• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

リアスタビブッシュ交換

スタビライザーリンケージ ← 工賃がかさむのでASSYにすべきだった スタビライザーエンド スタビライザー ← かまぼこ状のヤツ
続きを読む
Posted at 2010/07/24 20:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ
2010年07月24日 イイね!

フロントキャンバー加工

フロントキャンバー加工
正確な数値は不明ならが、ようやくキャンバーが付いた
続きを読む
Posted at 2010/07/24 20:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ
2010年07月23日 イイね!

2週間振りに車が帰ってきた

社長のこだわり(趣味?)でセットアップされて帰ってきました。 いよいよキャンバーが付いたぞ。 明日、早速テストしてみましょう。
続きを読む
Posted at 2010/07/23 21:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ
2010年07月17日 イイね!

シートは来たけれど

シートは来たけれど
車がまだ帰ってこない。連休だってのに。 しかし、なかなかの汚さだ。
続きを読む
Posted at 2010/07/17 15:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ
2010年07月11日 イイね!

車高調の試運転

荒れた路面での操縦性を確認。 路面のペイントが続くような区間では、ノーマルより乗り心地が良い。 大きなギャップでは、さすがに跳ねるのでアクセルを戻す必要がある。 しかし、車高が高いのでフェンダーとの干渉は発生しない。 軽く走った程度ではコーナリングスピードの違いは分からないが、ハンドルを切れば ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 18:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ
2010年07月10日 イイね!

車高調整その2

車高調整その2
とりあえず、外した状態でのプリロードゼロで組んでみたが、取り付けるとさらにプリロードが掛かるようなので、片側をジャッキアップした状態でのプリロードゼロに変更してみた。 (リアに結構なプリロードが掛かっていた) 地面からフェンダーまでの大体の車高(cm)    左 右 前 62 62.5 後 62 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 13:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ
2010年07月10日 イイね!

車高調整その1

車高調整その1
画像が悪いですが、試しにフェンダーがかぶる位まで下げてみた。 バネは3~4cm遊んでいる。 これじゃまともに走れそうもないので、記念撮影のみ。 地面からフェンダーまでの距離は、前60cm/後61cm。 スプーンの車高調だと、前59.5cm/後59cmとなってるけど、大丈夫なんかな?
続きを読む
Posted at 2010/07/10 13:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ
2010年07月04日 イイね!

車高調に交換(リア)

車高調に交換(リア)
ショップの社長から聞いたアッパーアームを外すやり方では、ナックルが下がらずダンパーが抜けない。 (バールでこじるってのは、怖くてできなかった) まぁ、今回は各所のボルトを新品に交換するので、いつものようにロアアームとスタビリンクも外して作業。 取り付けてみると今度はケース長が短いため、ロアアーム ...
続きを読む
Posted at 2010/07/04 19:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ
2010年07月03日 イイね!

車高調に交換(フロントのみ)

車高調に交換(フロントのみ)
とりあえずノーマルサスでスタースペックのインプレをするつもりだったのに、部品が揃ったら何となく交換してみたくなってしまった。 ただ、4本一度に交換するのは体力的に厳しいと分かっているので、今日は比較的簡単なフロントのみ。 ダストブーツが無かったので、アジュールさんから購入。 ラボ・カロッツェリ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/03 20:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ
2010年07月03日 イイね!

エアクリーナー交換

エアクリーナー交換
約50,700キロ。 純正から純正に交換。 何も体感できなかった(交換しなくて良かったかも)。
続きを読む
Posted at 2010/07/03 19:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ

プロフィール

「ヤリスクロス5年目の車検 http://cvw.jp/b/397614/48603767/
何シテル?   08/16 17:12
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょいリフトアップ1.5インチアップ EAZY-UP SET ACC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:21:37
[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation