスなんでおとなしく走行。でもけっこう凸凹、ガレたとこもありヒヤヒヤ。。

その後、適当に走ると城下町に。腹減った~と喰らう。


なんか予定も何にもなしでしたが遊べましたヽ(^。^)ノ。


Posted at 2015/01/24 17:32:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月20日 イイね!

ホワイトレター化、その後

今シーズンはスタッドレスタイヤをDIY白文字化しましたが、その後です。

塗って1週間ほどであちこちにひび割れ感が(=゚ω゚)ノ。考えたら当たり前で幾ら多少伸縮性があろうとぐにょぐにょと動きそうなタイヤ表面、そうなりますわな。とくに厚塗りにするとそれは顕著のよう。かといって薄くするのもはっきり白くないので微妙。

一か月半ほど経過。あちこち剥げて割れて黄ばみます( ;∀;)。


当然メーカーのWLと違い表面だけなので擦るとこうなります。。


削れたとこや薄くなったとこをちょいと補修。まぁ3m離れて見るとこんな感じ。

日々劣化は進むでしょうし、シーズン終わりにどうなるのか。ズタボロになりますが、でも嫌いじゃないんだよなぁ、この見た目。

Posted at 2015/01/20 10:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ エアコンフィルター交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/309979/8301665/note.aspx
何シテル?   07/18 09:36
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 678 910
11 1213 141516 17
1819 20212223 24
252627 282930 31

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation