• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

ビスカスカップリング交換

昨シーズンの途中から明らかに四駆への切り替わりが体感できなくなっていた。
タイトコーナーの立ち上がりは、ホイールスピンして終わってしまう。
先日の雪道走行では、道が真っ直ぐになってハンドルを戻そうと思ったあたりでやっとリアに駆動が伝わるのが分かった。
STIは高いので、33,000キロのプレオの中古品に交換してみた。
現状よりはマシになるだろう。

71,000キロ。
Posted at 2009/02/08 00:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ整備記録 | クルマ
2009年02月03日 イイね!

オートゲージブースト計の配線加工

オートゲージブースト計の配線加工購入先が早々に送り直してくれたので、電源コードの延長加工をしてみた。
キボシ加工をしてオーディオのケーブルに繋ぐ。
本体側は面倒臭くなってテープでグルグルッとして終了。

とりあえず通電はしているようだ。
しかし、電源が入るたびにビービー鳴ってうるさい(英語のマニュアルによると消せるらしいが)。
しかも、ゼロの位置がズレていて始めから+0.1キロを指している。
すでにブーストアップ状態。
Posted at 2009/02/03 23:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ整備記録 | クルマ
2009年01月17日 イイね!

下回り防錆処理

下回り防錆処理錆の少ない個体なので、効くか効かないか分かりませんが施工してみました。
Posted at 2009/01/17 21:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ整備記録 | クルマ
2009年01月17日 イイね!

ロアアームボールジョイント左右交換

ロアアームボールジョイント左右交換71,000キロ
Posted at 2009/01/17 21:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ整備記録 | クルマ
2009年01月17日 イイね!

車検

通すだけ通しました。
あと2シーズンは楽しめますように。
Posted at 2009/01/17 21:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ整備記録 | クルマ

プロフィール

「ヤリスクロス5年目の車検 http://cvw.jp/b/397614/48603767/
何シテル?   08/16 17:12
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25
[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation