• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

Nikon D5300 レビュー パート3

レンズはAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR。 場所は朝の佐潟。 ニコンの仕様表に書いてあるサンディスクのSDカードは高価なので、その1/4で買えるトランセンドの高速タイプにしてみたら、仕様表には届かないものの書き込み速度が改善。 JPEGラージでもHIGH連写 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 15:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2015年11月14日 イイね!

SIGMA DP2 Merrill レビュー パート8

場所は弥彦山周辺。 弥彦山にしては珍しく、赤が入っている。 それにしても、神社周辺の人多すぎ。 F6.3 30mm 1/640秒 ISO-200 等倍 F5.6 30mm 1/160秒 ISO-200 F4 30mm 1/125秒 ISO-200 F5.6 30mm 1/640秒 IS ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 12:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2015年11月14日 イイね!

SIGMA DP2 Merrill レビュー パート7

場所は新津中野邸。男の700円。 雨っぽいけど、水濡れ保証に入ってるしおすし。 それよりも、シャッタースピードが稼げないんですけど。 F値とISOをどうするか、それでも足りなくて露出補正をアンダーにして…(もう、わけわかめ) F4 30mm 1/60秒 ISO-250 コケ撮るよねぇ。 F ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 11:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2015年11月14日 イイね!

SIGMA DP2 Merrill レビュー パート6

場所は赤芝峡・奥胎内。 紅葉ばかりだけど、紅葉のためにこのカメラを買ったんでね。 今年の紅葉はいつもより早く、赤が強め。 使いにくいファンクションキーのせいで、知らずにスポット測光になってしまい、露出オーバー。 RAWで撮っといて助かった。 F5.6 30mm 1/200秒 ISO-200 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 11:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2015年11月01日 イイね!

Nikon D5300 レビュー パート2

Nikon D5300 レビュー パート2
レンズはAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR。 場所は百里基地航空祭。 駐車場が滑走路の延長線上だったので、午前はそこから撮影。 午後はメイン会場から撮影。 基本的に逆光。 試し撮りの結果、JPEG1200万画素なら連写HIGH(5コマ/秒)でずっと撮れることを ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 22:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2015年10月31日 イイね!

Nikon D5300 レビュー パート1

ボディのみと5,000円程度の差だったので、 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II レンズキットを選択。 詳しい説明書が電子ファイルのみなのが困る。 半分勘で使ってみての感想。 ワケワカメな点。 その1 画像再生時に撮影情報が出ない。 普通は画像の周 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/31 22:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2015年10月31日 イイね!

第3回走行会

場所は間瀬サーキット。 当日午前にパッド交換しようとしたら、ローターに大クラックが。 慌てて予備ローターに交換。 振動が出たりしないので分からなかった。 F5.6 30mm 1/80秒 ISO-800 角にピントが合わない。 第1ヒート。 12秒4。 満タン、中古タイヤ、気温20℃ではこんな ...
続きを読む
Posted at 2015/10/31 11:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記
2015年10月31日 イイね!

エンジンオイル交換

またコメリの全合成オイル。 特に不調になる感じもないし、もうこれで良いんじゃない?
続きを読む
Posted at 2015/10/31 11:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | 日記
2015年10月31日 イイね!

SIGMA DP2 Merrill レビュー パート5

SIGMA DP2 Merrill レビュー パート5
場所は磐梯山周辺。 今度こそ晴天の紅葉。 まずは聖地にあいさつ。(Made in Aizu) もう露出のマイナス補正はしないで、ちゃんと露光させる。 そしてRAW現像で調整。 ピクチャーコントロールがビビッドや風景だと、細部がつぶれることを発見。 モノクロにすると消えた葉脈が復元されるので、デ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/31 11:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2015年10月31日 イイね!

SIGMA DP2 Merrill レビュー パート4

場所は越後丘陵公園。 液晶テレビの広告みたいな暗いバラを撮りたくて、暗く撮ってさらにRAW現像で暗く。 暗くしないと地面が主役みたいになってしまう。 近距離なら赤色もOK。 F4 30mm 1/400秒 ISO-100 F4 30mm 1/500秒 ISO-100 等倍 完全に白とびした所 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/31 10:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記

プロフィール

「ヤリスクロス5年目の車検 http://cvw.jp/b/397614/48603767/
何シテル?   08/16 17:12
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょいリフトアップ1.5インチアップ EAZY-UP SET ACC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:21:37
[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation