• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうの愛車 [ホンダ アフリカツイン]

整備手帳

作業日:2017年6月25日

前後スプロケット、ベアリング、チェーン交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
24日土曜朝一、とりあえず後輪外して状況確認。スプロケが終わってるのは判っていたけど、ベアリングをば。

触ってみるとスプロケ側のは物凄くスムーズ、ガタもない。ホイール側は右側はほぼ同じ、左側が若干のガタ。これは交換要るのか?素人には判断付きがたく、ホンダのお店に持ち込んで聞いてみることに。店が開くまで他のことを進めます。
2
前スプロケット。右が新しいホンダ純正。今回は16丁に戻します。
取り付け金具も一新。
3
アフリカツインの持病の一つらしい、ここのスプライスライン。擦り切れて交換には大変なことになるらしいが、僕のは10万キロ前にしては全然大丈夫。やっぱり650でパワーないからかな?
4
ついでにチェーンスライダーも交換するかと用意はしたけど、ほとんど原形のまま。確か7,8年前に換えたからかな?

今回はそのままで行くことにしました。
5
取付け完了。

なんか留め金具はずらしてはめるんですが振動防止のゴム部分に当たって微妙に大変だった。ちょっとゴムカットしてやった。
6
この後失敗が重なっていきます。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドカウル、プラスチック溶接

難易度:

バッテリー交換

難易度:

一年点検でーす

難易度:

セルモータースターターリレー交換

難易度:

オイル・フィルター交換

難易度:

CDI交換他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たぶん半年ぶりの給油。どんだけ乗れてないねん。。」
何シテル?   06/07 18:52
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーナーポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:00:26

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation