• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月25日

第1回走行会

場所は間瀬サーキット。

約8ヶ月振りのサーキット。
タイヤは、フロントがZ2無印、リアがZ2★。

ブレーキのエア抜きをしたときに、リアのバネがかなり遊んでいるのを発見。
タイヤを積んだまま放置したせいで、ダンパーが戻らなくなった?
逆にフロントはプリロードが掛かっていた。

そんな風にした記憶は無いので、プリゼロに戻す。
 前:49→45
 後:48→52

オイルパンのパッキンが無かったので、エンジンオイルの交換はせず、アベンシス用に買った添加剤(モーターレブ)を入れて気休め。
モーターレブはね、ちょっと燃費が上がるよ。
(広島往復と、山口往復のコンピューター上の燃費を比較)

第1ヒート
平日なのに計5台もいて、完全に様子見。

第2ヒート
12秒9×1。
ホームストレートエンドのブレーキングが早すぎるのは分かるのだが、ブレーキを信じられなくて突っ込めない。

第3ヒート
12秒9×1。
アタック2周目で盛大にブレーキジャダーが出る。

あー、やってしまいましたね。
パッドが剥離。しかも、ピストン側ではなく外側。これは初めて。
キャリパーの動きが渋いか?
熱っと言いながら交換。

第4ヒート
12秒5×1、12秒7×1、12秒9×1。
使い古しの中古パッドに交換しただけでタイムアップ。
ブレーキが重要なのは分かっているけど、なかなか。
車高は前回より前傾姿勢なっているはずだが、何も変化を感じない。

第5ヒート
12秒7×2。
この辺が定位置になってしまったようだ。

なんかね、シャッター切ってる方が楽しいんですけど。
しかも、次回走るには、タイヤ、パッド、ローターの交換が必要。
腰が重くなりそうだ。

ブログ一覧 | ドライビング | 日記
Posted at 2016/06/25 19:27:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25
[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation