• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月05日

小さな疑問。

私はWRCが大好きだったりします。そんなWRCの動画等を見る時にいつもちょっとした疑問がありました。コースに大きな水溜りや小さい川があるとマシンはそれ程速度を落とさずに、豪快に突っ込んで行きます。ファンとしては嬉しいパフォーマンスなのですが「これだけ水を巻き上げてエンジンは水を吸ってしまわないのか?」とずっと思っていましたがある動画を見て解決しました!実はコドライバーがインテークに特別に取り付けられたカバーを操作して水の浸入を防いでいたんですね!ちょっとした疑問でしたが解明して嬉しかったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/05 19:25:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2014年6月5日 19:53
ぴんぽるさん、こんにちは

昔ラリーをやっていて小川を渡るコースがあり、写真で見たサファリやサザンクロスをイメージしながら格好をつけて小川に突っ込みました。
予想もしない異音にびっくりして調べたら、冷却ファンが水を掻き、本当は空気を吸い出すファンが水を
吸い出すのに負けてファンの羽根が前にズレてラジエーターの裏側を引っかいていたのです。(苦笑)

当時は電動ファンでなくベルトでファンを駆動していたのでこんな事態になりましたが、当時のラリーカーはどのように対策していたのか知りたいところです。
コメントへの返答
2014年6月5日 21:15
こんにちは!ファンの羽根がズレるとなると結構な力がかかったのでしょうね!私の先輩は大雨の日に川のようになっている水溜りに車で突っ込み、真ん中でエンスト気味になった時にアクセルを吹かしてしまい、タービンから盛大に水を吸い込んでエンジンがお亡くなりになりました。水を見ると入ってみたくなるのは人間の習性なのでしょうか?
2014年6月5日 22:13
私も、まったく知りませんでした(^^;

Coドライバーがそんな事やってる以前に、そんな機能があること自体知りませんでした(^^;
コメントへの返答
2014年6月6日 11:00
私も動画を見るまではまったく知りませんでした。やはりいくらWRCマシンでもエンジンに水入っちゃマズいんでしょうね!
2014年6月6日 9:20
そんな機構かあるんですね。

ぴんぽるさんが書いてますが、仙台にいた20数年前の台風時にウォーターハンマーでお亡くなりになったEgをずいぶん見ました。
コメントへの返答
2014年6月6日 11:16
気のせいか、台風とかの時って無謀に突っ込む方が多い気がします。大雨で視界が悪いとどれくらいの深さなのか解りにくいのでしょうか?普段通っている見慣れた道でも、冠水していると全然見た目も違いますし水の深さは解りにくいので違う道を行くのが最善の方法だと思います!
2014年6月6日 23:38
おぉ~~~(@_@;)
なるほど!!!
私も初めて分かりましたよ~~~(^^♪

・・・でも、あの戦車の仕組みは!?
もう、潜水艦ですよね??(爆)
コメントへの返答
2014年6月10日 14:23
ですよね!完全に陸上用の車両では無い気がします!しかしエンジンが完全に水没して大丈夫なモノなのでしょうか?たまにシュノーケルと呼ばれる上向きの排気管を装備したクロカン系の車見ますが、排気だけ出来れば大丈夫なんですかね?

プロフィール

「ある意味最強? http://cvw.jp/b/396823/48466470/
何シテル?   06/03 16:11
ルビーストーンレッドの1992年式のポルシェ・911ターボに乗ってます!2002年からずっと乗っていますがまったく飽きません。たまに首都高とかに出没するので見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンGTS (ポルシェ カイエン)
仕事でトレーラーが欲しくなったので、それなりに重量があってパワフルなマニュアルSUVを探 ...
ポルシェ 911 ぴんぽる (ポルシェ 911)
2002年からずっと乗ってますがまったく飽きず楽しい車です。メーカー側は「最新のポルシェ ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネSVX (スバル アルシオーネSVX)
スバル・アルシオーネSVXは、仕事の関係もあって購入した1台でした。基本的に仕事用の販売 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用のセカンドカー、スズキ・カプチーノです!今となってはほぼ絶滅してしまったFR軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation