• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

全国の女子高校生のみなさーん

全国の女子高校生のみなさーん覚えていますでしょうか、このフレーズ。調べると1977年から79年、ヤッターマンのボヤッキーの名セリフですよ。僕は小学3,4年生頃だったんだなぁ。ドロンジョのサービスショットにもムズツいていたのかもですが、何と言っても女子高校生っていうフレーズに何だかわからないけど間違いない何かを感じていた気がします。

実際自分が高校生になった頃には確かに同級生は急に大人びてきてムズムズ。大学生になってからは年下だけどムズムズ。おっさんになった今ではJKって言われてもピンとこねぇんだよ!女子高校生だろ!!って意味もなく憤る訳です。”PとJK”を暫くわからなかった僕です。

娘が来週にはJKもとい女子高校生に。流石に娘にはなんともな僕ですが、今まで知らない新しい可愛い女子高校生のお友達とか家に来たら父的には落ち着いてどうぞお上がり下さいと言えるのかふと不安になったのです( 一一)。。

関係ないですがボヤッキーもう一つの名セリフは”ポチっとな”でしょうなぁ。

なんかちょっと疲れてまして。。
Posted at 2017/03/30 15:35:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月27日 イイね!

甘くなかったマイレージ貯め

甘くなかったマイレージ貯めポイント集めるとかマイレージとかあんまりこまめに出来ない私。しかし滅多に乗りもしない飛行機で一応貯めてみようと準備してました。

今回使った飛行機は全部ベトナム航空。提携でANAと共同運航してるのでそちらのマイレージでも良かったのですが、うちが次に飛行機使うのっていつ?ANAはマイレージ有効期限あるんですよねぇ。それでベトナム航空が入っているスカイチームという連合のデルタ航空のマイレージに貯めることにしました。ここは有効期限なし、有償ですが他の人にマイレージポイント譲れる。有一の難点はJALもANAもここの連合でないので国内線に使いまわすことが出来ない。

その辺は置いておいていいやとしたのですが、そもそもが甘かった。今回は関空―ホーチミン、ホーチミン―ニャチャンのそれぞれ往復計4便に乗ったんです。しかしツアー価格のためか国際間の分が加算0( ̄▽ ̄)

同じエコノミーでも正規料金で買うとたぶんフルで付くんでしょうけど、今回はエアと宿がセットのプランでその辺が間引かれていたんでしょうなぁ。。結局ベトナム国内便の288マイルのみ、国際間の4900マイルは消えてなくなった~。甘い話はそうそうないということです。

今回の旅費で有一ポイント的に返還となったのは福引のガラガラで(*´з`)。ショッピングモールの中の旅行屋さんでお金払ってそこで福引ガラガラ30回ゲット。ほんとに支払った金額ならもっと回数できるはずですが上限でお一人様10回と。僕嫁娘でキットカット15個、あめちゃん10個、他小物と映画の券1枚に。嫁はそれを使って今日ラ・ラ・ランドを見るとか>゜))))彡
Posted at 2017/03/27 12:03:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

いっちゃったもの、踏みとどまったもの

iPhoneSE、去年の今頃2年縛りの切り目で投入しようとMNP取って頑張ったのに全然物が来ず諦めました。。
そして今日、息子に新規投入。5S考えていたけど昨日からYモバでも売り出され。娘には少し前に5cが壊れて止むを得ず7を。。左端は嫁の5S3年物、真ん中ピカピカSE、そしてデカいよ君7。写真を撮っているのが僕の緑5c、なんだかなぁ。


昨日ぐらいのニュースで出ていた発売終了するというモンキー。いつの時代でも欲しいなぁって思う奴。気合いで買うかと見に行ってしまいました。久々に跨いであーこんなんだったと。懐かしいし面白そうポイント120点!

しかし如何せん高い、、、数年前にFI化して軽く30万越え、この50周年モデルなど35万ほど(゜レ゜)。嫁通勤用にチョイと入れ替えすれば置く場所もある訳だなぁと思っていた時、これ買うと完全に入れ込みそうな僕をおーいと呼んだのが。

だよなぁ、モンキーあれば近所や遊びに使いまくり、アフは長距離しか乗らなくなりそう。それもアリなんだろうけど、少し冷静に。俺はそんな2台も遊びマシンを持つカイショは無いぞ。うん、諦めろ。。

いやぁ、人間て体一つしかないしねヽ(^。^)ノ



Posted at 2017/03/26 18:36:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月23日 イイね!

なぜベトナムだったのか

土曜から今朝までバカンスに行かせてもらっていました。5泊6日、なかなかそんな休みは家族みんなでまとまって取れないし、これが最初で最後の海外旅行かもしれません。
娘・息子が中学・小学校を卒業、年齢的にも親と一緒というのも最後かなぁ(゜レ゜)

そもそも何故ベトナムに行ったのか。これはぶっちゃけ僕の希望が最初でした。26年ほど前に初海外がアメリカへの引っ越しだった僕、ベトナムなんてまぁそれっぽい映画ぐらいのことしか知識なく、たいして興味もなかったんです。

アメリカで4年住んで色んな国や人について触れることがありました。その中でベトナムとの最初の接触はレストランだったんです。あちらではなんとなく外国料理屋さんはそれなりにランキングというか序列みたいのがありました。

一番高価ランクはフランス、日本だった気がします。その次がイタリア、タイなど、そして中国や韓国、メキシカン等かなぁ。さらに下扱いされていたのがベトナムやカンボジアなどいわゆる発展途上国。でもそういうとこって安くて美味いんですよ!

ベトナム料理は中華っぽいけど脂っぽさが少なく、さっぱり美味しいのです。僕が行きつけにしていた店など、店はイマイチ汚い、けど人はいい人たちで貧乏学生にはとても有り難かったんです。いつかこの人たちの国に行ってみたいなぁと心の中に希望が芽生えていた気がします。

子供が一緒となると観光ばっかりじゃ飽きるってのがありますし、それなりにのんびりもしたい、でもそればっかりじゃなく歴史を見たりなど等々検討していきベトナム行が決まりました。結論としては大正解、今回はリゾート地+歴史ある大都市の組み合わせでホント面白かったですヽ(^。^)ノ。時差も2時間だし約5時間前後のフライト、これはイイ遊び先だとお勧めできます、是非皆様も機会あれば!!

写真、大したことないんですがたくさん出しております。。


追伸
帰ってきたら待ちに待った品が来たのでさっそくヽ(^。^)ノ
Posted at 2017/03/23 16:14:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

20年以上前から

20年以上前から大昔から探し続けたものをやっと見つけました。バイクのある部品。僕のバイクは国内仕様でそれには無しのパーツで輸出仕様にだけ付いていたものがありました。

それがずーっと手に入らず。昔はオークションなんかの制度もなく。それをヤフオクで見つけたのは金曜日、終了日は日曜。

僕はたまたま海外に今いて。。しかし便利なもんです。宿にはフリーWiFiがあり手元にはスマホ、相手さんはまさか4000キロも向こうから連絡入れてるの知らないだろうなぁ(*゚∀゚*)

帰国が楽しみです!
Posted at 2017/03/20 07:12:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ エアコンフィルター交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/309979/8301665/note.aspx
何シテル?   07/18 09:36
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
56 78 91011
1213141516 1718
19 202122 232425
26 272829 3031 

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation