• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月09日

ザ・新緑 パート3

ザ・新緑 パート3 アベンシス初の高速道路。

リラックスして走れる上限が(メーター上の速度で)アヴァンシア比+10キロにアップ。
最近流行りのリバウンドスプリング付ダンパーのおかげか、段差や大きなうねりで車が安定している。
(乗り心地がいいねぇって感じは無いけれど)
でも、ロードノイズはうるさかった。


実はアヴァンシアよりロングストロークのエンジンは、CVTの制御と相まって、全開にしなくても十分加速する。
スポーツモードにすると、トルコンATがシフトアップするような動作を演出し、高速の合流も楽々。

逆に気に入らないところは山のようにあるので、一部だけ。

一番は、ワイパー。
間欠モードが廃止されて、その位置がオートワイパーになっている。
このセンサーが最悪で、感度を最大にしてもなかなか拭いてくれない。
間欠モードがないので、他モードで1回だけ拭いてまたオートに戻す?(そんなバカな)
こんな出来でよく市販できたな。

そして、ワインディングが全く楽しくない。
軽々しい電動パワステ、エンジンブレーキが利かないCVT。(7速パドルは何のため?)
いや、2速まで落とせば減速Gは出るけれど、シフトショックが大きいのであまり使いたくない。

もし、この車1台生活だったら、発狂するのは間違いなし。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2012/06/09 22:41:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

'25/8の備忘録
モトじいさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

英気を養う
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤリスクロス5年目の車検 http://cvw.jp/b/397614/48603767/
何シテル?   08/16 17:12
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょいリフトアップ1.5インチアップ EAZY-UP SET ACC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:21:37
[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation