• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月26日

松島基地20180727

松島基地20180727 D7200とAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
D5300とAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

今回から、マニアの皆さんの間で導入率が高い、縦グリップを導入。
D7200用のバッタ物(D7100と共用)は、使えたり使えなかったりと、動作確認がはっきりしないので、純正の中古を購入。

待っている間にどんどん雲が流れてきて、残念ながら4区分。
F6.7 500mm 1/1500 ISO-220 +0.5EV

F6.7 200mm 1/1500 ISO-180 +0.5EV

F6.7 500mm 1/1500 ISO-250 +0.5EV
何でこれを縦で撮ってしまったのか? 縦グリップを買ったから、としか言いようが無い。

F6.7 200mm 1/1500 ISO-180 +0.5EV

F9 10mm 1/1000 ISO-180 +0.3EV

F6.7 340mm 1/1500 ISO-280 +0.5EV
何でこれを縦で撮ってしまったのか? 縦グリップを買ったから、としか言いようが無い。

F6.7 310mm 1/1500 ISO-280 +0.5EV

F6.7 200mm 1/1500 ISO-250 +0.5EV

F6.7 200mm 1/1500 ISO-280 +0.5EV
3、4区分だと、似たような課目が続くんだよね。

F9 10mm 1/1000 ISO-140 +0.3EV

F6.7 200mm 1/1500 ISO-280 +0.5EV

F6.7 260mm 1/1500 ISO-250 +0.5EV


縦グリップってそんなに良いの?
思った以上に使いにくかったんですけど。

シャッターボタンとファインダーの位置関係が横位置より遠くなり、上手く持ち替えられない。
その間に飛行機が進んでしまい、再度ファインダーに収めるのに時間を取られる。

ストラップを付けていると、ファインダーに掛かってしまって邪魔くさい。
レンズとの重量バランスが改善されるってのは、全く感じなかった。

良かったのは、ジョイスティック。
これ便利だね。
このためにD500を買うのもありかも?

ブログ一覧 | PC 家電 カメラ | 日記
Posted at 2018/08/26 09:48:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25
[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation