• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

リアサス回りのボルト・ナット購入

リアサス回りのボルト・ナット購入フロントは春先に一通り交換したので、今回はリア回りを購入。
合計すると何と5,000円!!
それでも当初の見積もりより1,000円安かった。

なんでも、部品の共通化が行われて値下がりしたそうです。
(安い材質には変わった訳ではないそうです)
古い車の部品は年々高くなっていくものだと思っていたので、これは助かった。

それでも1本500円とかスゴイね。
Posted at 2010/07/03 19:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ
2010年06月27日 イイね!

フロント タイヤ交換

あまり気に入らないフェデラルはその内使うことにして、今シーズン11,12本目を投入。
今回はスタースペックだ。

ところで、エアバルブからエア漏れが発生していた。
どうやら熱による劣化らしい。(前回交換からまだ一年も経ってないのに~)

その後、ショップでキャンバーの相談。
アッパーアームのワッシャーによるネガティブ化は、ロールセンターが下がる(ロールが大きくなる)のでダメだって。
なるほどねぇ、何でも相談してみるものですな。
Posted at 2010/06/27 17:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ
2010年06月20日 イイね!

車高短ハの字計画始動

前回の走行でノーマルのバランスの良さを再認識するも
それと同時にコーナリング中のタイヤの設置面積を増やしたいという欲求が増大。

とりあえず主要パーツを確保。(もちろん中古で)
ただし、この先資金面で頓挫する可能性は大。
Posted at 2010/06/21 00:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ
2010年06月13日 イイね!

ビルシュタインダンパーの状態を確認する

ビルシュタインダンパーの状態を確認する何と1本のお皿が割れていた。
このまま走っていたらバネが落ちて大変な事になっていたかも。
取り外すきっかけを作ってくれたzingi氏に感謝感謝。

その後ショップに持って行き、社長に見てもらう。
リアの減衰が低目だがヘタリは無いと思う。
車高が低いのにバネがノーマルのため、過大なロールが発生しオーバーが出やすいのではないか?
とのこと。

それから、これはCリング式かもしれないということで、お皿が割れてるものをバラしてくれました。
お皿の内側は錆錆で腐食が進んでいたようです。
今まで全く気付きませんでしたが、お皿の内側にCリングが隠れていて、一番下にお皿がセットされていた。(そりゃ車高が低いわけだ)

しかし、あんな針金みたいなのだけで、良く支えてるね。
Posted at 2010/06/13 21:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ
2010年06月13日 イイね!

ビルシュタインダンパーを外す

ビルシュタインダンパーを外す中古で購入したビルシュタインダンパーの状態を確認するためにアッパーとスプリングを外す。
スプリングの直径が小さく、スプリングコンプレッサーの爪が1個しか掛からず、ドキドキしながらの作業。
トップナットもガチガチで緩まず、悪いと思いながらもレンチをガンガン叩いてしまった。
(車体上で緩ませるべきだった)

こいつはお皿の位置が低いので、ノーマルバネでも車高が下がる。
Posted at 2010/06/13 19:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ整備記録 | クルマ

プロフィール

「ヤリスクロス5年目の車検 http://cvw.jp/b/397614/48603767/
何シテル?   08/16 17:12
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょいリフトアップ1.5インチアップ EAZY-UP SET ACC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:21:37
[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation