• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2018年1月17日

フリーホイールクラッチ切り替えソレノイドバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し前から高速走行時などにインパネの4駆表示、センターデフ部分が点滅して切り替え出来なくなる症状。
エンジンオンオフでリセットされるけどしばらくするとまた同じ。色々調べると右タイヤハウス前あたりにあるこの部品が宜しくないとそうなるとのこと。他の可能性も有るけど異音も無くここが怪しい。
2
純正部品 8657A031 だと9,774円。。

大陸コピー商品をあちらサイト直接注文だと送料込みで1,368円( ̄▽ ̄)

発注から11日と少し日がかかるけど8,000円オフに負けた。。
3
来た奴。
4
左が元の、右が大陸製。ゴムパイプの長さが何だか、まーいっか。
5
取付金具ボルト2カ所、コネクター2カ所、パイプ4本。大した作業ではなし。

パイプ抜く時にプシュって圧縮空気が漏れますが大丈夫。取り付け後エンジンオンでしばらくすると圧がかかり復帰。切り替えも問題なし。

あとは高速走行時にエラーが出ないか。どうもこれはそもそもエンジン吸気の負圧から引っ張って来ているようで、その際にコイルに電気流れが悪くてソレノイドがその力に負けるのか、そんなのが原因みたい。

僕の場合は高速時に発症したのがほとんどなんでまたそのうち確認できるでしょう。直ったと思いたい。
6
さて、これ外した古いの。

上下に蓋みたいのが付いていてそれにスリーダイヤモンドマーク。
7
意味はないけどさくっと移植(*'▽')

154,740キロにて作業。
8
後記

その後、何度か高速走行もしたが問題なく点滅警告も無くなりました。耐久性は判らないけどとりあえず完治。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左リアハブベアリング交換

難易度: ★★

73式小型トラック パワステオイルライン交換 94,304km

難易度: ★★

ミッションマウント補修の効果のご報告

難易度:

スピードセンサー メーターギア 交換

難易度:

ミッションマウント補修

難易度: ★★

アクセルオンオフ 異音点検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月23日 12:20
はじめまして!
私も同じ様な状況で、現在、車検のコバックさんで保証内でセンターデフのセンターを5カ所を交換している状況です。

その後、交換したパーツは、大丈夫でしょうか?
すでに数年経っているので、私の状況と似ているので、もしかしたらソレイドバルブ?!が悪いのではと思いはじめました。

コメントへの返答
2021年6月23日 13:03
こんにちは。

整備手帳見てもらえばわかりますがその後同じものを2回換えています。その時は中華製なんですぐダメになったのかなと思っていましたが、実はバルブ自体よりそれに繋がっているゴムホースがUの字になっているとこが折れ曲がり硬化、空気の通りが悪くなってバルブ作動が悪くなっているのではと思うこともあります。そこを揉んだり少し動かしたりしたら復活したことも。センターデフのところは交換が大変かと思いますが、ここのは簡単ですので一度されたらイイのでは。
2021年6月23日 13:30
敏速な返事ありがとうございます
m(_ _)m
その後の整備手帳確認いたします。
先ほど密林さんでパーツ購入いたしました。
この整備手帳をはやく見ておけばよかったかも〜
とりあえず、工賃は無料でやっていただく予定です!?
また、私もアップしていきます。
コメントへの返答
2021年6月23日 17:21
もし、高速など速度出している時にセンターデフランプ点滅になれば恐らく吸気からの負圧で作動するらしいこのソレノイドバルブが原因だと思います。

そうじゃない時であれば言われているセンターデフのかフロントデフのスイッチじゃないでしょうか、フロントのは僕は自分で替えたのでご参照下さい。

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation