• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

Win8 パート1

Win8 パート1 タッチパネルでの使用を想定したメトロ画面はとりあえず置いといて、デスクトップ画面側の環境整備を行う。

Win7より便利なのは画面左下を右クリックすると現れるメニュー。
今まで深い位置にあったデバイスマネージャーやディスクの管理がすぐ選べる。
でも、便利なのはそれくらいかなぁ。

スタートボタンが無いので、アプリケーションを起動するには一回メトロ画面に戻って、何も無いところを右クリック→すべてのアプリと進む必要がある。
これは面倒なので、クイック起動を復活させてショートカットを登録する。

意外だったのは、Win7ではインストールすらできなかったソニックステージ(昔のウォークマン用の転送ソフト)がインストールできたこと。(公式にはWin8でも非対応だったが)
Win7にはXPモードってのがあったけど、遅くて実用に耐えなかったので、それよりは進化している模様。

OS標準ソフトでは、なんとDVDを再生できない。
1月末まではメディアセンターが無料なので別に良いのだが、直感的に使えず操作性が悪すぎだった。

ブルーレイは、ioデータがまだWin8用のソフトを用意していないので、再生できず。
Win7のHDDに入れ替えれば良いだけだが、ちょっと対応が遅いなぁ。
ブログ一覧 | PC 家電 カメラ | パソコン/インターネット
Posted at 2012/12/24 16:35:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

怪しいバス乗車
KP47さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年12月25日 15:14
Windows8はタブレット限定のOSにしたほうがよかったですね・・・

デスクトップやノートにタッチパネル前提のOS入れても^^;って感じです。
コメントへの返答
2012年12月26日 0:00
タッチパネルであったとしても、相当使いにくいのではないかと思いました。

今の画面から抜けたいときのやり方が良く分からないんですよね。

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25
[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation