• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

ヤリスクロスのクルーズコントロール

わざわざ渋滞対策用に買ったのに、ノロノロ程度で思ったような(?)渋滞が発生しない。 ようやく、思った以上の大渋滞が発生したので、一通りの機能を確認できた。(もちろん会社には遅刻ですが) 渋滞だと完璧だね。 発進はアクセルをチョンと踏むか、レジュームスイッチを押すだけ。 あとは車にお任せ。 車線 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 22:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリスクロス | クルマ
2020年10月18日 イイね!

ヤリスクロスの乗り心地

ガソリン Xグレード FF(最軽量グレード) スチールホイール タイヤはTURANZA T005A 空気圧は未計測(納車時のまま) 600キロ以上走行したので大体分かった。 自動車評論家のサーキット試乗会では、スポーティー、きびきび、と言った乗り心地の悪さを連想させる感想ばかりだったので非常に ...
続きを読む
Posted at 2020/10/18 01:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリスクロス | クルマ
2020年10月11日 イイね!

ヤリスクロスの指定空気圧

ヤリスクロスの指定空気圧
ロードインデックスの低い18インチの方が、16インチより指定空気圧が低い。 これは全くもってワケワカメですよ。 18インチの負荷能力に合わせると、16インチの空気圧は、  前輪:1.9キロ  後輪:1.8キロ(まだ下げられるが、これがJATMA規格の下限) で良いことになる。 良く、インチアッ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/11 07:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤリスクロス | クルマ
2020年10月10日 イイね!

ヤリスクロス ガソリン Xグレード FFのレビュー

誰も買わない最廉価グレードを買ったので、早速ケチを付けるぜ。 座ってまず感じるのが、座面が短い。 まるで後席シートみたい。 ただ、これは上級グレードを買っても変わらず。 表皮がツルツル滑って腰が動く。 逆に乗り降りは楽。 シートを上げると、だんだん前のめりになってくる。 前後別々には調整で ...
続きを読む
Posted at 2020/10/10 21:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリスクロス | クルマ

プロフィール

「ヤリスクロス5年目の車検 http://cvw.jp/b/397614/48603767/
何シテル?   08/16 17:12
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ちょいリフトアップ1.5インチアップ EAZY-UP SET ACC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:21:37
[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation