• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月14日

打っても響かないタイヤ

打っても響かないタイヤ 第10回走行会。
595RS-Rのグリップをなんとか引き出そうと、あれこれ実験してみる。

1ヒート目
車高を前回のまま、前後の減衰をそれぞれ1段と10段、計4通りを試す。極端に振ってみて挙動がどう変わるか?
1段-1段、10段-10段が乗っててしっくりする。
が、タイムは1周目の1段-10段で12秒5。

2ヒート目
後ろの車高をダンパー部で4mm上げ、見た目でも前傾姿勢として、
5段-5段、2段-2段の2通りを試す。
アクセルオンのアンダーは減った(特にZコーナー)が、進入のアンダーが増大(特に最終コーナー)。
タイムは1周目の5段-5段で12秒2。

結局、1周目がベストと言うことは、熱が入るとそれ以上は何をやっても全く受け付けない、何とも残念なタイヤだと言える。
サーキットを走ってもトレッド面がきれい。ゴムは柔らかく高温になっているのになぜか溶けない。

去年使ったのはもう少し溶けたんだけどなぁ。最新ロットは違うのかなぁ?
そう言えば、横一線に出る傷のようなもの、あれが全く出ないわ。
ブログ一覧 | ドライビング | クルマ
Posted at 2011/06/14 19:50:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お休み〜
バーバンさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25
[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13
[マツダ CX-60] ドアのチリ修正他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:05:39

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation