• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちこっちそっちの愛車 [スバル インプレッサ G4]

整備手帳

作業日:2023年2月10日

設定覚書 DIATONE NAVIのスピーカ設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
取付位置、着席位置等で記載の設定で決まる事は無いと思いますので参考まで
リア側は純正のままで設定変更無し、音場もほぼフロント寄り(F8:R2)
フロント側はCarrozzeriaTS-C1736Sの設定
クロスオーバー、スロープ、カットオフを調整
下記の仕様設定ではしっくりきませんでした
調整機材等は使わず、耳頼りの設定です

パイオニアに確認したTS-C1736Sの仕様は
LPF、HPF共にクロスオーバー 5.3kHz
カットオフLPF 1.7kHz スロープ −6dB
カットオフHPF 7.3kHZ スロープ −12dB

2
当方、身長180cm程なので座席は結構後ろに下がっています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

パンク修理(右Rr)

難易度:

オイル交換

難易度:

テールランプLED化

難易度:

左Frスタビリンクナット緩み

難易度:

リアバンパー傷直し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサG4 T16 爆 -BAKU- 450lmバックランプ用LEDバルブ LEDカラー:ホワイト 色温 ... http://minkara.carview.co.jp/userid/397162/car/1964379/7905912/parts.aspx
何シテル?   08/13 09:07
GDB-A型インプレッサWRXSTIからBL5-D型レガシィB4へ乗り換え、事故やらいろいろと乗り越え、ちまちまとさわっています。 GJ7-D型インプレッサG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタートボタンのカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 00:39:34
エーモン コンパクトリレー / 3234 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 23:02:28
sunland ダッシュボードマット VNレヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:30:39

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2022年式F型GK7 2.0i-S AWD  GDB→BL5→GJ7からの乗換でスバル ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2015年式 D型 2.0-S EyeSight  初のCVT(AT)車です
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年式D型 GTspecB 6MT です 8年10カ月 136611km使用
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初のスバル車 A型 STI 6MT 2000年12月納車 5年半 10万5千キロ 使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation