• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月04日

何kmまで乗れる?

先日、460万kmを走行したメルセデスベンツ・240Dが、メルセデスベンツ・ミュージアムに寄贈されましたが、オーナーさんはオリジナル以外に2機のスペアエンジンを保有されていて、11回のエンジン載せ替えを行ったそうです。愛情を持ってメンテナンスを続ければ、いつまでも乗れると言う良い例なのではないでしょうか?私が車に乗れなくなった時に、ぴんぽるの走行距離は何kmになっているかが楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/04 22:23:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コツコツと微調整!
shinD5さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2017年2月6日 8:16
昔のベンツは丈夫ですね〜
まぁキチンと整備してナンボですけど
見習いたものです
コメントへの返答
2017年2月6日 23:33
ぜひ同じような距離を目指したいモノですが、現実的には50万kmくらいが限界でしょうか?毎日長距離トラックみたいな使い方をすれば届きそうですが・・・
2017年2月6日 23:17
キャブにダイナモ、デスビと機械式満載の車は不具合が多くてもその場で直せたり、部品そのものの耐久性が高く長く使えたりと魅力が多いですね

何よりそこまで長距離ですと、もはや自分の手足とでも言うべきか
人生のパートナーですね

整備も億劫ではなく楽しくやっている事でしょう
コメントへの返答
2017年2月6日 23:37
最近の車はすべてコンピューターが入ってしまっているので、出先でトラブルがあっても何も出来ないケースが多いですよね。私も昔日産・フェアレディZに乗っている時に、出先でホースが破れてしまって応急処置をして帰って来ましたが、今の車のエンジンルームは手を入れる余裕が少ないので何も出来ない気がします。

プロフィール

「現状では満足。 http://cvw.jp/b/396823/47519350/
何シテル?   02/08 18:46
ルビーストーンレッドの1992年式のポルシェ・911ターボに乗ってます!2002年からずっと乗っていますがまったく飽きません。たまに首都高とかに出没するので見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンGTS (ポルシェ カイエン)
仕事でトレーラーが欲しくなったので、それなりに重量があってパワフルなマニュアルSUVを探 ...
ポルシェ 911 ぴんぽる (ポルシェ 911)
2002年からずっと乗ってますがまったく飽きず楽しい車です。メーカー側は「最新のポルシェ ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネSVX (スバル アルシオーネSVX)
スバル・アルシオーネSVXは、仕事の関係もあって購入した1台でした。基本的に仕事用の販売 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用のセカンドカー、スズキ・カプチーノです!今となってはほぼ絶滅してしまったFR軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation