• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

D500ディスコン、D5300修理不可

ミラーレスで後継機を出すのだろうか? それとも、ニコンとしてはZ9のDXモードを使ってねってこと? 一方、D5300は2018年12月にディスコンして3年で修理不可品に。 7年とはこれ如何に? エントリー機だから笑ってられるけど、ニコンの高額商品を買うのは気が引けるね。
続きを読む
Posted at 2022/01/30 09:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2021年11月07日 イイね!

ブラックアウトフリーのカメラが欲しい

D500を2年使った感想としては、撮っていて全く楽しくないカメラ。 ピントは合うんですよ。 実際、今まで撮れなかったような画も撮れたし。 (全てトリミング) その理由を「老人と文学社」のYouTudeが教えてくれた。  シャッターを切った瞬間の画を撮影者は見ていない  ファインダーで ...
続きを読む
Posted at 2021/11/07 12:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2021年02月23日 イイね!

CFexpressカード購入

D500で連続撮影枚数を上げるには最速のXQDカードが必要だが、 そもそもXQD規格に将来性が(何となく)無いように感じられたので、 一番安い最低速度・最低容量のカードしか買わず、 SDカードを主スロットにして運用していた。 (XQDはSDが満杯になったときの副スロットとして使用) 気が付けば、 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 18:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2021年02月06日 イイね!

ヘリコイド付きマウントアダプター購入

ヘリコイド付きマウントアダプター購入
マウントアダプターとエクステンションチューブを合体させたような製品。 オールドレンズは寄れないものが多い。 そして寄れないと段々使わなくなっていく。 それを改善するために購入。 ちゃんとした製品は、焦点工房のライカMマウント→ニコンZマウント用しかなく、しかも高価。 別途、各マウント→ライカM ...
続きを読む
Posted at 2021/02/06 21:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2021年01月24日 イイね!

ニコンZ6購入

ニコンZ6購入
I型の方ね。 正式名称は「Z 6」(スペースを入れるのが正しい) オールドレンズの母艦として購入。 ソニーに色々と限界を感じ、中古を探してみると、この機種が激安になっていた。 発売当時は高すぎると思っていたけど、この価格なら納得。 機材の入れ替えと今までのポイントを合わせて、持ち出しなしで購入で ...
続きを読む
Posted at 2021/01/24 13:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2020年05月17日 イイね!

防府基地航空祭2019

D500+200-500mm f/5.6E ED VR 新田原基地の天候不良のため、F-4とF-15がキャンセル。 撮れ高が少なそうな気配がビンビン。 F6.3 330mm 1/160 ISO-100 ミサイルポッドの向こうが透けて見える画って意外と撮れない。 F6.3 250mm 1/2 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/17 12:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2020年05月17日 イイね!

防府基地航空祭2019予行

D500+200-500mm f/5.6E ED VR 2年連続で月に2回も山口県に車で行く、山口県大好きドライブ大好きおじさんです。 前日予行でF-16が2回も飛ぶとなれば、そりゃ行くよね。(徹夜で) 1回目 F6.3 500mm 1/2000 ISO-250 F6.3 230mm 1/2 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/17 00:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2020年05月06日 イイね!

レンズ故障

レンズ故障
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの故障。 レンズって壊れるんだ。 2018年12月にD500を購入したものの、2019年夏頃から変な挙動が出始めた。 症状は様々で法則性は無い。 ・何もしていないのにエラーが出ている ・連写中にエラーが出る(シャッターが切れな ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 22:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2020年05月06日 イイね!

岩国基地航空祭2019

D500+200-500mm f/5.6E ED VR 去年座れた始発電車に座れなかった。 1時間立ちっぱなしはつらいので、次の電車に変えたらガラガラ。 エプロンに着くまでに1万歩も歩くので、なるべく体力を温存。 午前中は逆光なので素振りの時間。 F-16の1回目。 F6.3 500mm 1/ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 09:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2020年05月05日 イイね!

岩国基地航空祭2019予行

D500+AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 1年掛かってやっと選別、現像に着手。 D500は連写でドバーッと撮れてしまうのと(1日4000~7000枚くらい撮れる)、なんか忙しいのと相まって、こんな時期に。 前年の経験から、堤防からは大して撮れ高が上がらない ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 23:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記

プロフィール

「ヤリスクロス5年目の車検 http://cvw.jp/b/397614/48603767/
何シテル?   08/16 17:12
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょいリフトアップ1.5インチアップ EAZY-UP SET ACC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:21:37
[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation